4/6-4/8 大山王国ニュースフラッシュ

夕暮れの鏡のような水面を滑る白鳥兄弟(姉妹? 親子かも…)
米子の西の入り口・深浦橋から中海に生息するコブハクチョウです。(コハクチョウではありません)
住み着いてもう10年くらいになるでしょうか…、すっかり米子の水風景に溶けこんでいます。
桜の季節、湊山公園ー米子コンベンションセンターの水際の彫刻ロードを散策する市民も増えて来ましたが、ここを歩くと、かなりの確立でこの白鳥に出遭うことができます。お薦めは天気の良い日の夕暮れ。錦に染まる空と海の間を悠然と滑る白鳥を楽しむことができます。


※気になるテレビ放送の情報です。再掲です。
NHK総合TVのお昼12時20分より、「ひるブラ」で、境港と大山が全国放送。
本日:4月8日(月) 自然の恵みいっぱい海の街 〜境港〜
明日:4月9日(火) 今どきトレッキング!信仰の山 〜大山町〜


4/6
1)サイクリングを快適に楽しめる環境整備 鳥取県西部でサービス開始 『サイクリングカフェ(17ヶ所)』『コグステーション(3ヶ所)』充実 スポーツツーリズムの先進地にする一環として 官民でつくるサイクリングロード検討会が「ダイジョウブシステム」と名付け 5日、コグステーション皆生でお披露目式(日海)・・・・・サイクリングリゾートと表現してもいい!?
http://daisenwonder.com/p/eco/9/35/
http://daisenwonder.com/p/eco/9/37/ 

2)環日本海定期貨客船(DBSフェリー)ドッグがあけて運航再開 満員で境港寄港 修学旅行生381人、マウンテンバイクツアー客30人など425人を乗せ 円安ウオン高もあって、韓国人旅行客が中心の境港ー東海(韓国)間の旅客予約順調(日海)・・・・・客船としての需用は大きいようです。
http://www.dbsferry.com/jp/main/main.asp 

3)ブランド化目指す『松江イワガキ』今季出荷7万個予定(昨季1万個)野井生産組合、報告と試食会開催 島根半島沖で養殖 4年かけて育てたイワガキは「粒も大きく、抜群の味」 今季の出荷は7月中旬まで続く 将来的には10万個の出荷を目指す(山中)・・・・・春夏限定の“松江オイスターバー”も出現するといい!?
http://www.re-member.jp/?m=hiroba&mode2=view&p=15828 

4)米子−東京便 年間利用者が過去最高の44万人1941人(前年度比12%増) 12年度空港利用まとめ 鳥取ー東京便も30万人台(同9%増)4年ぶりに回復 いずれも期間限定の機材大型化や増便に加え、首都圏での観光情報発信を強化(まんが博など)した成果(全)・・・・・12%増とは大きい数字。これを維持できるといいですね。『出雲大社の遷宮』は搭乗率を押し上げることに。 

5)米子−ソウル便「週5便化も視野(搭乗率が70%超えると)」 アシアナ航空常務が米子来訪、平井知事など県幹部と会談 「円安を背景に今年の訪日韓国人は昨年と比べ35%程度増加する。韓国人の誘客支援を強化したほうがいい」と県に協力を求める(日海)・・・・・韓国の方々にが、山陰、鳥取に来る理由を用意してあげる事が重要ですね。
http://www.yonago-seoul.com/ 


4/7
1)チューリップ「TOTTORI(とっとり)」お披露目 花回廊 オランダの世界的名園「キューケンホフ公園」との姉妹公園提携を記念した新品種 世界で初めて一般公開 「恋心みたいに、淡い色からすこしずつ色濃く染まっていく花姿」5月上旬くらいまで楽しめる(全)・・・・・キューケンホフX花回廊=チューリップ「TOTTORI」 日本とオランダの恋心が次第に熟成していく!?
http://twitpic.com/chc1rv 

2)韓国人サイクリングツアー客 強風で転倒 2人がケガ 大山南麓・江府町の農道で 休暇村奥大山を出発し自転車をこいでいた際、バランスを崩し 一行は総勢27人 環日本海定期貨客船を利用し5日に境港入り 1泊2日の日程で大山でサイクリングツアーを楽しんでいた(全)・・・・・全国ニュース(低気圧の情報の中で)で取り上げられました。残念。 

3)トロッコ列車「奥出雲おろち号」運行開始 JR出雲市駅で出発式 木次駅ー備後落合駅間で運行 4年前から一部の始発を出雲市駅に変更 今年は11月24日までの金、土、日と祝日(ゴールデンウイーク、夏休み、紅葉シーズンは毎日)を中心に154日間、1日1運行(山中)・・・・・4月下旬から新緑の季節。その中をゆっくり走るトロッコ。心地良い緑と風、奥出雲の春を感じるのには最高のプログラム。
http://www.kankou-shimane.com/mag/09/09/truck.html 

4)中海海藻原料の肥料 ペレット状に商品化 NPO法人未来守りネットワーク 販売を始める 水質悪化を招くとされる「オゴノリ」「ホソジュズモ」などの海藻を、ミネラル成分を豊富に含んだ肥料として有効活用 水稲や葉物野菜、根菜類など幅広い作物の栽培に使える(山中)・・・・・海藻が大地を豊かにする。この人の手による連環構築も重要ですね!   
http://www.npo-sakimori.net/ 


4/8
1)松江・美保関で「青柴垣(あおふしがき)神事」 7日、松江市美保関町の美保神社や美保関港周辺で 古事記に記された国譲り神話にちなんだ神事 港内を船で巡る神事は強風で行われなかったが、大勢の観光客や住民が、厳かな雰囲気の中で進められる神事を見守った 神事は、コトシロヌシノミコトがオオクニヌシに国譲りを進言し、船を青葉の柴垣に変え、海の中に身を隠すという故事に由来し、300年以上続く(全)・・・・・今も息づく神話の世界。
http://furusato.sanin.jp/p/osusume/season/89/ 

2)米子市の「加茂川広場」完成 古い町並みが残る旧加茂川沿い 1600平方メートルの敷地に多目的広場、あずまや、トイレなど市が整備 7日、現地で記念式典 今後、住民の交流の場、観光客の憩いの場、朝市やオープンカフェ、音楽会などでにぎわいを創出へ(日海)・・・・・長い時間が経過しましたが、住民の想いがカタチになりました。新しい展開が楽しみですね。
http://www.yonago-navi.jp/season/2151/ 

3)J2・ガイナーレ鳥取 アビスパ福岡と対戦し、0−0で引き分け 攻撃のリズムが生まれた後半から、再三にわたってゴールを脅かしたが、攻めきれず 順位は10位に とりぎんバードスタジアム(全)・・・・・
http://www.gainare.co.jp/ 


山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 
産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google