1/10-1/13 大山王国ニュースフラッシュ

静謐な時空。夕暮れの大山寺地区にありました。
この凛とした佇まい、まさに聖なる地・大山ならではの冬風景です。
この茅葺屋根の建物は大山寺の子院で宿坊の普明院。現在は宿泊施設には使用されていないようですが、美しい雪階段を見ると、人の温もりを感じます。彩りのない、モノクロ空間ではありましたが、不思議にググっとくる惹きつけられました。


1/10
1)境港 竹内南貨客船ターミナル 実現へ港湾計画変更 境港管理組合 国に要望しているターミナル実現に向けた港湾規模の拡大を主とする内容 国への変更計画提出、審議を経て4月に公示される 13万トン級の客船を想定して水深を10m,延長370m,埠頭用地7ヘクタール 環日本海定期貨客船、クルーズ客船、RORO船を集約 旅客施設利用数を25万人に改める 使われなくなった江島地区の水面貯木場を廃止(日海)・・・・・いろいろ手続きがあるんですね。是非、実現へ! 

2)南部町の観光情報発信拠点 国道180号沿い(農産物直売所:法勝寺まごころ市)に南部町観光協会事務所開設  これまで役場が担っていた窓口業務など移行 町のにぎわい創出へつなげる 今春頃にはカウンターを設置し、観光客らの観光案内に対応 サロンスペースも 将来はレンタサイクル事業にも着手へ(日海)・・・・・方向性が見えてきたようだ。 

3)戸田海笛(かいてき)(1888-1931)の『喜怒哀楽の図』米子市美術館で屋外展示 ブロンズ化し今秋にも 外壁か広場に展示スペースを整備する方針 1917年に制作された幅7.6m,高さ1.8mの石膏の大作 作品を茨城県結城市から里帰りさせようと、米子市の市民有志でつくる「帰郷100人委員会」が2013年から募金開始し、約1千万円を集めブロンズ制作や設置工事に必要な経費をほぼ確保(日海)・・・・・米子が生んだ彫刻家。先人をきちんと顕彰することは、地域の宝を磨くことにも。
http://blog.goo.ne.jp/yuki3191/m/200604 

4)公表 皆生温泉「美湯めぐり帳」発売へ 皆生温泉旅館組合 同組合に加盟する19施設のうち、15施設の温泉が楽しめる 販売枚数は限定1500冊 1冊の料金は4千円 1冊につき、15施設で1回ずつ入浴できる仕組み 米子市観光センターで販売(全)・・・・・大変お得なチケット。皆生温泉のほぼ全ての旅館を知るグッドチャンス。
http://www.kaike-onsen.com/index_pc.html 

5)「縁結びの地」PRへ 縁結びスタンプラリー開始 出雲市とリクルートグループ2社 「ご当地婚姻届」と連動 抽選で一畑神社の車両を貸し切った婚礼「花嫁電車」の利用権などが当たる仕組み リクルートマーケティングパートナーズ、結婚情報誌「ゼクシィ」、「じゃらん」を加えて企画 出雲、松江、安来、米子の4市と奥出雲町のにある約100ヶ所の宿泊、観光施設でスタンプ(山中)・・・・・徹底して「縁結び」。若い方を取り込めば、結婚の地となれば、一生、当地のファンに。
http://www.recruit-mp.co.jp/machi/stamprally/ 

 
6)スマホで観光案内 『どげなび』運用スタート 安来市観光協会 アプリ「Skyware(スカイウェア)」を使ったサービス 島根県内での導入は出雲、大田両市に続き、3ヶ所目 パンフレットがなくても、観光を楽しめるメリット 観光スポットで端末のカメラを向けると、画面に歴史や由来といった情報を表示する仕組み 安来は月山富田城など103ヶ所を登録 3つの街歩きルートも紹介 英語表記もあり、外国人観光客にも対応(山中)・・・・・便利な仕組みですね。是非、月山富田城で体験したいもの。
https://www.tis.jp/service_solution/skyware/
http://www.yasugi-kankou.com/index.php?view=6197 

