1/17-1/18 大山王国ニュースフラッシュ

大山絶景。昨日から今日にかけて青空が広がり、米子市内からも大きな山容を目前に見ることができました。
まさに・・・ポクトオーラ〜聖なる山〜。
見慣れた風景ではありますが、ここ(知る人ぞ知る某撮影スポット)から望む雪の大山は格別。 オーラが出ているようにも感じます。この時期になると、午後2時頃は北壁の東側(三鈷峰など)にも光が当たり、山全体がポットライトされたようになります。ちょっと前にはなかったスポットライティング。それにしても正面の斜面はなんてきめの細かい雪肌なんだろう。まるで艶のある真っ白なシルクのドレスのよう。バージンスノーという表現がありますが、こんな感じの雪の状況(風景)を言うのでしょうね。


(ニュースフラッシュ)
1/17
1)島根県がガンカモ類、コハクチョウの生息調査発表 中海、宍道湖など県内7カ所で25種、5万9398羽を確認 前年度に比べ7664羽、11・4%減少し、過去10年で2番目に少ない コハクチョウの一大ねぐらになっている安来市能義平野には1615羽を観察(山中)・・・・・やはり例年にくらべ少ないよう。ですがこの数字…。中海、宍道湖と周辺地域は間違いなく渡り鳥達のサンクチュアリ(英語:sanctuary)です。

2)中海市長会が観光シンポ 5市の広域連携議論 2月1日 米子コンベンションセンターで 溝畑長官が講演や4市長のパネルディスカッション 県境を超えた観光振興策や連携の在り方を探る 入場無料 問い合わせは中海市長会事務局 0859-23-5376(山中)・・・・・面白そうな、刺激的な、元気の出そうな、そんなシンポになりそう。
http://www.nakaumi.jp/cgi-bin/rus7/info/view.cgi?d=48 

3)隠岐・西ノ島町の別府港に新ターミナル フェリー客の利便向上へ 木造2階 来春完成 従来のビルを乗船客用、新ビルを下船客用として使い分け混雑解消 年間15万人が乗降「隠岐諸島がジオパークに認定されれば、観光客はさらに増える。新ターミナルビルを観光交流拠点都市て整備、地域振興につなげたい」と升谷町長(山中)・・・・・隠岐ジオパークの勢いを感じる出来事。やはりインターナショナルに相応しい玄関口は必要!?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/5a550b181ddfbe9faa07f3a9cd12a286.jpg 

4)阪神大震災17年 神戸で開かれる追悼集会に「雪地蔵」を展示してもらおうと“大山の雪”を神戸に贈る 江府町 4トントラック1台 集会では高さ1.5mの雪地蔵(鎮魂地蔵)17体が飾られる予定 真っ白な雪に哀悼の意込める(全)・・・・・地蔵菩薩の聖地でもある大山から神戸へ雪地蔵。深い意味がありそうだ!?      
http://kyoryuchi.up.seesaa.net/image/120117a.jpg 


1/18
1)出雲大社、3月に広島県三次市の山林でヒノキの植樹 将来の遷宮で国宝・本殿の大屋根をふく檜皮(ひわだ)を確保するため 9千本の苗を植える予定(山中)・・・・・木が成長する80年後以降の採取に備えるとというもの。ここは100年単位の時間軸で物事がデザインされているようだ。
http://www.izumooyashiro.or.jp/ 

2) 全日空 東京便にB767就航 東京ー鳥取・米子両便 7月から各一往復 これまでより定員が約100人多い270人乗りの機材 米子便は東京春10時20分発の813便と、折り返しの816便 当面9月までだが、夏から秋の観光シーズンに旅行商品向けの座席確保なども可能に(日海)・・・・・Good news!  JALの東京−出雲便も機材の大型化で、山陰と東京のパイプが一気に太くなる!?  もし、鳥取と米子が一つの空港だったら、さらに出雲空港もまとめて一つの空港だたら、東京へはシャトル便になるでしょうね。国際線だって大きな可能性も。高速道路がかなりできてきたので、地域のデザインそのものをやり直す必要がありそうだ。選択と集中。空港も是非議論に。  

3)台北市の花市で松江フェスタ 松浦市長 ボタン売り込む 台北市最大の花市「建国花市」で松江大根島牡丹など展示販売 ボタンは中華圏で「冨貴」を象徴する花 大輪で種類が豊富な大根島産の牡丹も台湾で徐々に売れるようになった 台北市長とも会談 チャーター便就航の働きかけも(山中)・・・・・先週の鳥取県の訪台に続いての島根県松江市の台湾訪問。一緒に動けば相乗効果もあるかも。でも、難しい!? これが話題のマツコ・デラックスが表現する山陰問題?!
http://blog.roodo.com/ato543/archives/18770294.html
http://blog.livedoor.jp/lupinstaff/archives/52061119.html 

4)中海で養殖試験をしているアサリ 順調に成長 かご引き揚げ状況初確認 中海漁協養殖試験 5月頃には商品サイズとされる殻長30ミリ以上を目指す(山中)・・・・・いいですね! 新緑の眩しい5月にには、中海アサリを楽しみましょう!  
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/feature/matue1306674605343_02/news/20111204-OYT8T00727.htm 

山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google