8/7-8/8 大山王国ニュースフラッシュ

「大山大陸」 思わず、こんな表現が思いつきました。それくらいな雄大な景色が目前に。
夏らしい紺碧の空と白い雲、そして連なる稜線・・・どこまでも続く遥かなる大地のようです。
見る方向、角度で大山の姿は大きく変わりますが、この広がりのある姿はここでしか見ることが出来ないかもしれません。場所は大山南麓(江府町)の某所。観光的なスポットでもなく、わかりにくい場所でもあり、某所と表示させていただきました。


(ニュースフラッシュ)

※8月2日に毎日新聞に掲載の“大山彩発見”を大山王国HPにアップしました。
タイトルは「夏の大山 アウトドア体験の宝庫」です。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/24/14/47/

8/7
1)宍道湖シジミ資源量 最低 1万5千トン ピーク時の4分の1 6月の調査 1997年の調査開始以来 漁獲対象となる殻の長さ17ミリ以上のシジミも2900トンで、11年から約1600トン減って過去最低 宍道湖保全再生協議会で原因究明へ 調査は124地点でサンプル採取した個数や密度などから全体量をはじく(山中)・・・・・シジミの餌は? 
宍道湖の食物連鎖は? こんな視点は? 

2)米子(崎津アミューズメント施設用地)で建設予定のボートピア(場外舟券売り場)規模縮小 敷地半減 余剰分は「SBエナジー」のソーラー用地へ メガソーラー用地の総面積は約20ヘクタールに(山中)・・・・・この土地の利用については転々…時代の波に翻弄される!? 着地ができることでほっと。ですが、これまでの経緯も知っておきたい。 


8/8
1)客足伸びぬ県内の各海水浴場 暑すぎ? 五輪で夜更かし? 暑さとは対照的 近年「海水浴離れ」の傾向が指摘されているが、はっきりした原因は分からず 関係者 盆休みに望み 皆
生温泉海水浴場は前年の比べ10〜15%程度来場が少ない(日海)・・・・・やはり少子化がその要因のひとつ? メディアではオリンピック情報が多く、海の情報が少ないことも? “夏は海遊び”必要だと思いますが…。

2)400年を超える歴史がある夏祭り「大東七夕祭り」にぎわう 6日夜 スイカちょうちんや短冊を飾った山車を引いて、華やかに商店街を練り歩く 祭りは戦国時代の尼子と毛利の戦乱が終わったのを祝い、1574年に始まる 雲南市(山中)・・・・・大東の夏の風物詩。懐かしいふるさとの夏がここにはありそう。
http://www.city.unnan.shimane.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::4073 


山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google