11/23-11/25 大山王国ニュースフラッシュ

麓の赤松林でも紅葉が進んできました。
シルエットになった松の幹が紅葉の色合いを一段と鮮やかにしているようです。
大山中腹の紅葉はほぼ終わりましたが、麓はこれからが盛り。まだまだ晩秋を楽しめます。


11/23
1)皆生温泉にも大遷宮効果 宿泊客5〜10月 平均26%増 4月までは前年並みで推移していたが、5月になると跳ね上がる 9月は32%増、10月は38%増(山中)・・・・・歴史的!?状況。
http://www.kaike-onsen.com/index_pc.html 

2)水面に幽玄世界 松江・由志園で夜間観賞会 日本庭園をライトアップ 来園者を魅了 イロハモミジなど赤や黄に色づいた木々がライトアップに光に照らされ、水面に映える ウミホタルに見立てた青い発光ダイオード(LED)が沈められた池もあり幻想的な世界に 12月7日まで(山中)・・・・・見応えがある紅葉の夜間照明。アートのレベル。
http://www.yuushien.com/yuushien/ 

3)江府町の「奥大山の水」採用 宮城で開催の国際米コンテスト『第15回米・食味分析鑑定コンクール国際大会』 最終審査の炊飯用と審査員の口直し用に 硬度100以下の軟水が炊飯に適するとされる中で、同町の水は硬度12と“超軟水”で最適と評価され、採用される(日海)・・・・・嬉しい限り。日本一の・・・、と表現できる!?
http://www.syokumikanteisi.gr.jp/15-kon.htm 


11/24
1)砂浜に和傘咲き誇る 淀江海岸で伝承の会 14年ぶりに「浜干し」 秋晴れの下。色鮮やかな和傘50本が花のように 淀江傘は江戸時代に同町で生産が始まり、昭和初期から中期の最盛期には1万本の傘が海岸を埋め尽くした 淀江の生活の一風景(全)・・・・・小春日和の穏やかな浜風景。ぐぐっと心惹かれる。 

2)“養殖”赤貝(サルボウガイ)を初出荷 中海漁協が復活を目指し 松江の道の駅本庄で 地元ブランドの復活を心待ちにする市民ら行列、完売 「県外産と違い、中身が大きい上に柔らかく、とてもおいしい」懐かしい味に舌鼓(山中)・・・・・手放しで嬉しい! 数十年ぶりの中海の赤貝。中海復活のシンボル。  


11/25
1)「印賀鋼(いんがはがね)」ガイド本発刊 日南町の大宮まちづくり協議会 栄枯盛衰の歴史紹介 鎌倉時代の野だたらから始まり、江戸期は鳥取藩の貴重な収入源となり、大正期に操業を終えた栄枯盛衰の歴史紹介(山中)・・・・・地域の歴史を知ることで、見えてくる未来がありそうだ。 

2)J2・ガイナーレ鳥取 リーグ最終戦引き分け ジェフユナイテッド市原に2−2 「戦う姿勢見せて」 サポーター 入れ替え戦 奮起促す(全)・・・・・厳しい現実ではあるが、ここを乗り切る胆力が今、求められている!? 


山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 
産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google