秘境・東大山大橋から見下ろした渓谷。
橋上(高さ45m)から見下ろす渓流の森風景は新鮮。圧倒的な緑に吸い込まれそうな気分に。
梅雨時は雨に濡れ、緑が一段と艶やかになります。是非、雨の日を狙って出かけてみたいものです。
(ニュースフラッシュ)
6/12
1)ラムサール条約湿地に登録されている中海・宍道湖沿岸の一斉清掃 10日 7200人が汗 鳥取県西部と島根県東部の沿岸5市で 自然環境保護への思いを胸に 全体で17.24トンのごみを回収 米子市の湊山公園親水護岸には鳥取、島根両県知事、市民ら1100人が参加(全)・・・・・ゴミの種類は? 昔に比べると減っていと思いますが…。
2)「近畿・中国・四国B−1 in TOTTORI」閉幕 今治焼豚玉子飯が1位 10日は家族連れなど約6万9千人、2日間では11万7千人(目標10万人)が訪れ、ご当地グルメ堪能 2位は「日生カキオコ」、3位は「あかし玉子焼」(全)・・・・・“食”の集客パワーを改めて実感。
3)中国のLCC(格安航空会社)・吉祥航空 まんが博(8/4-11/25)に合わせ 8月にチャーター便7往復運航 上海(浦東)空港ー米子空港 2、6、10、14、18、22、26日と4日間隔で 同便を使ったツアーは上海不夜城国際旅行社が企画 県は着陸料、空港ビル使用料減免などで支援(全)・・・・・“支援”が呼び水に!?
4)鳥取の史跡ツアー 島根県が来月開催 2県連携事業の一環 大山寺阿弥陀堂、大山寺本堂、霊宝閣、上淀白鳳の丘展示館など見学 7月8日に実施 40人を募集 島根県教育庁文化財課(日経)・・・・・大山と出雲国の関係を感じていただくことになればいいですね。
6/13
1)国際マンガサミット(米子市で今秋開催)と国際まんが博(県内全域 8/4-11/25)の大会の全日程など内容(139事業)決まる サミットを契機に、県が建国する「まんが王国とっとり」へ向けた準備作業が本格化する(全)・・・・・「食」「海」がテーマということ。シンポジウムは「マンガと地域経済効果」と題して実施とのこと。やはり“食”は外せない!?
http://manga-tottori.jp/
2)米子・崎津メガソーラー実現へ 4万キロワット級 26日に協力協定 鳥取県、米子市、ソフトバンク子会社など 国の再生可能エネルギー固定価格買取制度が固まり、事業化が決まり次第、8月か9月にも正式な進出協定の締結へ(日海)・・・・・最大出力は3万9500キロワットということで、一般家庭約1万1千世帯分を賄う事ができるということに。コレ、凄い。
3)松江開府400年祭 経済効果620億円(5年間) 解散理事会で報告 観光客の入り込み客数は目標の一千万人に届かず、宿泊の増加に繋がらなかったことの報告も 「市民が松江を愛し、参加者としてまちづくりをしていく機運が高まった」と評価も(山中)・・・・・評価は難しい。視点が変わるだで大きくその評価が変わる。松江はこの5年で間違いなく変わった。外から見ると、実感。
http://www.matsue400.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/