11/10-11/11 大山王国ニュースフラッシュ

境漁港のセリの様子。
昼前だったので、朝のような忙しい雰囲気ではありませんが、さすがに張り詰めた空気は漂っていましたね…。
青い大きなコンテナには魚がいっぱい。大きさはハマチとブリの間くらいの大きさなのでメジロ(イナダ)でしょうか。きっと美味しいに違いない。それにしても、凄い。新鮮。こんな“カタマリ”で一種類の魚を見るなんて、魚屋さんではありえないから・・・。
境漁港では社会見学ということでツアーが企画されています。今は松葉ガニのセリを見ることができるかもしれませんね。コチラのサイトで詳しい案内を見ることができます。関心ある方は是非お出かけください!
http://sakaiminato-suisan.jp/event.html


11/10
1)米子市ふるさと納税 過去最高更新確実に 5億円突破の勢い 返礼品充実などで (過去最高となったの14年度は約4億7600万円) 寄付者の半数近くは関東地方在住で、1万円の寄付が全体の60%超占める 例年、11、12両月に額が伸びる傾向(山中)・・・・・さて、最終的にはいくらになるだろう。できれば前年の2倍くらいになればいいが・・・。ちなみに、返礼品の半分以上は「大山ハム」ということ。これを求めてのリピーターも多そうだ。
http://yonago.tax-furusato.jp/

2)日南町の道の駅「日野川の郷」が国土交通省の“全国重点道の駅”に正式登録  中国地方では100番目の登録施設で、来年4月下旬のオープン予定 人口減対応のコンパクト・ビレッジ構想の核施設(全)・・・・・多機能の道の駅になるようですね。コンパクト・ビレッジがカタチになっていく大きなきっかけにもなりそうだ。
http://www.pref.tottori.lg.jp/item/997309.htm#moduleid302220
 
3)国宝松江城と大山寺 国宝化の決め手になった祈祷札の関係に脚光 開山1300年祭へ弾み 杉の札には墨で「奉転読大般若経六百部 武運長久処」「大山寺」と書かれている 大山寺の中興の祖と呼ばれ、幕府にも影響力をもった豪円僧正との関係を構築する堀尾家の狙いもうかがわれる/出雲国玉造の依道(よりみち、後の金蓮)が718年に開いた大山寺には、内乱や天変地異の際に朝廷から勅使が遣わされ、国家鎮護を祈る重責を担った(山中)・・・・・大山寺の存在の凄さがジワジワと伝播していくことに!? 松江と大山の関係性を、風水などから明らかにすると、面白い事実が浮かび上がるような予感がします。
http://d.hatena.ne.jp/daisensando/20150910/1441856906

4)33年ぶりに国体ボート場復活『中海・宍道湖レガッタ』“くにびき”の興奮再び 松江市下関町下宇部の中海で 中海・宍道湖圏域の活性化を目指し松江、境港、米子と島根、鳥取両県の5つのボート協会で実行委員会を立ち上げ8日に実施 北側を島根半島、南側を森山堤防に囲まれた直線400mが熱戦の舞台 愛好家300人懸命にオール漕ぐ(山中)・・・・・どうやらレガッタには最高の立地のようでうすね。風光明媚でもあり、日本を代表するボート場にしたいもの。
http://www.chukai.ne.jp/~kenzi/nakaumishinjiko/index.htm

5)ウラジオストク(ロシア)で山陰フェア「鳥取・島根フェア in ウラジオストク」 中海・宍道湖圏域市長会 地元産品売り込み 大型スーパーで定期的開催に(本年度中に3回開く予定)(全)・・・・・環日本海ということで、実は対岸。DBSフェリーでも境港とつながっており、身近な存在。食でもつながるようになるといいですね。

6)J3・ガイナーレ鳥取 終盤失点でドロー 2位町田と戦い、1−1で引き分け 圧力に押し負けずアグレッシブに 通算成績は13勝7分け14敗で順位を6位から7位に下げる とりぎんバードスタジアム 観衆1258人(全)・・・・・来年度につながるような試合になった!? 
http://www.gainare.co.jp/


11/11
1)中国横断道岡山米子線完全4車線化を共同要望へ 鳥取、岡山両県議会の土木関係常任委員会の合同会議(米子市で10日) 安全性や災害時の輸送網を強化するため米子IC−蒜山ICと賀陽IC−北房ジャンクション間の早期着手など(全)・・・・・さまざまなチャンネルで、4車線化実現に向けて動きが活発に。地域が、広く捉えれば日本が生き延びるためには、マスト!

2)インドにも松江発のプログラム言語「Ruby」国際研修拠点 ケララ州経済団体計画 16年度にも 中海・宍道湖・大山圏域と連携強化 実現すれば松江発のIT技術がインド経由で世界にさらに広がることに 州内にある工科系大学の学生やIT企業で働く技術者を対象に講座を開講 Rubyは短時間でシステム開発ができる操作性が特長(山中)・・・・・面白い展開になってきました。はじまりは、郷土が生んだ偉人「中村元(はじめ)」さんであることを忘れてはいけませんね。
http://www.nakamura-hajime-memorialhall.or.jp/

3)松江・堀川遊覧 「こたつ船」スタート 城や紅葉 ぽかぽか満喫 45隻が豆炭を使って暖めるこたつに衣替え 客足の落ち込む冬場の集客対策に1997年から実施し、昨年は12万人が乗船 今季は14万人以上を目標に4月10日まで運航 / 松江城天守閣効果で今年の8,9月の乗船客数は過去最高を記録(山中)・・・・・待ってました!なんていう人も多そうです。こたつ船、今季はもしかして20万にも迫る、そんな予感も。紅葉、冬枯れの景色、雪景色、桜景色…。全てが魅力的。 
http://www.matsue-horikawameguri.jp/


日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google