5/14−16 大山王国ニュースフラッシュ

大山を望む花の丘(花回廊)に咲くアイスランドポピー。鮮やかな色合いの花が満開。
正式名はシベリアヒナゲシ(西比利亜雛罌粟、学名:Papaver nudicaule)で、ケシ科ケシ属の宿根草。花色は白、赤、オレンジなどで、花は紙のように薄い花びらでできています。さながら紙細工の造花のようです。
5月の薫風に揺れる花まさに“ヴァイタミン(ビタミン)フラワー”と表現したいほど。不思議なくらいに見る者に元気を与えてくれます。どんなビタミン入りドリンクよりパワーチャージができます。 GO HANAKAIROU!! 
アイスランドポピー黄色

(ニュースフラッシュ)
5/14
1)環日本海定期貨客船(DBSクルーズフェリー) 境港−敦賀港で試験運航実施 航路や岸壁確認 韓国・東海市長ら乗船 実現時期など未定だが 敦賀市と東海市は30年前から姉妹都市提携(全)・・・・・航路を維持するためには貨物の確保が何よりの課題。可能性を探るトライのようですが・・・。
http://www.dbsferry.com/jp/main/main.asp 


5/15
1)大山山麓からの地下水をためる“貯水盆”存在を確認 米子市水道局 推定より広範囲か 米子・箕蚊屋平野 安定供給へ重要データ 本年度から貯水盆の区域や水量をさらに詳しく調べ、地下水の適正な取水可能量を算出することに(日海)の・・・・・無尽蔵ではない大山山麓の地下水。“適正な取水”が今後の地域のキーワードになりそうだ。

2)日吉津24時間リレーマラソン 14日始まる 力の限りつなぐ絆 日吉津村の海浜公園を中心としたコース 今年は第20回の節目の大会 524人が参加 6人でリレーする「競技」、7〜24人の「オープン」、個人の3部門 例年上位チームは300キロを超え、個人は100キロを走る(日海)の・・・・・20回続くとは凄いですね。主催する側のモチベーションはなんだろう?
http://www.hiezu24.com/ 

3)出雲大社で厳かに大祭礼始まる 初日の14日は勅使(堤公長掌典ら神職一行)が御幣物(天皇陛下からの五色の絹織物など)を千家宮司に伝達し、神前に供える 神社本庁の田中総長や溝口県知事らの参列に加え、県内外から観光客など千人た見守る 16日まで古式ゆかしく一連の祭が営まれる(山中)の・・・・・これだけでも出雲大社の存在の大きさを知ることができる!?
http://www.izumooyashiro.or.jp/ 

4) 松江城山公園のなんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)満開  松江市の伝統文化の継承、発展に取り組む市民の集い、松江洞陀羅会が木の下で花見会 純白の花の美しさを堪能(山中)・・・・・珍しい“なんじゃもんじゃ”の樹、そして純白の花。見たことのない方は是非!
http://blogs.yahoo.co.jp/rinranpapa/31946903.html 

5)倉吉ラッピングバス 今月末から大阪市営バスで運行 デザイン決まる 倉吉の景観をイメージする赤瓦や伝統の倉吉絣をあしらい、キャッチコピーは「あっ 倉吉(小文字で“遥かなまち”)」 浪速っ子を「あっ」と思わせる!?(日海)・・・・・反応が楽しみだ。“遥かなまち”はきっと郷愁を誘う!?

6)隠岐の島でしげさ踊り 小皿を打ち鳴らしながら踊りの列 島内外から参加した29団体約1300人華やかにパレード 「隠岐は絵の島、花の島」と歌う民謡しげさ節に合わせ 沿道を大勢の見物客が埋め、にぎやかに波打つパレードを堪能(山中)・・・・・隠岐パワーを感じるしげさ踊りのパレード。今、まさに花の島。最高の季節。
http://www.town.okinoshima.shimane.jp/informations/view/1484  
 
7)韓国で激安日本ツアー 震災後、往復700円も 売れ行き好調 ソウル市の旅行会社「旅行博士」は4月上旬から韓国・東海市と境港市を結ぶフェリーの往復乗船券を9900ウオンで売り出し約600件を完売 「漢江で乗る足こぎボートの料金より安い」とアピール 釜山初の九州ツアーは通常の半額以下で売り出すケースも(日海)・・・・・今だけの大バーゲン。境港に到着した600人はどんな行動をしたのだろう?
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/580538/ 

