10/12-10/14 大山王国ニュースフラッシュ

大山中腹(標高400m付近)から望む米子(弓ヶ浜半島)の夜景。
漆黒の宙に無数の光。いったいどれくらいの光があるだろう。一度数えてみたい衝動に駆られました。なんて。 
手前の直線の光のラインは米子IC付近の米子道、山陰道。後方中央のオレンジのラインはベタ踏み坂で有名な江島大橋(鳥取、島根県を跨ぐ)です。さすがに最高点(水面からの高さ)が約45mということで、夜でも存在感を示しています。光のひとつひとつに物語がありそうだ。秋の夜長、光物語に想いを寄せてみようか!?


今日のキーワード:「里山のジビエバーガー」「コハクチョウ 冬告げる」「ロンブー田村淳さん 松江観光大使」「第10回全日本チャレンジドアクアスロン皆生大会」「国立公園満喫プロジェクト」「ギャラリア大正蔵」「弥生の王国」「もこもこ伯州綿」

10/12
1)とっとりバーガーフェスタ 和歌山の「里山のジビエバーガー」がグランプリに輝く 鳥取県から出場した7団体のうち3団体が入賞 4位奥日野コンフィバーガー(日野町) 5位クラッシュナッツバーガープレミアム(南部町) 8位琴浦あごアツカレーバーガー(琴浦町)(日海)・・・・・グランプリはなかなか難しいですね! 毎年レベルが上っているが故に、入賞は価値がある。出場者、関係者の皆様、お疲れさまでした。
http://www.tottori-bf.jp/

2)コハクチョウ 冬告げる 米子水鳥公園に初飛来 今季初めて“冬の使者”3羽 例年、同園では500〜600羽が園内で越冬(全)・・・・・マガンに続いてコハクチョウ。一気に初冬の気配。
http://yonagomizutori.blogspot.jp/

3)鳥取銀行 米子に営業部開設 大山・中海圏域の体制強化 手薄だった鳥取県西部、島根県東部の基幹店との位置づけ 新築移転で格上げ 事業継承やM&A支援などにも対応(日経)・・・・・新しいビル、営業部は意志、メッセージを感じます。今後の展開に期待。
http://www.tottoribank.co.jp/index.html

4)城マニア ロンブー田村淳さん 松江観光大使に就任 市長から委嘱状 「地元の人が国宝の魅力を知らずして、他県の人を呼び込めない。まずは松江の人が自慢できるようにしたい」と意欲(山中)・・・・・城好きな方は多いですね〜。松江城の国宝化で新しい展開が次々に。次の手は?


10/13
1)声援背に力泳力走 障害のある人が水泳とランニングによる鉄人レースに挑む『第10回全日本チャレンジドアクアスロン皆生大会』に県内外から101人(小学生から70代まで)参加 今年は300人のボランティアスタッフで運営 米子市の皆生市民プールなどで(山中)・・・・・チャレンジドアクアスロン。これも米子のメッセージ。
http://www.aquathlon.jp/

2)大山隠岐国立公園への訪日外国人客誘致を目指す環境省の『国立公園満喫プロジェクト』の鳥取、岡山両県の地域部会が初会合 8ヶ所を重点地域に 大山寺、三徳山、蒜山、大山山頂、桝水高原、船上山、大山滝、奥大山・鏡ヶ成 今後は大山が抱える課題と解決策について出席者からアイデアを募り11月上旬に開催予定の第2回地域部会で事業計画案作成へ 島根県側は13日開催(日海)・・・・・さて、具体的なアイデアはどんなものだろう。期待したい。

3)境港の中野地区国際物流ターミナルの係留施設に4億円 国交省予算配分公表 11万トン級クルーズ船受け入れへ 「外国人観光客4千万人時代」に向けたインフラ整備の一環 竹内南地区の埠頭事業にも3億円を計上(日海)・・・・・ぼんぼんぼん。境港の整備が一気に進む。

10/14
1)旧酒蔵 憩いの場に 米子市淀江町の『ギャラリア大正蔵』 酒蔵や作業場を改装して交流スペース 地域のにぎわい創出に一役 作品展やイベントの会場として貸し出すほか 季節限定で毎週金曜日夜には中庭バーお目見えで人気(山中)・・・・・温かな雰囲気の空間では楽しいときが過ごせそう。
http://taishogura.weebly.com/

2)青谷上寺地 妻木晩田 2遺跡一体活用提言へ 「弥生の王国」県調査委員会が初会合 県を代表する両遺跡の特徴によって互いを補完し合い、弥生の王国として両遺跡をどうつなぐか 学問的にも弥生時代の国家形成論などテーマの議論活性化に役立つことに期待(全)・・・・・弥生の王国、ということであれば、中海宍道湖圏域まで一体化できればさらに迫力のあるものにできそうだ。どうして、分断するように県境があるのだろうか。
http://www.pref.tottori.lg.jp/82825.htm

3)もこもこ伯州綿摘み取り最盛期 境港 市が特産化を目指し2009年から本格的に育てる 江戸時代には弓浜半島一体で栽培 柔らかく、保湿性に優れ、赤ちゃんの衣類などに使われる 今年は2ヘクタールで作付け、昨年なみの1トンの収穫目指す(山中)・・・・・かつて伯州綿がどう使われたか詳しい情報がほしいもの。弓浜半島は全国の主要な綿花生産地になった背景も含めて。
http://haku-cotton.jp/
http://onnagumi.jp/annakonna02/dai198kai.html

  
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google