9/1-9/4 大山王国ニュースフラッシュ

オンブバッタ? 初秋の大山山麓の草原で遭遇することができる風物詩。
この微笑ましい光景は、どうやら交尾の最中らしい。下の大きなバッタがメスで、背に乗っかっているのがオスということですが、この理由については諸説あるようですが真実を知りたい、なんて。これも“センス・オブ・ワンダー”。


今日のキーワード:「くにびきジオパーク推進」「蟹取県ウエルカニキャンペーン」「米子道 3.4キロ 4車線化決定」「喜怒哀楽の図ブロンズレリーフ」「野坂米子市長 勇退へ」「ゑびすライナー」「南部町 町版CCRC」「日本遺産発信拠点に」

9/1
1)くにびきジオパーク推進 官民でつくる推進協議会に700万円予算化 松江、出雲両市 協議会は地質の研究とともに、シンポジウムやガイドの育成などを行い、機運を高める 島根半島の地形変動の歴史と、出雲風土記などに伝わる神話を重ね、独自性を打ち出す 事業費は両市の負担金と国の補助金600万円を合わせた2千万円 17年度に世界ジオパークの前段階となる日本ジオパーク認定を目指す(山中)・・・・・具体的に前進。世界ジオパーク実現には中海宍道湖大山圏域全域で取り組むことがマストでしょう。是非! 国立公園満喫プロジェクトを重なる部分も大きい。さらに「たたらの世界遺産を目指すエリア」とも重なる。できることなら総合化したい。
http://kunibiki.noomise.com/

2)ベニズワイガニきょう解禁 境港でカニかご漁船出漁式 漁船9隻が漁場に向かう/蟹取県にウエルカニ! 1日から半年間、県内のホテルや旅館122ヵ所に設置の専用ハガキで応募、県が抽選で毎月100人に松葉ガニやベニズワイガニなど県産のカニ(1万円相当)を発送する「蟹取県ウエルカニキャンペーン」実施 山口もえさんらPR(全)・・・・・カニカニカニ。秋から冬にかけて鳥取県はカニカニワールドを目指す!?
https://www.kanitoriken.jp/

3)米子道 3.4キロ 4車線化決定 江府ICの南側 5年以内の完工目指す 年内現地調査へ 全線4車線化へ一歩 交通量底上げ「地元が利用を」 両県関係者(全)・・・・・その先にあるものは…。想像力を働かせたい。

4)米子市美術館 新シンボルに 神話絵巻の「喜怒哀楽の図」ブロンズレリーフお披露目 米子市出身の彫刻家、戸田海笛(1888-1931)が17年に製作した石膏の壁画彫刻 縦1.8m、幅7.6mで日本の始まりから明治までの歴史をテーマに十二支と365人の人物で表現(日海)・・・・・神話絵巻ということですが、「喜怒哀楽の物語」を知りたい。
http://www.yonagobunka.net/y-moa/

9/2
1)野坂米子市長 勇退へ きょうにも議会で表明 来年4月の任期満了に伴う市長選に立候補せず 高齢と在任長期化理由 政会、財界 支持者 理解と戸惑い 後継者探し進まず…(全)・・・・・来春の市長選、さてどんなシナリオが描かれていくのだろうか?

2)クルーズ客乗せ快走 境港−美保関 直行バス「ゑびすライナー」が臨時運行され 妖怪のまちと神のすむ岬を結ぶ2次交通手段としてクルーズ客の人気集める 日ノ丸自動車と連携し、寄港日に合わせ1日3便運行 27日には63人利用、6,11日も臨時運行(日海)・・・・・境港と美保関をセットにして、水木ワールドを売り込むことができれば、きっと喜ばれるに違いないが…。妖怪と神、まさに“見えんけどおる”、そんなことが実感できる地域。
http://www.mihonoseki-kankou.jp/2015/07/27/ebisu_liner/

9/3
1)働ける高齢者(アクティブシニア)移住推進 鳥取県、南部町など4団体 町版CCRC(生涯活躍のまち)協定締結 医療、福祉、介護分野などで健康づくりによる町づくりを実践し、2020年3月末までに移住者200人、関連施設での新規雇用160人目指す(全)・・・・・米子市との関係性がポイントにもなりそうですが、そのあたりのデザインはどう描かれているのだろう?

2)今夏の山陰 気温高く少雨 気象庁まとめ 7月の降水量が30〜40%にとどまる 平均気温は平年を0.4度〜0.9度上回る 米子は真夏日51日、猛暑日9日(日海)・・・・・数字が語る今年の夏。あらためて確認。

3)日本遺産発信拠点に 大山寺参道入口の閉鎖店舗整備へ 鳥取県と大山町 日本遺産や大山寺エリアの情報発信拠点として整備へ 本年度中に改修を済ませ 2017年度中のオープン目指す/大山の環境整備へ 登山道改修など3億7千万円 県が9月の補正予算案 「開山1300年」や「国立公園満喫プロジェクト」のモデル地区選定に伴い(日海)・・・・・日本遺産、国立公園満喫プロジェクト、そして開山1300年。縦割りで降りてくる事業、地元ではきちんと総合化したいもの。
  
9/4
1)宿場町のたたずまい日野・根雨 公衆トイレ 町が設置 純和風の外観にこだわり JR根雨駅舎前の広場に 観光客に配慮(山中)・・・・・宿場町、たたら、おしどり、金持神社、これを束ねてわかりやすくデザインできればいいですね。

2)中海発着の遊覧飛行計画 交流人口 拡大ツールに 松江・八束 市部長が概要説明 星野部長、関西に年間800万人訪れる外国人を山陰に呼び込む必要性を指摘し また、中海周遊サイクリングの活発化や島根半島一帯を「くにびきジオパーク」として日本ジオパーク認定を目指す取り組みも紹介(山中)・・・・・大根島がキーアイランドになることは間違いありません。地元に理解いただくことで、さらに前へ。

  
日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google