初夏の砂浜を彩るハマヒルガオ(浜昼顔)の季節が到来。
弓ヶ浜、島根半島など、地元のどこの砂浜でも今が花盛りとなっています。淡紅色のアサガオに似た花は謙虚な感じがします。ですが、個々では主張をしませんが、塊になると実に存在感がでてきます。場所によっては、ビーチ全体がハマヒルガオに覆われ、まさにフラワービーチといった風情に。海水浴のシーズンは7月中旬から8月中旬の僅かな期間。なんだかもったいない。このハマヒルガオが咲く季節に海開きをして、今から海水浴を楽しめるようにしたいものですね。
5/30
1)「環日本海クルーズ推進協議会」に境港加入 日本海側7港が連携 世界から寄港 魅力PRへ 京都舞鶴、伏木富山、小樽の3港が2012年に設立 今回、境港、秋田県の秋田、船川、能代が新規に(全)・・・・・北前船を彷彿させるネットワーク!?
http://mainichi.jp/area/tottori/news/m20130530ddlk31020493000c.html
2)朝どれのうまさ今年も “日南高原野菜” 山陽へ出発式 新鮮なレタスやホウレンソウなどトラックいっぱいに積み込み岡山や広島のスーパーに出荷 出荷は11月下旬頃まで続く 9年目の今年は会員61人が出荷(日海)・・・・・“初夏の日南高原野菜”と季節感をだしたり、日本の故郷を思わせる風景が広がるところ(作家・井上靖さんは「天体の植民地」表現)の写真を掲示したりすると、価値が上がるような・・・。
5/31
1)大山環境宣言採択へ 国と鳥取県、大山、伯耆、江府の3町による「大山環境会議」が発足 6月1日の大山夏山開き祭前夜祭で「大山環境宣言」を採択し、大山の自然を守り、育み、生かすことを誓う(全)・・・・・世界遺産になるであろう富士山の取り組みが先例になる!?
2)中国知事会 新組織「中国地方広域連携機構(仮称)」設立へ 5県の知事による知事会が30日に米子市内であり 南海トラフ巨大地震に備えた広域防災、観光連携など連携事業を強化、加速する方針を決める 機構の具体像は、今秋に松江市で開かれる次回知事会までに詰める(全)・・・・・ダイナミックな連携になるといいですが、まだまだ県境の壁は高そうだ!?
3)ポーラと島根県 「美肌メニュー」共同開発 美肌県グランプリの島根の食に注目!! 板ワカメ、シジミ、出西ショウガなど使った5品 肌に良いとされる栄養成分の豊富さが特長 同社のホームページでレシピ公開(山中)・・・・・面白い企画! 美肌グランプリのタイトルをどんどん活かしたいものですね。
http://www.pola.co.jp/AAA/bihada2012/
4)観光スポット 台湾にPR 中海・宍道湖・大山圏域市長会が視察団招く 中海圏の施設巡り魅力実感 一方、島根、鳥取、岡山3県と中国運輸局が台湾の旅行社招く 「女子旅」テーマに両県など周遊(山中)・・・・・台湾からの旅行客、きっと増える!?
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm
産経新聞(島根) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/