奥大山・鏡ヶ成高原のススキ野。スキー場だけでなく、周辺も一面のススキ。
暖色に染まったのススキの穂波は暖かなウェーブを創り出しているような…そんな印象も。まさに暖パワー。
大山山麓はススキの季節で各所で楽しむことができますが、一番の薄野(ススキノ)はここ。散策道も整備されているので、ススキに包まれながら快適に散策も楽しめます。そろそろスキー場の準備で刈り取りも間近でしょうから、この風景もあと少し。もう一度、散策に出かけようか。
(ニュースフラッシュ)
※毎日新聞11/8掲載の「大山“彩”発見」をホームページにアップしました。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/24/14/50/
タイトルは、ブナの森から紺碧の海へ 〜森・里・海 水の連環と人々の営み〜
11/8
1)国際マンガサミット開幕 漫画家400人 米子に集結 国内をはじめ東アジアの漫画家ら 11日まで5日間、作品や制作風景を紹介するほか、漫画を切り口に地域経済効果、食文化について討論 米子コンベンションセンターでのオープニングには約300人が出席(全)・・・・・いよいよメインプログラムが始まることに。
http://manga-tottori.jp/?id=13
2)松葉ガニ 境漁港でも初競り 最高値は2万円(昨年を2千円上回る) この日の水揚げは松葉ガニが9.3トン、親ガニ8.2トン 水揚げ金額は5403万円(前年4413万円)(日海)・・・・・イイ感じ! 価格も手頃で、初物を楽しんだ方も多そうだ。
11/9
1)Rubyの活用事例報告 松江発のプログラミング言語「Ruby(ルビー)」の普及を目指す国際会議「Rubyワールドカンファレンス」 8日、松江市内で2日間の日程で開幕 活用した最新のシステム開発や技術の事例報告を通し、国内外の参加者約570人に優位性をアピール 今春の国際規格化を受けた注目度の高まりを示す声(全)・・・・・ますますRuby! ITCの世界では“Ruby City Matsue ”なんでしょうね。宍道湖の夕日もルビーレッドに見えてきます。
http://www.rubyworld-conf.org/ja/
2)美肌日本一は『島根県』 “肌の潤いに良い条件がそろっている” 化粧品会社ポーラが全国47都道府県の8万人の女性の肌データを分析した「美肌県グランプリ」 肌に潤いがある、しわができにくい、など6部門で解析した結果4部門で全国トップ3 2位は山梨県、3位は高知県 鳥取県は9位(山中)・・・・・美肌偏差値が63.6。2位の山梨は59ということで、その偏差値の高さがわります。これも神々の國の特徴!? ちなみに鳥取県は53.9。
http://www.pola.co.jp/special/bihadaken/
3)マンガサミット公開シンポ 境港観光協会や中韓など6人 漫画生かした振興策提言 約280人が参加 水木ロードの観光客を飽きさせないよう、水木さんの作品「ゲゲゲの鬼太郎」の関連イベントを次々と仕掛けている取り組みを紹介 国際会議は9日まで、併催の「まんが王国とっとりフェスタ」は11日まで(全)・・・・・充実のシンポ。クライマックス!?
