9/17-9/20 大山王国ニュースフラッシュ

真白なWindmill(風車)と幾重にも連なるRice Terrace(棚田)の風景。
大山北麓の秋風景。毎年見たくなるのは何故だろう。DNAに刻まれたふるさとの原風景なのかもしれない。この辺りは妻木晩田遺跡の東側、見晴らしのいい穀倉地帯。水も豊富にあることで、弥生時代から食を供給する場所であったのでしょうね。想像力を働かせると先人たちの働く姿が浮かんで来ます。そしてそこに巨大な風車。古代と現代の協奏風景なのかもしれない。


今日のキーワード:「本物を見つける島根旅」「だいせん てんこもり すきやき丼」「県版ワーキングホリデー」「後醍醐天皇サミット」「鷹の爪団SHIROZEME」「みなとオアシス」「小さくても勝てる〜「砂丘の国」ポジティブ戦略」「サイクリングカーニバル in YODOE」

9/17
1)EXILEメンバーらが案内 「ご縁の国しまね」の観光ガイド本『本物を見つける島根旅』人気 17時間で進呈予定1000部に 県の観光イメージキャラクターを努めるAKIRAさん、小林直己さん、青柳翔さんが、それぞれ出雲、石見、隠岐エリアを旅行し、史跡や食の魅力など紹介(山中)・・・・・EXILEのプロモーション、一体どれだけの経済効果があるのだろう? 経済ではとらえらえない効果もあるにちがいない。
http://shimane-goen.jp/

2)「だいせん てんこもり すきやき丼」 全国選手権前に初披露 大山山麓の食材たっぷり 濃厚な味付け 県西部の自治体や観光関係者でつくる大山山麓推進協議会のDMO推進調査部会が大山PRの一環で開発(全)・・・・・“だいせん よくできました”とセットでのプロモ−ション。大成功を期待! 
http://top.tsite.jp/lifestyle/table/i/30174227/

3)今井書店グループ 松江(ソフトビジネスパーク)に出版流通研究拠点を建設 傘下企業の業務集約 新事業創出狙う 山陰両県に書店27店舗を展開など子会社5社の協業体制の強化 人口減などでマーケットが縮小する中、次世代に向け新たな出発点に(山中)・・・・・社会が大きく変化する中、各企業は次世代への対応が迫られている!?
https://www1.imaibooks.co.jp/book/

4)県版ワーキングホリデー 鳥取県 支援制度創設へ 市町村の取り組み助成 ふすさとワーキングホリデーをめぐって、総務省が概算要求に計22億円を計上 この動きに県が呼応(日海)・・・・・国が方針を示したが、さて。地域おこし協力隊の延長線上にあるようですが、協力隊の総括ができているのかな? 議論百出。制度設計は総合的センスが求められます!
http://www.sbbit.jp/article/cont1/32634


9/18
1)後醍醐天皇縁に交流宣言 ゆかりの中国地方5市町村の関係者が集い「後醍醐天皇サミット」 隠岐・西ノ島町に、津山市、大山町、江府町、琴浦町 鎌倉時代の1332年に隠岐に配流 各地にゆかりの場所や伝承 今後、5市町村順番で開催へ(山中)・・・・・後醍醐天皇の島流しの足跡。これを切り口に当時の山陰の歴史を紐解くと当時の地域のカタチが見えてくる!?
https://www.facebook.com/pages/Nishinoshima-Tourism-Association-%E8%A5%BF%E3%83%8E%E5%B3%B6%E7%94%BA%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%8D%94%E4%BC%9A/188893797838186

2)松江城を攻め落とせ 戦国時代体験イベント「鷹の爪団SHIROZEME」 松江城で開かれ、甲冑姿の親子連れやカップルらが800人 武者になりきり合戦 大手門破りやチャンバラ合戦 戦国時代さながらの舞台で息を弾ませる(全)・・・・・大人も子供もみんなが主役気分。一生の思い出になること、間違いなさそう。
http://shirozeme.com/

3)台湾の女性人気ブロガー 松江散策し魅力発信 台湾からの旅客誘致につなげようと松江、今治、尾道の3市が誘致 台湾ではサイクリング人気が高いことから、レンタサイクルで武家屋敷や松江城をめぐる(山中)・・・・・“サイクリン山陰” 徹底して仕組みづくりができるといいですね。山陰の観光で自転車のメリットは計り知れないほど。

4)国交省「みなとオアシス」 隠岐・西ノ島町の別府港一帯を登録 住民や観光客の交流拠点としての機能を高める 山陰両県での登録は「鳥取・賀露」「境港」「浜田」「西郷」に次いで5港目(山中)・・・・・クルージングネットワーク。いつか、身近なものになる時代がやってくるでしょうね。日本海・山陰沖の可能性を感じます。
http://www.pa.cgr.mlit.go.jp/sakai/?p=2908
http://www.waterfront.or.jp/oasisu/

5)平井知事が著者デビュー 人口最少県の挑戦を発信 タイトルは『小さくても勝てる〜「砂丘の国」ポジティブ戦略』 帯には「ゲゲゲッの鳥取型民主主義」 中公新書ラクレから出版 新書版246ページ 760円(税別)「小さくても世の中を変えられるというメッセージを込めた」知事(日海)・・・・・強烈なメッセージにドキッとさせられる読者も多そうだ。ベストセラ−になるといいですね!
http://www.chuko.co.jp/laclef/2016/09/150563.html
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000037.000010422&g=prt


9/19
1)大山山麓を疾走 サイクリングカーニバル in YODOE  400人名水の里巡る 鳥取県内外から集まった親子連れやサイクリストが”史跡と名水の里”満喫 65キロコースと30キロコース(全)・・・・・サイクリングファンがじわじわと増えてきました。このカーニバル、今年で25回目の記念すべき大会となりました。
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/65406

2)J3・ガイナーレ鳥取 14位に浮上 藤枝MYFCに5−2で快勝 4試合ぶりに白星 アウェイの藤枝総合運動公園で(全)・・・・・久しぶりに“快勝”という響き。いいですね!
http://www.gainare.co.jp/


9/20
1)米子市 懸案の安倍三柳線着工へ 4半世紀近く中断、ルート変更 まず1期区間 延長420m 平成30年代前半(2018-22)の供用開始を目指す 弓ヶ浜半島を縦断する肋骨道路 紆余曲折を経た道路整備がようやく動き出す JR境線を陸橋でまたぎつつ、加茂厨をかわしてカーブする変則的な形状(山中)・・・・・米子市内の渋滞のひとつが肋骨道路のひとつの錦町の交差点。これが解消できる可能性も。

  
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google