涼やかな東寄りの風が吹く中海サンセット。米子・湊山公園からの夕景ショットです。
日の入りの位置がかなり北寄りになって来ました。現在は、枕木山の西側に沈みますが、夏至のころにはさらに右側(東側)に移っていきます。枕木山(標高456m)の頂上には1200年の歴史を重ねる古刹・華蔵寺があります。どうして、その昔、険しい山の上にお寺を開いたのだろうか・・・。この夕景からも想像できるかもしれませんね。御本尊は釈迦牟尼仏と枕木薬師如来。ここにもヒントがありそうです。ちなみに、島根半島には華蔵寺同様に鰐淵寺、一畑薬師、万福寺、佛谷寺など薬師如来を祀る歴史あるお寺が多いですが、その理由がわかってくると、先人達の想いが解るように思います。興味ある方は調べてみてください。ついでに、この錦に染まる海と空の間には観音菩薩がいらっしゃいます。これもヒントになりそう。・・・合掌。
1)作家・松本薫さんが書き下ろした小説『ビバ!彫刻ー彫刻シンポジウム物語』刊行へ 「米子の民力」伝えたい 同市で1988年に民間主導で始まった彫刻の公開制作事業「米子彫刻シンポジウム」を題材とした作品 “笑いと感動のストーリー” 今井書店が10日発売予定 284ページ、定価1300円(日海)・・・・・彫刻のまち米子。そんなタイトルが一般的になるといいですね。現在アートが似合う街はステキです。、
http://www.yonago-kaeru.jp/omoshiro.php?ID=384
2)クロマグロ 2日間連続大漁 6日と同じ石川県の巻き網船団が約80トンを漁獲 クロマグロの日量80トン超えの水揚げは2年ぶり 大きさは20〜30キロ台と小ぶり(日海)・・・・・凄いスタートダッシュ。それにしてもナマは美味い。赤身のコストパフォーマンスはレベルを超える。
3)CATVの情報発信など実験 ICT街づくり事業 米子市の提案「よなごスマートライフ・プロジェクト」を採択 総務省中国総合通信局 災害時を想定し、ケーブルテレビを活用した情報発信や太陽光発電による電力供給などの実証実験に乗り出す 全国75件の提案があり、米子市など21件が採択された(日海)・・・・・スマートライフ。さてどんなもの? 米子のライフスタイルがよりレベルアップすることに!
4)ホタル狩りの名所、南部町金田川でゲンジボタルの光の舞が見頃 ふわり 光の海 辺りは幻想的な雰囲気に包まれた 1週間間程度は見頃が続きそうだ(日海)・・・・・まさに風物詩。山里のあちこちがホタルワールドとなっています。これを楽しむのも米子のスマートライフスタイル!?
http://www.town.nanbu.tottori.jp/p/kyokai/topics/67/
5)「大栄西瓜」出荷始まる 甘さに自信 西日本有数のスイカの産地・北栄町で シャリ感のあるおいしいスイカに仕上がる 東京と大阪、広島市場に7500箱出荷 5月31日の査定会では、平均糖度が12.3度、過去5年で2番目の甘さだった(日海)・・・・・シャリ!! これを贈り物にすると、感動される。
http://www.tcbnet.ne.jp/~daisuika/
6)松江観光『茶の湯』が柱 18年に松平不昧没後200年 国内外へ伝統文化発信 茶聖として名高い松江藩7代目藩主・松平不昧 東京や京都での企画展開催を検討するほか、ゆかりの茶室や和菓子店などの協力を得ながら、県や経済界とともに事業計画を具体化していく方針(山中)・・・・・不昧公をオマージュ。小泉八雲がそうであるように、人に光を当てることはわかりやすい。
6/9
1)大山バックに乾杯、地ビールフェスト 全国12醸造所68種類のビールを集めた「地ビールフェスト大山」が8日、伯耆町大内の桝水高原で始まる 9日まで 大山の絶景を眺めながら、家族連れ、外国人らが好みのビールを味わう(山中)・・・・・爽やかで、楽しい雰囲の中で地ビールを存分楽しむ。ビール好きにはたまらないイベントに。
http://beerfestdaisen.com/
2)昨年の観光入り込み客843万人、松江市「市観光白書」 前年比0.5%増 「神話博しまね」の影響で神社などの入り込みが増え、八重垣神社は19.8%増の34万2千人(日海)・・・・・きちんと数字をとり、総括。これがあるから、次の一手・アイデアが湧いてくる!?
http://www.kankou-matsue.jp/m-etc/hakusyo/
3)J2・ガイナーレ鳥取は3連勝ならず 横浜FCと対戦し、1―2で敗れた アウェイのニッパツ三ツ沢球技場で 後半35分に永里のゴールで追い付いたが、ロスタイムに勝ち越される(全)・・・・・ロスタイムに得点されるとは、残念。
4)「倉吉道路」が開通 物流促進など効果期待 鳥取県中部と岡山県北部を結ぶ国道313号地域高規格道路「北条湯原道路 50キロ」のうち3,3キロ 倉吉西ICから国道9号がつながる(全)・・・・・交通の流れが大きく変わることになるようです。
5)よみがえった国宝の本殿間近に 出雲大社八足門内 特別祭礼賑わう 本殿参拝は通常、八足門の外側で行う形を取るが、本殿遷座祭を記念して6日から6月30日まで八足門を開放 本殿前の楼門下に拝礼場所を設置 時間は9時〜16時30分 写真、ビデオ撮影は禁止 袖のない服、短パン、草履は不可(山中)・・・・・初日は参拝も行列に。ご利益も特別に!?
6/10 新聞休刊日のためお休み
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm
産経新聞(島根) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/