5/14-5/16 大山王国ニュースフラッシュ

大山ボールロックビーチ。
勝手に命名してしまいましたが、それくらい印象が残る海岸風景。大山の北麓・美保湾にあります。琴浦町赤崎には有名な「鳴り石の浜」がありますが、それに劣らない存在感があるように思いますが、話題になることはないようです。
このボールロック(丸い石)は大山を構成している安山岩の岩が崩れ、長い時間をかけて、川を転がり、波に磨かれ、まん丸になったものだと想像できます。多くは楕円ですが、驚く程の見事な球体になっている石もありました。地元では見慣れた風景でしょうが、エトランジェには驚きの風景に違いない。


今日のキーワード:「山陰いいものマルシェ パリ」「大山でバードウオッチング」「境港・中野港漁村市」「日本遺産同士連携 大山(だいせん:おおやま)PRへ」「隠岐の島 1400人しげさ踊り」「国宝効果 51万人登閣 松江城天守指定1年」「渋沢スカラープログラム」「ガイナーレ鳥取 今季初の連勝」

5/14
1)「山陰いいものマルシェ」パリ見本市に参加へ 16年度事業計画 安来、出雲でも開催 中海・宍道湖・大山圏域を中心に、山陰両県の魅力ある商品を発掘し、広く発信する山陰いいものマルシェプロジェクト実行委員会(山中)・・・・・パリでマルシェ。“山陰ブランド”は欧米もマーケットに!?  
http://sanin-iimono.jp/

2)「たたら風土記」日本遺産認定 島根県 魅力発信を強化 補正予算に事業費計上 主要観光コースに 菅谷たたら高殿や日刀保たたらなど 力点を置くのは、日本文化の奥深さを求めて各地を巡る外国人の誘客 また、過去から持続可能な産業を脈々と受け継いできたストーリーを織り込んだ動画を制作し、観光説明会やイベントで流す(山中)・・・・・奥出雲に本格的に光が当たり始めることに。ここは、名画「砂の器の」舞台だったということも、付け加えてアピールできるといいと思いますが、さて。
http://tetsunomichi.gr.jp/

3)岸壁で伯耆・出雲神話の紙芝居でもてなし 境港にクルーズ客船「にっぽん丸」(2万2472トン)が日本人客約350人を乗せて寄港 地域の歴史を知りたいという日本人客のニーズを受けて企画 「国引き神話」と大山寺演技から「玉のこし」の由来という「玉清姫」の物語を披露(日海)・・・・・関心の高いお客さんが多そうな「にっぽん丸」だから需要が? ところで、本題から外れますが、「伯耆」の旧国名を読める方はどれくらいいるだろう。多くの山陰人が「上総」や「下総」、「上野」「下野」が読めないように。ちなみに前から「かずさ」「しもふさ」「こうずけ」「しもつけ」。
https://www.youtube.com/watch?v=EHkaeyomSvY


5/15
1)大山でバードウオッチング 新緑に耳を澄ませ 恒例の「バードウオッチングin大山2016 野鳥の声と山菜料理を楽しむ会」に県内外から40人参加で オオルリやキビタキなどの夏鳥の姿(日海)・・・・・いろいろな贅沢はありますが、野鳥のオーケストラと初夏の山菜料理も身体も心も喜ぶ贅沢。特別なプログラムを特別に演出して遊ぶ、いいですね!
http://www.nnn.co.jp/event/160421/20160421068.html

2)安価な海の幸に多くの人 境港・中野港漁村市がスタート 今年で4年目 美保湾で早朝に水揚げされた魚介類(メイタガレイ、レンコダイ、カワハギ、ホウボウ、クロバイ、サザエなど) 美保湾の養殖ギンザケも販売される 9月まで毎週第2土曜日に開催(日海)・・・・・大山の森の恵のサカナ達。美保湾を大山湾と読み替えたらどうだろう!? 「大山の恵みの海・美保湾」タイトルをつけるのはどうだろう?
http://blog.zige.jp/nakanokou/

3)日本遺産同士連携 「大山(だいせん:おおやま)PRへ 来月の夏山開きに大山(おおやま)山麓の神奈川県伊勢原市の観光関係者が初参加 ともに今春、国の日本遺産に認定され、当日は共同で認定PRなどを検討(山中)・・・・・大山牛馬市(だいせん)と大山詣り(おおやままいり)、天狗で深く繋がるふたつの大山がどんな物語を紡ぎだすだろう?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201604/CK2016042602000172.html
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/bunkazai/docs/2016042200047/

4)隠岐の島 1400人しげさ踊り 皿響かせ華やかパレード 隠岐を代表する民謡「隠岐しげさ節」に合わせ 県内外の27団体約1400人が、華やかに総踊り 西郷港周辺で 今年で46回目(山中)・・・・・初夏の煌めく新緑、海の新青、隠岐の踊り…隠岐がもっとも美しく、賑わう瞬間が。
https://www.youtube.com/watch?v=MHRydkoE5ds


5/16
1)国宝効果 51万人登閣 松江城天守指定1年 5/15で 前年同期の1.5倍(山中)・・・・・まさに国宝効果! 土日の込む時間は登閣に行列が発生。この数を維持、伸長させるのであれば、平日や夕方への誘導が出来るといいですね。さらに朝も。「松江城の朝の物語。霊峰・大山から昇る朝日を望む。」なんていうプログラムがあればきっとウケる!?
http://www.matsue-tourism.or.jp/m_castle/

2)外国人民泊や体験ツアー 米子の観光戦略提言 一橋大学「渋沢スカラープログラム」受講生 長期滞在やU・Iターンを促進するため、観光客はもちろん、地域住民の間でも米子のファンをつくる仕掛けが重要 米子の経済人と親交のあるクリスティーナ・アメージャン教授の発案で、7月に留学を控えた学生が日本文化に触れる機会として、米子でのカリキュラムを取り入れる(全)・・・・・多くは首都圏出身の学生達。地方都市のプレミアム感を感じてくれたようです。なにより、彼らが米子のファンになってくれたことが収穫。
http://ssp.cm.hit-u.ac.jp/

3)夏先取り!! 境港30度 山陰17地点で今年最高気温を記録 米子は29.9度など7月中旬から下旬並に(日海)・・・・・暑い。久しぶりに体感した空気。

4)強小 ガイナーレ鳥取 今季初の連勝 YSCC横浜に1−0 アウェイのニッパツ三ツ沢球技場で 通算2勝3分3敗 11位に順位上げる(全)・・・・・できるじゃん! ということで、次節も期待。
http://www.gainare.co.jp/


日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google