4/11−4/13 大山王国ニュースフラッシュ

ボリュームいっぱいの大山と国旗・日の丸を掲揚する米子市庁舎。
4月中旬になって一気に大山の雪が融けました。いつもの春風景になんだかホッとします。
望遠で撮った写真ではありますが、米子市役所と大山は近いとあらためて感じます。「松の緑に風薫る」大山の春姿。これもふるさとの懐かしい心象風景です。


今日のキーワード:「米子、松江市長戦告示」「第22回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミット」「チューリップマラソン」「訪日客周遊モデル」「チューリップ見頃」「大山開山1300年祭 情報サイト」

4/11
1)米子、松江市長戦告示 米子は新人三つどもえに 松江は現職新人、一騎打ち いずれも投票日は16日(全)・・・・・熱い戦いが始まる。

2)倉吉で「第22回北東アジア地域国際交流・協力地方政府サミット」 平井知事ら環日本海5カ国の地方政府の首長が観光・経済分野で一層の交流を深め、地域防災力の向上を図ることを合意「倉吉未来共同宣言」 次回はロシア沿海地方で開催/北東アジア巡るクルーズ船12回運航計画明らかに 平井知事と韓国・江原道知事 また、平昌五輪に関し平井知事は文化交流団派遣を約束(全)・・・・・22回、継続の力は様々な交流を産む。

3)第39回日吉津チューリップマラソン 1882人が県内外から参加 / 南部町・法勝寺川土手の桜満開 夜間のライトアップ16日まで延長 約4.5キロに442本 / 米子市尾高地区で「第10回おだか花まつり」毛利方の伯耆、尼子方の安来の両武士団が練り歩く 歴史伝え、平和祈願(日海)・・・・・春満開!

  
4/12
1)訪日客周遊モデル 山陰など広域観光周遊ルート4地域について計11の具体的なモデルコース発表 「縁の道〜山陰〜」には伝統文化をテーマに出雲大社などを回るルートとシーカヤックなどの自然体験設定(全)・・・・・周遊型はどれくらいの需要があるだろうか。滞在型の提案も各地域から欲しいもの。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/shisaku/kankochi/kouikikankou.html

2)田んぼアートで開山1300年PR 大山町大塚の農家 機運盛り上げ 昨秋に菜の花の種をまいて、縦15m,横20mに「祝 大山開山1300年へ 未来へつなごう」と描く JR山陰線の乗客などにアピール(山中)・・・・・このマインド、見習いたいもの。


4/13
1)60万本のチューリップ見頃 安来・伯太 約100品種が咲き誇る 今年は3月の低温などの影響で、開花が平年より約1週間遅れる 鑑賞期間は20日頃まで(日海)・・・・・青空と新緑、そして原色に輝くチューリップ。ドキッとするほどの華やかな空間に元気が湧いてくる。
http://www.yasugi-kankou.com/index.php?view=5231

2)大山開山1300年祭 情報サイト開設 大山寺にまつわる歴史や、日本遺産に認定された大山牛馬市の成り立ちなど伝える 実行委員会(山中)・・・・・情報発信は重要。このサイトはお気に入りにしておきたい。
http://www.daisen1300.org/


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google