11/11-14 大山王国ニュースフラッシュ

晩秋の紅みを帯びた大山。上空の青い空に温泉マークのような面白いカタチの雲。
絶妙なバランスに思わずショット。見慣れた風景ではありますが、雲が風景を演出し惹きつけられる“画”になっていました。・・・なんだか詩人になりたい気分。谷川俊太郎さんの「空の青さを見つめていると」を思い出しました。

空の青さを見つめていると
私の帰るところがあるような気がする
だが雲を通ってきた明るさは
もはや空へは帰ってゆかない


(ニュースフラッシュ)
速報
●B―1グランプリin姫路 「ひるぜん焼そば」が頂点に。
2日間の日程を終え、過去最多の約51万5千人(主催者発表)が訪れた 63の出展団体の中から、1位のゴールドグランプリには岡山県真庭市の「ひるぜん焼そば好いとん会」(ひるぜん焼そば)が選ばれる。・・・・・おめでとうございます。これが本当の“Congratulations!”  蒜山高原が凄いことになりそうだ。間違いない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111113-00000037-mai-soci
http://www.hiruzen.info/yakisoba/ 

11/11
1)米子で総合特区フォーラム 鳥取県が国に認定申請した総合特区構想をテーマに 平井伸治鳥取県知事らパネリスト5人が将来展望意見交わし特区の効果などを検証「生活起点型」考える 県内の行政、企業関係者ら約300人が参加 総合特区には全国で88件の申請 指定は10件程度 12月中には決まる(日海)・・・・・ここで出てきた言葉が“地域ブランディング”。マーケティング的アプローチが重要であることを確認したフォーラムにもなりました。今はマーケティング3.0の時代に。これ解ります?

2)山陰信販地域文化賞決まる 鳥取は伯耆国たたら顕彰会 (島根は平田一式飾保存会) 両県の地域文化の向上に貢献した団体を顕彰 受賞団体に活動資金25万円を送る たたら顕彰会は奥日野地域で江戸、明治時代を中心に栄えた「たたら製鉄」の文化を継承する活動(全)・・・・・おめでとうございます。地域の地道な取り組みに光があたるアワード。いですね! 
http://www.san-inshinpan.co.jp/campany/kouken.html 

3)あったか気分で堀川遊覧  松江 冬仕様の「こたつ船」運航スタート 観光客はこたつ布団の中にすっぽり入れ、ほのかに入りづいた堀沿いの紅葉を楽しんむ 来週からは本格的な紅葉が楽しめる(山中)・・・・・この「こたつ船」は毎年のように全国ニュースで季節のトピックスとして紹介されます。それも最も視聴率が高い、もっとも信頼感あるニュースの中で。この宣伝効果はきっと凄い。凄すぎる!?
http://www.matsue-horikawameguri.jp/ 


11/12
1)全国の名峰の魅力を発信する「名峰景観ツーリズム・シンポジウム大山」が、国立公園大山周辺で開幕 初日は江府町で景観保全や体験型観光に取り組み全国9名峰の関係者が意見交換、風土を生かしたツーリズムの在り方を提言 13日まで(山中)・・・・・全国から関係者が集まり、情報交換、親睦も。さて、どんな方向性が見えてきただろう。
http://gw-daisen-hiruzen.com/ 

2)松江・若武者隊と舞姫隊 12月で活動終了へ 松江開府400年記念博覧会の盛り上げに一役、12月25日のフィナーレ公演を最後に解散 国の緊急雇用創出事業を活用し、1年間の活動予定で結成された両隊の年間経費は約8000万円 存続を望む声も上がるが、経費面で難しい 松江市(山中)・・・・・期限があるから、いい面も。フィナーレはきっと盛り上がる!?
http://www.matsue400.jp/wakamushatai/index.html 

3)本の学校(米子)増床へ(12年秋) 今井書店 創業140周年記念事業 売り場面積1.7倍 本の学校今井ブックセンターは創業120周年記念事業として、ドイツの書籍学校を参考に1895年に開店 書店スペースのほか、図書室、多目的ホールで構成 生涯学習の場となっている(山中)・・・・・センター機能、サロン機能…当地の文化的リソースセンターがますます充実することに。
http://www.hon-no-gakkou.com/ 


11/13
1)「物語を生み出す島根の風土」 松江で錦織良成監督、藤岡大拙氏(松江歴史館長)、小泉凡氏(島根県立大学教授)が文化シンポジウム 古事記や出雲風土記で語り継がれてきた独自の神話や、現代の小説、映画で描かれる物語を切り口に、島根の風土と魅力について語り合う 島根県民会館で(山中)・・・・・素晴らしいキャスティング。役者が揃っていますね〜。きっと面白い内容に。
http://www.cul-shimane.jp/eigasai/info/2011/20111108.html 

2)「サイクリングは大山」で 韓国からの愛好者増加 起伏に富んだコースが人気 サイクリングブームの韓国から日韓ロ定期貨客船を利用し国立公園・大山を巡る愛好者が増える 走り応えのあるコースや自然豊かな景観が、韓国内で飽き足らない層の心をつかむ スポーツツーリズムを推進する県も、PRと受け入れ態勢を強化(山中)・・・・・これ、偶然ではなく、意図があって強力なプロモーションをしたから。経緯をきちんとおさえておきたいですね。それにしても毎週毎週(金曜日)サイクリングツアーがやってきて、奥大山の鏡ヶ成まで大自然の中をヒルクライム。キムチパワーに脱帽。ちなみ翌日(土曜日)はダウンヒルサイクリング、買い物、温泉で帰国へ。いいプログラムですね!

3)松江(大根島)・由志園で紅葉ライトアップ始まる 1万3千坪の敷地内に植えられた約150本のモミジや約300本のアカマツとクロマツを、550機のライトが幻想的に浮かび上がらせる「夜間鑑賞会」開幕を記念してユネスコの無形文化遺産の候補になっている「佐陀神能」上演 光の中に浮かび上がる紅や黄色の葉をまとった木々に包まれた舞台が来演者を魅了 12月3日まで(山中)・・・・・晩秋の夜は寒くなりますが、心はあたたかくなります。美味しい食事も楽しめますので、身体の中もあたたかくなり…まさに心身ともに温まる空間が出現。 
http://www.yuushien.com/yuushien/ 

 
11/14 新聞休刊日のためお休み


山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google