11/10
1)第13回マンガサミット国際会議鳥取大会 共同宣言採択し閉会「友情と信頼 未来へ続く」 漫画を生かした地域活性化の可能性を探る 9日、米子市内で、漫画の持つ影響力と鳥取大会の絆を確認する共同宣言を採択し閉幕 次回は香港で開催(全)・・・・・漫画の力。多くの方があらためて確認した!? 関係者の皆様、お疲れさまでした。
http://manga-tottori.jp/?id=13
2)ソウルーウラジオストク線開設へ 韓国アシアナ航空 米子−ソウル便の乗り継ぎのツアーも可能 客船を組み合わせた旅行も可能になる 地元旅行会社に商品企画を働きかけ(山中)・・・・・ロシア・ウラジオストクへ“エア&クルーズ”。よりダイナミックなツアーも可能になりましたが、さて需要は? 環日本海…ますます繋がりが太くなる。
3)鳥取県内最大級 大カツラ 幹周り14.8m発見 氷ノ山 若桜の男性発見「素晴らしい財産、氷ノ山を巨樹の森として発信していきたい」 標高1030m付近 苔むした根回りは17.8m 幹は空に向かって真っ直ぐそびえる(日海)・・・・・根回りで17.8mとはびっくり。直径にすると6m弱。きっと手を合わせたくなうだろな。
11/11
1)湯梨浜・燕趙園で『第13回中華コスプレ 5th アジア大会』国内外から180人 華麗な姿に変身 大会には中国、韓国、台湾、香港から23人 国内は北海道から鹿児島まで160人 今回は同園正門前に 餃子や豚まんが軒を連ねる「中華グルメの祭典」初開催 中華づくしに(全)・・・・・変身願望。だれにでもある!? 燕趙園はそれがためらいなく実現できる場所。
http://www.encho-en.com/
2)「がいなかばち」大いに語る 大山町で『第一回全日本かばち選手権』同町や米子市から23人が出場 地元の酒や料理を囲んで大きな夢や提言など思い思いの「かばち」を語りあう(日海)・・・・・いろいろな情報発信がありますね〜。
http://www.daisen.jp/p/2/6/6/kabachi/
3)まんが博 北栄町で青山剛昌さんファンと交流 国内外から300人集合 米子で開催のドリーム・ワールドは来場者20万人突破 6カ国のコスプレーヤーによる「アニソンコスプレバトル・ザ・ワールド」開催 ロシアチームがチャンピオンに輝く(全)・・・・・まんが博は、オタク博。オタクが文化を創ってきた歴史をふりかえると、まんが博は、まちがいなく文化インキュベーションの博覧会になった!?
http://manga-tottori.jp/?id=430
4)日本ノルディック・ウオーク学会設立 湯梨浜町で設立総会 県内外から医師やインストラクターら約100人が出席 医療・介護へ活用へ 「認知症改善」などに成果「歩育」など訴え この日、燕趙園を発着点に県中部を歩く「第一回SUNーIN未来100キロウオーク」スタート 韓国人9人を含む26人が元気に出発 11日には第一回全日本ノルディックウオーク全国大会が東郷池周辺で開かれる(全)・・・・・学会まで立ち上げるとは。ウオーキングリゾートが立体的に浮かび上がって見えてくる。
http://www.npo-mirai.net/images/nor_gakkai.pdf
5)『朝ドラサミット』NHK朝ドラ人気生かし 町おこしの方策検討 NHK連続テレビ小説「カーネーション」の舞台・大阪府岸和田市で 安来市、境港市など参加 「だんだん」のマナカナも出席(全)・・・・・朝ドラは観光活性化の一大ツール。 連携で、なにが始まるのだろう?
6)松江堀川遊覧 心も温か『こたつ船』運航始まる 10日 松江城周辺を巡る 冬の風物詩 時折小雨が降る肌寒さの中、観光客らはこたつで暖を取り、堀沿いの紅葉をめでる こたつ船は来年4月10日まで 1〜2月は松江市民に限り乗船料が半額になる冬期割引を計画(山中)・・・・・確かに、ほっこり心も温もる。熱燗つきだとさらにほっこり!?
http://www.matsue-horikawameguri.jp/
7)鉄の道文化圏推進協議会(雲南市、安来市、奥出雲町) 都内で「たたらシンポ」開催 歴史や価値 認識深める 10日、東京国立博物館で 400人が来場 村下と呼ばれる技師長の木原明氏などによる講演も 宮本東大准教授「鉄は全物質の中で最も安定した原子核をもつ。宇宙で最も多く存在する金属。人間は鉄がなければ生きていけない・・・」11日は都内でたたら操業を体験する催しも(山中)・・・・・“たたら”文化の存在が次第に全国で認識される、そんな時代がやってきた!
http://xn--f9ja0kr99j34z.jp/
http://tetsunomichi.gr.jp/
8)隠岐の島・ジオパークの象徴 黒曜石の価値再認識 古代文化講座『旧石器人が恋した隠岐の黒曜石』で講演やシンポ 隠岐島文化会館で 隠岐が本土と陸続きだった約3万年前から隠岐産黒曜石を運ぶ集団があった 島になった約1万6千年前ごろは船で運ばれた(山中)・・・・・隠岐の黒曜石、この歴史が解ってくると、石器時代のことが身近に感じる!?
http://www.oki-geopark.jp/
11/12 新聞休刊日のためお休み
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/