8)NHK大河ドラマ(篤姫とお江)執筆秘話披露 田渕久美子さん(益田市出身の脚本家) 出雲市の平田文化館で 今後は「島根の女性、小泉セツさんを題材にした脚本を書きたい」と抱負を語る(山中)・・・・・えっ!! と、驚いた方は感度がいい!? 小泉セツが題材になるということは・・・、もし大河ドラマで実現することになれば・・・。解説はいらないですね。ご存知だと思いますが、小泉セツは小泉八雲の妻。

9)観光客を神話の世界へ 一畑電車の出雲大社前駅(出雲市大社町)に展示されている日本最古級のデハニ50形車両の車内で14日、古事記朗読会 11月まで毎月第2、3土曜日に開く 朗読は一畑電車の女性社員4人の電車アテンダントが担当(山中)の・・・・・特別な空間で聴く古事記。きっと心に残る。
http://www.ichibata.co.jp/railway/topics/2011/05/post-50.html 

10)米子の冒険家・加藤彰さん 自転車一人旅でユーラシア大陸往復 出発1年 トラブル乗り越えクロアチアまで到達 異郷の地で祖国復興願う 70キロの荷物を積んだ自転車旅の大部分は野宿 今後は欧州西端のポルトガルで折り返し1〜2年かけて帰国する予定(山中)・・・・・加藤さんの頑張りに元気がいただけます。心から応援します。


5/16
1)三朝町を舞台にした映画「恋谷橋」完成し倉吉で試写会  主演の上原多香子さんと後藤幸一監督が倉吉市を訪れ、映画への思いを語る 誘致を進めた三朝町民が全面支援し、オール鳥取ロケで撮影された作品。6月4日から、鳥取県で先行上映(全)・・・・・ブレイク、期待!!
http://www.koitani.co.jp/ 

2)新緑の国立公園大山を1周するサイクリング大会「第16回ツール・ド・大山」(鳥取県サイクリング協会主催)に県内外から386人のサイクリストが、勇壮な大山に見守られながら、起伏の激しい難コースに挑む 韓国からも選手が参加(全)・・・・・最高の天気、最高の新緑、最高のハードコース、参加者は大満足の大会になった!? “ツールド大山”県西部のスポーツツーリズムのキーワードになる!?
http://www.tottori-ca.jp/29/138.html 

3)山陰両県のNPO法人の認証数が過去最多 2010年度末現在、それぞれ過去最多を更新 ただ、新規の認証数は鈍っており、資金面や人材の確保面で苦しみ、解散する法人も増加 両県は、国が公共サービスに民間の参画を促し、充実を図る「新しい公共」を推進するため、都道府県に配分した基金などを活用し、バックアップを図る(山中)・・・・・まだまだ途上段階のNPOのシステム。日本スタイルへの模索が続く!?
 
4)サッカーJ2のガイナーレ鳥取 初の連敗 札幌ドームでコンサドーレ札幌と対戦し、0―2で敗れる 通算2勝1分け3敗(全)・・・・・アウェイでは厳しい?! 次回ホームでは勝ち点を!
http://www.gainare.co.jp/ 

5)境港・水木ロード 今年の入り込み客数が100万人突破 15日 昨年より2カ月以上早い記録更新 境港市観光協会(全)・・・・・またまた全国ニュースになりました。これが最高の“営業”。この勢いは留まることはない。今年も記録更新になりそう。これはブームというより“ルーツ”だから!?
http://www.sakaiminato.net/ 

6)奥大山ブナの森自然館で開館イベント 江府町 15日 開館を記念したミニハイキングやネーチャーゲームなどの催し(日海)・・・・・奥大山ブナの森自然館、さてどんな展開がされるんもだろう。
http://blog.zige.jp/bunanomori/ 

7)初夏の大山 1285人快汗 名和でマラソンフェスタ 15日 大山町名和総合運動公園を発着点とするコースで開かれ、出場者はハーフマラソン、10キロ、5キロなどの部門ごとに熱戦(日海)・・・・・これも恒例のイベント。それにしても…この週末、大山山麓はスポーツイベントだらけ。
http://www.daisen.jp/p/2/5/11/3/
 

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google