大山山麓・日野川流域観光推進協議会
幻の大智明権現社。霧に霞む大山・大神山神社奥宮です。圧倒的な存在感は、相当意識したデザインされた結果だと思います。大智明権現は大山の山岳信仰と修験道が融合した神仏習合の神であり、地蔵菩薩を本地仏とするということ。神仏分離・廃仏毀釈が行われる以前は、ここから勧請されて全国の智明権現社で祀られました。どれくらいの数があったのかは不明ですが、大山の霊力は全国におよんだようですね。晴れた日ももちろんいいですが、こんな霧が立ち込める大山ならではの風景も実にいい。