ブナの拳骨(げんこつ)。
そう表現したい大山山麓のブナの森で見つけた珍しい瘤(こぶ)。
一月前はフレッシュな淡い緑の森でしたが、次第に濃さを増し、夏色の森になってきました。そんな元気な森に、チカラ強い拳骨。ガッツポーズをしているようで、オーラを感じます。ブナの瘤探し、案外楽しいプログラムになるかもしれない。
今日のキーワード:「お嬢サバ」「キアシドクガ」「鬼太郎列車 一新へ」「世界妖怪会議」「Photogenic San’in」「梅雨入り」「やすぎどじょう」「金田川ホタルの里」「松江新大橋」
6/8
1)「お嬢サバ」来春出荷へ JR西日本が手掛ける地下海水を使ったマサバの陸上養殖 岩美町・網代漁港に整備した養殖施設が稼働 来春には寄生虫の恐れが少なく生職に適したブランドマサバ「鳥取生まれの箱入り娘お嬢サバ」のネーミングで関西、関東、地元の飲食店へ年間3万〜4万匹出荷 販売価格は1匹あたり900円程度を見込む(日海)・・・・・鳥取生まれ、というより「山陰生まれ」としたらどうだろう。そろそろ“山陰”を徹底して売り込みたいように思います。
http://www.sankei.com/west/news/170607/wst1706070057-n1.html
2)大山周辺で白いチョウ?乱舞 例年より多く発生で 大山観光道路などを走行する車のドライバーを驚かせている 実際はキアシドクガ(毒はない蛾)(日海)・・・・・「大山ホワイトバタフライ」と表現したい。緑の中に舞う多くの白い蝶。幻想的な風景。
3)鬼太郎列車 一新へ 山陰の景色もコラボ 来年1月から順次リニューアル 来年7月に始まる山陰デスティネーションキャンペーンに合わせて更新 「星取県」にちなみ星空をデザインにした車両、座席にプリントされた「目玉おやじ」と記念撮影できる車両もある(全)・・・・・DCに向けてリニューアルのようですが、ますます魅力アップ!
4)「こなき爺」が引っ越し 水木ロードリニューアル ブロンズ像移設開始 仮置き場となる近くのJR境港駅前公園まで、慎重に移動 6月下旬には約60体を鑑賞できる「世界妖怪会議」と銘打って公開予定 一車線にしたリニューアル後は174体に 総工費は11億5千万円(全)・・・・・世界妖怪会議=インターナショナル妖怪サミット!? いい感じ。
https://www.city.sakaiminato.lg.jp/upload/user/00104744-4B4Y12.pdf
5)紅葉の大山、宍道湖の夕日 山陰の「美風景」紹介 山陰インバウンド機構が両県の風景写真をまとめた特集ページを同機構のサイト内に開設 「Photogenic San’in」の名称で 日本語版と英語版を用意 写真家・柄木孝志氏の16枚(山中)・・・・・外国人にはどう映るのだろう。“山陰”“San’in”そして“Sun inn”、徹底して山陰を、その美しさを、美しさの理由、背景、神話から続く歴史をきちんと売り込みたい。
https://www.sanin-tourism.com/photogenic
6)(公財)とっとりコンベンションビューロー 県内誘致の会議、展示会など 16年度開催における経済効果22%増の69億円 来県者が支出する宿泊費や飲食費、土産物代、交通費などから算出 誘致が順調で件数、参加者数とも前年度を上回り過去最高の実績(全)・・・・・山陰の入り込み増とリンクするカタチで右肩上がりに。今後もこの動きをリードしたい。
http://www.t-cb.jp/
7)輝くスイレンの花、心潤う 中国地方梅雨入り 7日、中国、四国、近畿、東海、関東甲信越の各地方 中国地方は平年と同じで、昨年より3日遅い 県内は湿った空気が流れ込み、全域で雨に(日海)・・・・・例年通りの梅雨入り。6月はわりと雨が少ないこともあり、雨という言葉は少しに合わないように思います。適当な言葉はないものか。
6/9
1)安来 ドジョウ養殖本格開始 稚魚100万匹、農家に 7月下旬から出荷 5月末に産卵、ふ化させやすぎどじょうセンターで育ててきた稚魚が体長約1センチに成長(日海)・・・・・7月下旬には体長が5センチになり、出荷されるとのこと。“安来たたらドジョウ”としたら、価値がアップするような気がします。
http://www.yasugi-kankou.com/?view=5415
2)幻想的な光のショー 南部町「金田川ホタルの里」 今年はほぼ例年並みの5月21日に飛び始め、現在は数百匹のホタルが舞う 10日には「ホタルまつり」が開かれる(日海)・・・・・今年も例年通りにホタルの季節がやってきました。さりげなく楽しみたいもの。
http://www.town.nanbu.tottori.jp/kyokai/topics/p166/
3)松江新大橋架け替え デザインは今秋めどに集約 橋脚4桁は鋼製 「桁橋」に 松江中心部を流れる大橋川の改修に合わせ、また完成後80年が経過し老朽化が進むことから島根県が計画 新大橋景観検討委員会が方針 欄干など橋上のを含めた具体的なデザインは、市民を交えた意見交換会などで検討を重ねる (山中)・・・・・平成30年代前半の着工予定ということ。中心地の重要な橋。歩きたくなるようなデザインの橋になるといいですね。
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/