1/23-1/27 大山王国ニュースフラッシュ

凍りついた米子港のヨットハーバーに朝日輝く。
昨日(1/26)は放射冷却もあり、米子市内も冷え込みました。珍しい現象ですが、ヨットハーバーは薄氷に覆われました。その氷に反射する朝の光は、水鏡のそれとは違いますね。連日の雪かきで、身体が痛い。そんな方も多い山陰・米子の朝。


今日のキーワード。
「過去最多24個の金賞」「中学生対象に ヘルメット助成」「レンジャーを倍増へ」「山陰地方全域で大雪」「大雪で鳥取県内 幹線道まひ」「南青山のスパイラルでたたら文化発信」「小さくても勝てる 復興・そして福興」「水木しげるさんをたたえる生誕祭3/4」「ケララ州との経済交流1周年」「第37回全日本トライアスロン皆生大会」「養殖ワカメの収穫」

1/23
1)大山ハム 過去最多24個の金賞獲得 欧州基準の国際品質競技会 ドイツ農業協会主催 ハムやベーコン 同協議会は100年以上の歴史を持つ世界最大級の国際大会(日海)・・・・・おめでとうございます。ますますパワーアップ。大山ブランドを牽引。
http://daisenham.sanin.jp/

1/24
1)中学生対象に ヘルメット助成検討 鳥取県 購入オススメは流線型のスポーツタイプ「高校進学後も着用を」(日海)・・・・・やはり、常にかぶりたくなるようなカッコイイ、センスのいいものを使いましょう。時代は変わりました。

2)国立公園現場職員(レンジャー)を倍増 環境省 20年度200人に 訪日誘客へツアー充実へ 大山隠岐国立公園などモデルで(全)・・・・・環境省の本気度が伝わってきますが、倍増でも足りないような気がします。いかがでしょう。
 
3)山陰地方全域で大雪 鳥取県内 交通混乱 23日、冬型が強まり 17時現在、米子で38センチ、大山で187センチなど 各地で停電、休校も相次ぐ(全)・・・・・影響は相当なものに。米子道の立ち往生で、繰り返し米子が全国ニュースに。

1/25
1)大雪で鳥取県内 幹線道まひ 県内で440台立ち往生 米子道では鳥取、岡山県境付近で約70台が身動きできなくなる 想定外の量に住民悲鳴(全)・・・・・大雪の原因は日本海に「収束帯」が山陰沖で発生し雪雲が発生したということ。その背景は…朝鮮半島北部の山脈が影響ということ。目の前のことだけでは実態はわからないですね〜。

2)米子駅前通り周辺貸店舗入居 1階8割埋まる 米子商工会議所調査 2階以上は65.3%(山中)・・・・・8割とは凄いです。ますます米子駅前が賑やかになる予感。

3)玉鋼加工し刃物や鍔(つば)製品化目指す 奥出雲町 たたら文化発信へ 東京で来月発表会 県内外のデザイナー13人が参加 和鉄を使った眼鏡フレームや酒器やたたらの原料砂鉄や仁多米も紹介 南青山のスパイラルで(山中)・・・・・奥出雲が最先端!? それを演出するに、南青山・スパイラルは最適な空間かも。
http://www.spiral.co.jp/

1/26
1)大雪ピーク過ぎる 鳥取県内 立ち往生ほぼ解消 除雪困難な高齢者や障がい者宅 助け合いの輪広がる 日野や大山町 住民組織が力発揮 /農作物の被害懸念 宿泊施設 キャンセル続発に嘆息(日海)・・・・・26日の朝は青空が眩しい。まだまだ道には雪が残り、影響はありますが、とりあえずホッ。
 
2)復興・飛躍へ協力訴え 平井鳥取県知事 県経済同友会西部新年例会で講演「小さくても勝てる 復興・そして福興」と題し 新年度予算に向けた県の主要施策を紹介(日海)・・・・・福興。ということで、今年の展望は明るい!

3)妖怪仮装で追悼 3月4日に故・水木しげるさんをたたえる「生誕祭」   パレードやラサール石井さんらによるトークショー 水木さんの誕生日(3/8)に合せ、功績に感謝して生誕を祝おうと、鳥取県と境港市が初めて企画(全)・・・・・生誕祭というと、どっかのスーパーみたい。なんて。今後も継続するということであれば、もう少しググッとくるタイトルが欲しい!?

4)中海・宍道湖・大山圏域市長会 インドの産業展初出展 ケララ州との経済交流1周年記念 29日から20人訪問(山中)・・・・・当地とインドの繋がりは「中村元先生」が始まり。これ、常に確認しておきたいもの。ご存じない方は検索を。

1/27
1)第37回全日本トライアスロン皆生大会 7月16日開催へ 2月20日から出場者の募集開始(全)・・・・・毎年のことではあります。開催日決定はまるで風物詩!?
http://www.kaike-triathlon.com/  

2)くっきり雪化粧の大山 雲ひとつない晴れ間広がる 「逆さ大山」が見られるスポットの岡成池(米子市)は積雪でシャーベット状に そんな情景の先に大山(日海)・・・・・美しい大山が眺めることができました。あらためて存在を確認。

3)日本海の恵み養殖ワカメの収穫始まる 松江市島根町加賀地区 寒風が吹き荒れる日本海 漁師が作業に追われる 3月末頃まで続く 「例年並みの量が育つ」(山中)・・・・・島根半島のワカメ。これを「出雲ワカメ」と出雲ブランドでアピールすると味が違って感じるかも。


日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google