7/1-7/3 大山王国ニュースフラッシュ

光の海。そこに横たう弓浜半島。日本最大の砂州、そして松江の北山山系が影絵となりました。
光海の手前は日本海・美保湾、砂州の先は中海です。大山の北麓からのオンリーワンの風景です。ほぼ同様の風景が天橋立で見ることができます。こちらは宮津湾と阿蘇海ですが、実に似ています。偶然のようですが、共通する事象もいろいろありそうです。弓浜半島と天橋立、比較研究すると面白い事実が浮かび上がるかもしれない。


今日のキーワード:「世界妖怪会議」「山陰いいものプレミアムマルシェ」「水の山に行ってきた奥大山編」「B787就航」「いにしえの宿 大社の湯 佳雲」「妖怪ジャズフェス」「自治体の業務効率化」「小泉八雲記念館リニューアル1年」

7/1
1)「世界妖怪会議」18日開幕 JR境港駅前公園 ブロンズ像集結 きょうから全面開放 水木ロードリニューアル工事に伴い仮置き、期間限定で60体を屋外展示 工事ピークの10月頃には約90体 来年7月の工事完了に向けて徐々に減少 / 水木ロード東端「本町商店街」アーケード、年度内撤去 耐震強度不足や老朽化「新たな魅力探る」(日海)・・・・・水木ワールドのバージョンアップの一環。「世界妖怪会議」とは、ググッと惹かれるタイトル!?

2)観光情報発信強化し誘客へ 山陰DC開始前にJR大阪駅で「山陰デスティネーションキャンペーン(DC)」のプレキャンペーン オープニングイベントの「山陰いいものプレミアムマルシェ」で地酒や地ビール、白ネギを使った加工品など販売 山陰DCは来年7月〜9月、全国のJR各駅で観光情報の発信を強化し、誘客に結び付ける取組み(全)・・・・・大阪駅ジャックといった感じで、ターミナルが山陰一色に染まったよう。相当なインパクト!?
http://sanin-iimono.jp/events/20170525164624/
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1506889239331990&set=a.1506889212665326.1073742324.100000327856020&type=3&theater


3)宇多田ヒカルさんの「サントリー天然水」奥大山CM全国放送 大山開山1300年 PR効果に期待 CMは「水の山に行ってきた奥大山編」6月16日から放映 木漏れ日のブナの森や清流が流れる渓谷、大山を望む険しい山 BGMの楽曲「大空で抱きしめて」は宇多田さんがCMをイメージして制作(日海)・・・・・“信じられる”“水の山” 重要なキーワードのようです。そして“大空で抱きしめて”・・・そんなメッセージを体感しに大山へお出かけください! 
http://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0543.html
https://www.youtube.com/watch?v=oyAwtE4i1Uk

7/2
1)米子−羽田便で大型機B787就航 9月まで3カ月間 最新鋭のボーイング787(335席)1日午前には満席の初便が着陸 7,8月は1往復、9月は2往復(水、土曜日除き) 米子−羽田便は2016年度、57万1815人が利用、搭乗率71.1%(全)・・・・・さすがにデカい機材です。こんな機材が当地に定期運航されることの意味(背景や今後の影響)を噛みしめてみると…。

2)出雲大社の近くの大型宿泊施設開業 7月1日グランドオープン 年間10万人利用目指す 周遊観光促進に期待 共立メンテナンスが整備したリゾート型宿泊施設 4階建ての旅館「いにしえの宿 大社の湯 佳雲」(客室60室)と7階建てのホテル「お宿 月夜のうさぎ」(同100室) 収容人数は計451人(山中)・・・・・10万人泊のもたらす影響は大きい。周辺の街が変わるきっかけになることは間違いない。

3)境港の夏を音楽で染める 22日に妖怪ジャズフェス 岸谷香(プリンセス・プリンセス)ら5団体・個人出演 恒例の「みなと祭」の前夜祭 料金は前売り券が6千円(山中)・・・・・盛り上がりでしょうね。ダイヤモンド級に!
http://www.sakaiminato.net/yo-kaijazz/

4)自治体の業務効率化 松江市が全国トップ 日経新聞の評価ランキング 市町村合併で膨らんだ組織をスリム化 窓口設置とクラウド化の項目で満点を獲得 民間委託進むなど 2位は千代田区、続いて豊橋市、箕面市、港区(日経)・・・・・全国一の業務効率化というタイトルは凄い。広域合併の成功事例としても評価される!?

7/3
1)堀川に藻刈り船投入へ 松江市と県 水草除去 人力追い付かず 国内初の水陸両用の最新型で作業効率が上がるスウェーデン製の「浮き丸」(山中)・・・・・水草の勢いは人力を超える。この機械、何人力だろう?
http://www.daishin-matsue.com/service/%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%95%B4%E5%82%99/%E6%B0%B4%E9%9D%A2%E8%97%BB%E5%88%88/

2)小泉八雲記念館リニューアル1年 来館増えず役割見直しを 市民が功績触れる拠点に 1年間は10万人の見通しで微増にとどまる ゆかりの地を強調 あらためて4八雲に光り当てる「八雲といえば松江」というイメージは松江市民が自ら育んだもの(山中)・・・・・魅力がいろいろありすぎて、観光客が分散? それとも…。八雲フィルターに想いをめぐらしてみようか。
http://www.hearn-museum-matsue.jp/


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google