今回も空撮の写真。中海上空から米子市内〜大山方向です。
説明をするまでもないですが、右側の海は中海。左の海は日本海・美保湾です。大山山麓部はぼやけていますが、この写真に米子市域のほぼ全てが写っています。これからも解りますが、米子の地面の多くは弓ヶ浜半島と言っても過言ではありません。そして・・・この半島を構成している砂の三分の二以上は日野川のたたら製鉄の副産物(カンナ流しによる流砂)と言われていますが、にわかには信じ難いほどのサイズです。このストーリーだけでも相当なボリュームになるので今日は割愛し、最新のトピックスをひとつ。
中海に面して、未活用の干拓地が広がっているのは解りますでしょうか。現在は草原(50ヘクタール以上)ですが、来年の今頃は様相が一変します。というのは、ここが話題の『米子ソーラーパーク』ということで、太陽光発電所になることになっています。さて、どんな“画”になるのだろう・・・。美しいかな? 実に気になります。
(ニュースフラッシュ)
10/25
1)出雲大社 神門通り 待望の「人の流れ」 「ご縁横丁」がオープンした8月末以降は休日を中心に増加 来年5月の正遷座祭に手応え(山中)・・・・・ブ・レ・イ・ク。やはりハード整備とソフト、両面で魅惑!?
http://www.goenyokocho.jp/
2)来待石風にカラー化 松江城近くの塩見縄手の県道路肩拡幅 12月着工 年度内に完成へ 周辺景観との調和を図る(山中)・・・・・景観の大切さ。徹底して取り組みをす進めたい。
http://furusato.sanin.jp/p/area/matsue/9/
3)大山 紅葉始まり魅力アップ 澄む秋 色づく山肌 鍵掛峠 朝夕の冷え込みに押されてブナ、ミズナラ、ナナカマド、ヤマウルシが黄に紅に色付き、澄み渡った秋空とコントラストを描く 11月初めにかけて見頃を迎える(全)・・・・・・そろそろ見頃! 晴れたらGO!
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/23/103/
4)大山寺で恒例の稚児行列 鮮やかな衣装まとい 4〜6歳の子ども34人 烏帽子や金の天冠、はかまをまとい 山伏が鳴らすほら貝の音を合図に大山寺本堂を目指し歩く 健康を願う(全)・・・・・24日に開催する理由。このあたりを理解すると大山寺の歴史が浮かび上がる!?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E8%94%B5%E7%9B%86
5)鳥取県開催の「第64回全国植樹祭」 来年5月26日に決定 持続可能な森林づくりの大切さを県民に訴える大会に 大会テーマは「感じよう 緑のめぐみと 緑の豊かさ」 会場の花回廊では県内外から5千人を招待し式典や表彰式(全)・・・・・緑のめぐみ…科学的なアプローチで体感、理解もしたいもの。
http://www.pref.tottori.lg.jp/shokuzyusai/
6)鳥取、島根の外国人向け観光案内所 5ヶ所を認定 観光庁と政府観光局 職員の外国語能力に応じて3段階に区分する制度 英語が話せる職員が常駐する「カテゴリー2」は鳥取市国際観光客サポートセンターと松江国際観光案内所、非常勤職員が英語て対応する「カテゴリー1」は、鳥取中部国際観光サポートセンターと境港市観光案内所、足立美術館国際観光案内所 43都道府県248ヶ所認定(日海)・・・・・鳥取県西部は境港だけのよう。ちなみにカテゴリー2は鳥取市と松江市。さすが県庁所在地。
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news03_000064.html
10/26
1)松江 ホーランエンヤ伝承館完成 伝統の船神事体感 日本三大船神事のひとつ(松江城山稲荷神社式年神幸祭)を伝承し、観光振興にもつなげる狙い 28日に殿町に開館(山中)・・・・・松江ならではの大切な伝統文化。きちんと繋いでいくには必要な施設に。 http://www.ho-ranenya.jp/
2)ベニズワイガニ 少量販売 週2回に 鳥取県漁協境港支所 試験的に週1回から増やす 飲食店や鮮魚店が購入しやすくし、需要を喚起するのが目的 色や身の質が良い上級品を販売(山中)・・・・・生ベニズワイガニの足に黒胡椒をまぶしてやいたものは絶品!これを試食できるようにしたら、きっとウレル!?
http://www.daisen-resort.jp/
3)大山のスキー場「だいせんホワイトリゾート」 最新の人工降雪機設置 急ピッチで進む 初級者コースの中の原エリアの第1リフト沿い 長さ300m,幅30m ゲレンデの外気温が氷点下3度を下回ると設置したアーム状のスプリンクラー10基から散布した霧状の水が外気に触れて雪になり降り積もる仕組み 12月21日のプレオープンに備える(山中)・・・・・雪不足でもちょっと安心。ですが、使用しなくてもいいシーズンに!
