7/23-7/24 大山王国ニュースフラッシュ

杉の美林が眼下にありました。
大山北麓の某広域農道の大鷹橋(65mの橋脚)から下を望んだ風景。
真上から杉林を見ることはあまりないですが、ここでは橋の直下に杉の美林を楽しむ事ができます。整列した様は、いかにも人工林といった風情。これはこれで、実に“日本らしい”風景です。韓国人には大変新鮮らしく、こんな風景に出会うと写真を撮りまくりとなります。日本人には理解できないくらい。
この風景、自動車で走っていると見逃してしまいますが、自転車だとそんなことはありません。さらに、幸が不幸か、車も大変少なく、サイクリングにはもってこい。ストレスがないどころか、あまりにも快適で思わすニヤッとしてしまいます。知られざるサイクリングロード、知らせたいような…、知らせたくないような、そんな気分。


7/23
1)環境大臣政務官が大山隠岐国立公園視察 22日、島根県を訪れ、出雲市大社町の日御碕などを巡る 動植物の生態を見聞 23日は美保関や大山周辺を回る(山中)・・・・・国立公園の存在が少々希薄になっているような感じもありますが、今後はどうして行くのだろうか? それにしても…、これも遷宮のなせるわざ!? 同様の例が多そうだ。 

2)出雲ー羽田便 1日6往復 日本航空 お盆の6日間(8月9,11,12,15,16,18日) 臨時便としてB737(165席) 出雲大社の遷宮を背景に観光需要が高まり、帰省客の利用も例年以上に増えると見込む 現在の7〜8月の予約は前年同期比20%増のペース(日経)・・・・・相当な需用が予想されるようですね。この時期は、割引料金は基本的になしで、往復で6万7千円あまり。1機往復で1千万円以上の売り上げに!? 


7/24
1)中海・宍道湖圏域の行政、経済トップが意見交換 “一体で産業・観光振興”「中海・宍道湖・大山圏域市長会」と圏域の商工会議所、商工会で構成する「中海・宍道湖・大山ブロック経済協議会」が23日、松江市で産業、観光振興策などについて方策を探る 首長や商工会議所役員ら80人出席し(日海)・・・・・このエリアが“塊”になって動くことは、時代の要請!? そういえば、このエリアは言葉も食文化も基本、同じエリア。偶然ではなく必然だったよう(理由が明確にある)です。 

2)旧加茂川の清流復活を 住民ら140人 清掃作業に汗 米子で「クリーンアップin加茂川2013」 川を覆う藻や周辺のごみを取り除いた 糀町の並木橋から内町の京橋までの約1.5キロ(山中)・・・・・すっきりした水環境。気持ちいい空間に。加茂川は米子の街の中心線(川)!? 

3)27日に「食のみやこご当地グルメフェスタin米子」開催 県内外22店舗参加 米子コンベンションセンター周辺で 津山ホルモンうどん、牛骨ラーメン、あごかつカレーなど(山中)・・・・・“なんでもあり”が伝統の「米子がいなまつり」ならでは。賑わうでしょう!
https://tottoriryoku.pref.tottori.jp/event_info_top.php?id=204 


山陰中央新報  
http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 
産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google