7)大山「登山届」提出者が急増 御嶽山教訓、啓発も奏功 県警によると2014年1〜6月は前年並だが、7〜12月はいずれも増加 特に8月は5297人から6704人、10月も3423人から4471人へと千人以上伸びる(山中)・・・・・これを処理するだけで大変そうですね。インターネットネット、スマホなどで簡単に処理できる仕組みがあればいいように思いますが…。
http://www.pref.tottori.lg.jp/policedaisen/  


1/11
1)パウダースキー最高! 大山スキー場にぎわう 3連休の初日の10日 「だいせんホワイトリゾート」県内外から3300人で賑わう 昨年12月20日のオープンから9日までに約4万5千人が来場(全)・・・・・冷え込んだこともあり、整備されたコースにパウダースノーが10センチあまりのっかり、実にスムースなスキーが楽しめるコンディション。
http://www.daisen-resort.jp/  

2)安来節 唄い初め会 安来節保存会 各地から集まった300人を超える会員が集まり、日頃の練習の成果を披露 安来節演芸場 1963年から続く恒例行事 安来節保存会は中四国、関西などに65支部があり、約3600人の会員が活動(日海)・・・・・年の始の安来節。心にしみるでしょうね。
http://www.y-hozon.com/ 

3)米子・元町通り商店街 地図作成(元町サンロードマップ)、街歩きに活用 「ひと目で分かる街の魅力」 商店街と周辺地域の宝を盛り込んだ地図3千部(日海)・・・・・地域の宝の小ネタも掲載されているということ。元町物語をつむぐことができればいいですね。ところで、“元町サンロード”の名前の由来はなんだろう?
http://www.nnn.co.jp/news/150111/20150111004.html  


1/12
1)美保関・片江で『墨付けとんど』 真っ黒な顔 御利益確実 250年以上続く神事 1年の御利益を願い、風呂場のすすや木炭をお神酒で溶いた墨で、住民らが顔を真っ黒に染めた 男衆が担ぐ2基のみこしが、方結(かたえ)神社を出発「チョーサダー、チョウサダー」と威勢よく約2キロ練り歩く(山中)・・・・・すっかり恒例。地域のどこでもとんどさんが開かれますが、ここは最も特徴的で画になりますね。
http://www.mihonoseki-kankou.jp/matsuri/page1.html  

2)恵比寿様に上達願い 民謡「正調関乃五本松節」唄い始め 松江・美保関神社 昨年の全国大会優勝者ら男女39人が自慢の喉や演奏を神前に奉納 関乃五本松節保存会が主催 今年で27回目(山中)・・・・・この文化。誇りですね。
http://www.mihonoseki-kankou.jp/minyou/  

3)ガンカモ科1万6280羽 鳥取県11ヶ所で生息調査 前年と比べ1万2168羽の大幅減 マガモが3分の1に激減 種類は24種  種により増減はあるものの、総数としては12年度までと同じ傾向 調査地別で最多は中海の4089羽 ハクチョウ類が308羽、カモ類1万5952羽(全)・・・・・毎年の恒例行事に。カモ類が大幅に減った理由はなんだろう?
http://www.yonago-mizutori.com/ 


1/13
1)新春恒例の寒中水泳大会 12日、米子市の皆生海岸で雪降る中 過去最多500人初泳ぎ “今年も頑張るぞ” 市民やトライアスロン愛好者 今年で22回め 県トライアスロン協会やNPO法人皆生ライフセービングクラブなどが企画(全)・・・・・年の始に気合を入れる。いつかは、1000人が参加するような行事になる予感がする・・・。 

2)大篠津に「弓浜地域老人福祉センター」建設へ 「空白地」住民提案が実現 米子市 国道431号沿い 来年4月オープン目指す 米子空港の滑走路延長に伴う地域振興策 「さまざまな介護予防事業進め、市民の健康寿命を延ばしたい」・・・・・砂羽もウオークなどもプログラムに入れることができるといいですね。センターから海岸に出れる通路もできるといいですね。 



 
 
 
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 
産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google