http://www.daisen-resort.jp/
4)江府町御机の水工場完成 広島の「サンエス」 生産能力 1.5倍に 同社は1995年から町の3セクにミネラルウオーターの生産を委託 「奥大山のおいしい水」の名で全国販売 年間でサーバーに取り付けてつかうガロンボトル(12リットル入り)40万本、箱で覆ったビニール袋に入ったバックインボックス(10リットル入りと20リットル入り)は20万個生産できるミネラルウオーターの生産量 鳥取県は全国で3位 西日本では1位(山中)・・・・・超巨大な水瓶。それが大山。では、何故? そこを知りたい。
http://www.sunmineral.jp/
5)なかうみマラソン 11月4日安来市で開催 過去最多の5763人出場へ 第8回目の今回は山陰両県をはじめ、関東北陸から沖縄まで各地からエントリー このうちハーフマラソンには昨年を260人上回る1532人が出場(山中)・・・・・マラソンの集客パワーはスゴイ。コースから見える中海の絶景も評価の大きなポイントのようですね。
http://www.city.yasugi.shimane.jp/busyo/shityoshitu/kikakuchousei/oshirase/naiumi/
6)米子陰田線(JR米子駅前と山陰自動車道インターチェンジを結ぶ都市計画道路1.3キロ)4車線工事が終了 30日から供用開始 総事業費99億円 11月7日から開催の国際マンガサミットに間に合わせる(山中)・・・・・ 米子駅前と山陰道がダイレクトでつながる感じ。これ、なにかと便利に。
10/27
1)米子市の魅力 市民が発信 市ホームページに「よなモニ(よなごし情報モニター)88」専用サイト開設 市民目線で感じた米子の魅力を発信し、まちづくり機運高まり期待「市民の柔軟な考え、感性を生かしたい」柔軟、感性・・・・・重要なキーワード。柔軟で、感性を感じさせる街にしたいものですね。米子を。
http://www.city.yonago.lg.jp/item/14337.htm?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
10/29
1)弁慶 雄たけび上げ練り歩く 出雲・鰐淵寺 出雲市の古刹・鰐淵寺で28日 恒例の「武蔵坊弁慶まつり」 同寺で修行していた弁慶が鳥取県大山町の大山寺から一夜にして釣り鐘を持ち帰ったという伝説にちなむ催事 地元住民でつくる実行委員会が毎年企画 今年で37回目(山中)・・・・・弁慶伝説。これも知っておきたいお話です。
http://www.tokusen.info/kankou/bunka/benkei/index.html
2)第34回一畑薬師マラソン大会(出雲市)石段1138段上り健脚競う 一畑薬師山上駐車場を発着点とするコース 県内外から参加した1545人が石段を上る難コースで健脚を競う(山中)・・・・・それはそれはハードな石段レース。きっと、翌日は足が動かない!? 選手の皆様、お疲れさまでした。
http://www.hit-5.net/~npo-hirata/entry-ichibatamarathon.html
3)JFL・ガイナーレ鳥取 残留確定持ち越し ロアッソ熊本と対戦し、0−1で惜敗 とりぎんバードスタジアム 最下位のFC町田ゼルビアが勝ったため、J2残留確定は次節以降に持ち越された(全)・・・・・このギリギリの状況、かなりスリリング!? 1勝すれば、残留確定ということ。なんとしても!
http://www.gainare.co.jp/
4)全国和牛能力共進会で鳥取県代表が全国3位 6区に出品した木嶋泰洋さん(伯耆町)が全国3位に相当する優勝賞3席に選ばれる(全)・・・・・おめでとうございます。大山山麓の和牛はレベルが上がっているようだ。スゴイぞ!
http://zenkyo-nagasaki.com/
5)米子でアニメソングライブ 国際まんが博の関連イベントとして28日 人気アニソン歌手の中島愛と川田まみが出演 会場には県内外から600人 ファンの熱気に包まれる(全)・・・・・元気があふれるアニソン。盛り上がったことでしょう。
http://manga-tottori.jp/
6)境港などで妖怪検定 水木しげるさんの出身地の境港市と東京都調布市で 両会場合わせて全国から約440人が受験(全)・・・・・聖地だからできる検定!?
http://youkai-kentei.com/
7)卵かけご飯チャンピオン大会「TKGチャンピオンシップ」28日 雲南市吉田町で開催 「播磨灘の幸」(兵庫)が日本一 来場者1300人の人気投票で決まる 北海道、兵庫、雲南市、奥出雲町の生産者ら10者が出場(山中)・・・・・奥出雲地域(雲南、奥出雲)ならではのグルメコンテスト。このシンプルさがイイ!
eid=46
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/