3/15-18 大山王国ニュースフラッシュ

米子市街の、かつてのメイン・ロードから望む大山。すっかり“春うらら”の雰囲気。
ここは、米子本通り商店街、法勝寺町商店街から旧法勝寺電車米子市駅(1924-1967)に繋がる道で、当時は最も賑やかな通りのひとつでした。そのメイン・ロードが真っ直ぐ大山に向かって伸びています。これは偶然なのか、それとも何かの意志が働いているのか・・・。多分、偶然ではないでしょう。その考察は、米子の城下町を作る時点に遡らなければいけないかもしれません。そんな時間軸で想像すると、この風景がもっともっと興味深いものになったりします。
今春は暖かい日が多く、三寒四温というより二寒五温といったほうが相応しいですが、大山もすっきり見えたり、黄砂で霞んだり、変化が大きい。できることなら、こんなクリアな大山を毎日仰ぎ見たいものです。


3/15
1)美保湾で試験的に養殖するギンザケの水揚げ始まる 境港 東日本大震災で被災し、宮城県女川町の養殖施設から移設し2年目 今季は昨季の5倍以上となる700トンを県内外の量販店に出荷する。水揚げは5月下旬まで続く水産大手の日本水産グループ 今季は採算性を高めるため、稚魚35万匹を放流 美保湾沖3キロに設けたいけすも10基に増やし、昨年12月から養殖 体長約40センチ、重さ約1キロに成長 試験養殖は今回で終了 日本水産がこれまでの実績を踏まえて来季以降の事業化を検討(山中)・・・・・国産、活け締めがウリに「美保湾ギンザケ」が流通することに。
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20130315ddlk31040501000c.html 

2)中海・宍道湖・大山圏域市長会 振興ビジョン案 “産業、観光、環境”柱にまとめ28日の総会で示す 圏域の将来像を「水と緑がつながる 人がつながる 神話の国から 未来へつなげる」と設定 ・活力あふれる圏域(産業振興) ・訪ねてみたい圏域(観光振興) ・住みたくなる圏域(環境の充実) ・ともに歩む圏域(連携と協働) 4つの基本方針を基に、具体的な方向性示す(山中)・・・・・“絵”にしてみると、具体的なイメージができる!? ビジョンで表現される“水”“緑”“人”“神話の国”は当エリアのキーワード。これを基に、壮大な物語を描きたいものです。
http://www.nakaumi.jp/ 

3)神話博 経済効果90億円 会場周辺 入り込み客179万人(前年同期を85万人上回る) 島根県試算 特設会場には目標の40万人を上回る73万人が訪れた  試算は期間中に観光客計3873人に行ったアンケートなど基にした 観光消費額は179億円(前年同期比1.7倍)動態調査では、広島を中心とした中国地方が30.2%、近畿地方26.4%、関東地方20.4%(山中)・・・・・驚かされるのは県外からの入り込み数。中でも、関東から2割超とは、凄すぎる!?
http://www.shinwahaku.jp/ 

4)松江市が「コミュニティサイクル」導入へ レンタル自転車 公共交通に活用 山陰初、中心市街地などで 市民や観光客 拠点間の移動手段に 月内にも導入推進会議を設け、効果など調べた上で、14年度以降に導入する方針(山中)・・・・・ますます進化する松江コミュニティー。観光客にとっても市民にとっても心地良い街づくりが進む。
http://www.jtb.co.jp/b/tabichari/c-cycle/index.asp 


3/16
1)昨年のまんが博 経済効果163億円止まり(延べ320万人の来場者だが…) 予測と大幅にかい離 昨年2月議会経済波及効果の資産額として示した543億円とは大きく掛け離れている(日海)・・・・・神話博の数字(上記)と比較すると、さらに違和感が…。
http://manga-tottori.jp/?id=343 

2)伯耆町で「第8回全国どぶろく研究大会」味や香り飲み比べ 地元「源流どぶろく上代(甘口)」最優秀に(濃芳醇の部) 全国114銘柄(濃芳醇58銘柄、淡芳醇56銘柄)の中から 淡麗の部の最優秀は岩手県遠野市の「五穀」基調講演に小泉武夫氏(東京農業大学名誉教授)(日海)・・・・・おめでとうございます。ガチンコ勝負(ブラインドテイスティング)での上代の最優秀獲得、関係者の熱い想いを感じます。小泉名誉教授のチュルチュルのお話はどうだっただろうか。
http://www.chukai.ne.jp/~kamidai/newpage1005.html 


3/17
1)台湾チャーター便(中華航空)が到着 米子空港 今年2便目 3泊4日で鳥取県内観光地などを巡る 台湾の旅行会社4社のツアー客144人 一行は台湾でも知名度の高い漫画「ゲゲゲの鬼太郎」のゆかりの地、境港市の水木しげるロードや鳥取砂丘などと、岡山、大阪方面の名所に足を運ぶ(山中)・・・・・4月からは岡山台北間に定期路線が開設されますが、日本中を行き尽くした台湾人は多いですが、最後に中国地方(山陽、山陰)の順番がやってきた!?なんて。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20130316-OYT8T01166.htm 

2)米子市のチュウブYAJINスタジアム(チュスタ)地域交流の場に SC鳥取 利用プラン作り着手 サッカー教室やダンス教室、グランドゴルフ大会など(山中)・・・・・あの広大な空間、いつも賑やかな声があふれるところになるといいですね。
http://www.gainare.co.jp/yajin/ 


3/18
1)J2・ガイナーレ鳥取 ホーム開幕戦 勝利で飾る 17日、鳥取市のとりぎんバードスタジアムで水戸ホーリーホックと対戦し、3―1で逆転勝ち J2昇格3季目で初のホーム開幕戦勝利 第3節を終え2勝1分けとして無敗を守る 昨季と違う満点勝利だ! 大型ビジョンのお披露目 激闘シーンもう一度  (全)・・・・・ヤッタネ! 現在順位は2位。J1昇進をイマジネーションできる!?なんて。
http://www.gainare.co.jp/ 

2)とっとり花回廊の入園者650万人突破(開園以来通算)17日 節目の入園者となった広島県の夫婦に記念品が贈られる とっとり花回廊は1999年4月18日に開園(全)・・・・・約14年間で650万の“和み”がありました。きっと“心の健康”増進に大変な寄与をしているに違いない。数字では計れないような…。
http://www.tottorihanakairou.or.jp/  


山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 
産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google