1/22-24 大山王国ニュースフラッシュ

大山パークウェイの雪回廊。メインルート・大山道路の仁王茶屋付近の風景です。
このあたりは2mを超える積雪となっていますが、道路には全く雪がなく、路面も乾いており、自転車でヒルクライムサイクリングでも楽しめそう。なんて。
この不思議・・・完璧に除雪したのでしょうか? 実は・・・路面下に地下水を通した優れものの融雪道路なんですね。かつては、大雪の際に除雪が間に合わないこともあり、路面が凍結しクルマやバスが横になることが度々ありましたが、今は皆無となりました。その効果は凄い。
この融雪の道はいわゆる植樹祭道路のT字路から上部の博労座にかけての部分(約2km)です。それを外れると圧雪となっています。油断大敵、慎重な運転を!


(ニュースフラッシュ)
1/22
1)キリンビールCMに足立美術館(安来) イチロー選手 日本庭園背景に『世界が認めた日本の技』コンセプト 庭園美を追求する卓越した技が認められたもの 2月4日から全国放送(山中)・・・・・ミシュラン三つ星や米国の日本庭園専門誌8年連続トップなど、まさにインターナショナルのエクセレント評価。CMの反響が楽しみ!? 地域全体にも波及効果がありそうだ。
http://www.adachi-museum.or.jp/ja/index.html
http://www.kirin.co.jp/about/toku/ad/index.html

2)中海圏域の特産食材を学校給食に  東出雲町の小中学校4校で21日、境港産のベニズワイガニのみそ汁が登場  島根、鳥取両県境5市町の首長でつくる中海市長会  全国学校給食週間に合わせ、子どもたちに食文化の理解を深め、圏域に愛着を持ってもらうおうと、2009年度から取り組む(山中)・・・・・物語りもあわせて伝わっているだろうか。食(材)にもストーリーが。

3)県文化財 法勝寺鉄道を指定へ 保護審議会が答申 車両と関連資料 「貴重な産業遺産」 米子市と南部町が保存している木製車両2両  法勝寺鉄道は1924年(大正13年)から67年(昭和42年)にかけ米子ー法勝寺(南部町)間12.4キロで営業  客車は1887年(明治20年)英国製 現存する民間用客車では最古(山中)・・・・・“日本最古の客車”これだけでキャッチなコピーです。

4)「まつえ舞姫隊」お披露目 松江開府400年記念博 ステージパフォーマンス・歌と踊りで盛り上げ メンバーはオーディションで選ばれた女性8名 ステージで定期公演や観光案内など担当 3月19日のオープニングの「デビュー」に向け、レッスンに励む(日海)・・・・・さながらAKB48の松江版? 松江ならではの賑やかさを演出。感動的なシナリオが用意されている?!
http://www.matsue400.jp/


1/23

1)スポーツと一体で誘客を! 溝畑宏観光庁長官が米子で講演 「日本の観光振興とスポーツツーリズム」をテーマに 大山、中海、鳥取砂丘などの鳥取県の豊かな自然環境を高く評価「世界に誇れる観光資源がある。その魅力をチャレンジ精神を持って“世界”へ発信してほしい」とエール(日海)・・・・・スポーツツーリズムのフィールドとしての大山中海圏域。セクシーなという表現も出るくらい、魅力的にかんじていただいているようです。あらためて、こんなタイトル『ネイチャー&スポーツリゾート』はどうでしょう!?

2)トキ Iターン 出雲(トキ分散飼育センター)に無事到着 国際保護鳥トキ4羽 国内3ヶ所目となる分散飼育が始まる 佐渡トキ保護センター 順調にいけば3月ごろ産卵する可能性 分散飼育は、伝染病による全滅リスクを避け、種を保存することが目的で国が撃ち出す(山中)・・・・・トキの街というタイトルは出雲に似合う!? …トキの正式名は「ニッポニア・ニッポン」〜日本を象徴する鳥〜とされていますから。
http://www4.ocn.ne.jp/~ibis/ 

3)広島で「島根ふるさとフェア2011」開幕 初日は8万5千人 島根の「幸」求め広島県立総合体育館大アリーナとハンーバ庭園に 今回で14回目(山中)・・・・・すっかり恒例になった驚きの一大イベント。2日目の入場者は8万8500人。2日間の合計は16万9千人。98年からの累計で200万人を突破したということ。エクセレント! この取組が平成24年度に開通予定の高速道路(三次〜松江)で大きく活きていくことに繋がる!?
http://www.tss-tv.co.jp/shimane2011/ 

4)関西から皆生温泉へ「お笑いバス」運行スタート 22日 好天 軽妙な落語を聞きながら快適クルージング 2006年から期間限定で始まったお笑いバス今年は3月12日までの木、金、土、日曜日に運行  往復料金5,800円 片道3,000円 復路は出雲大社(観光)経由(日海)・・・・・これは便利。お得。楽しい。お客様の満足度、事業者の採算度はどうだろう。毎年運行ということは…きっとバランスが取れている!?
http://www.kaike-onsen.com/bus-owarai/owarai.html 
 
5)「よなご・元気フォーラム』で米子市中心市街地活性化進捗状況を報告 パネル討議で地域振興の可能性探る 青森市あきんど隊の加藤博隊長招き今後の展望議論 米子コンベンションセンターで(日海)・・・・・米子市中心市街地活性化事業開始から2年、折り返し地点に。ハード事業を中心にプロジェクトが順調に進む。今後の追加されるポイント(キーワード)はソフト事業、広域ということも。
http://www.yonago-chukatsu.jp/index.html 

6)境港の「拠点港」指定 実現へ中海圏域の4市足並み 中海圏域市長座談会 古事記編纂1300年の来年に向けて、国引き神話などの舞台の中海圏域で合同イベントも検討へ 新たなテーマ 観光から企業誘致まで意見交換 米子の地域交流センター笑い庵を会場に(日海)・・・・・当エリアでは様々なプロジェクトが動きつつありますが、総合化できていないようにも感じます。わかりやすく、一瞬でイメージできてメッセージ性のある「キーワード」にまとめることができればいいですね。 


1/24
1)出雲のイナズマ真骨頂 里見香奈女流名人(出雲市)が先勝 女流名人位戦5番勝負 清水市代女流六段を迎え撃ち 出雲文化伝承館で初の地元開催タイトル戦 初防衛に向けて幸先の良いスタートを切る(山中)・・・・・地元開催のプレッシャーをパワーにした!? 勝利は嬉しい限り。
http://www.shogi.or.jp/kisen/jo-meijin/ 

2) 隠岐の海関(八角部屋:隠岐の島町出身)「敢闘賞」11勝4敗の快進撃 島根初の三賞獲得に歓喜 大相撲東前頭 角界の「和製ホープ」と注目を集める郷土力士の快挙 古里・隠岐の島町をはじめ山陰の関係者は歓喜(山中)・・・・・相撲の島でもある隠岐。応援も力が入る! おめでとう!
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_2759.html 

3)森の恩恵 子どもたちに 「森林を守ろう!山陰ネットワーク会議」が設立5周年を記念したシンポジウム「未来・いま・伝える」がくにびきメッセ(松江市)で開催 市民550人参加 清水国明さんを招き 守り伝える大切さ理解(全)・・・・・森と川と海と、水で繋がるネットワーク。心ひかれる物語になると、より理解が進む!?
http://www.mori-sanin-net.jp/ 



山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/
 



Ads by Google