7/2-7/4 大山王国ニュースフラッシュ

早朝、鏡のような米子湾を滑る真白なシングルスカル。
米子城跡のある湊山の中腹、樹々の間から朝日に照らされた中海はいつも見る海とは違うような…特別な爽やかさがありました。ここはボート競技をする方には有名な「錦海ボートコース」。夕焼けで錦に染まることから“錦海”と古くから呼ばれています。が、朝は“瑠璃海”とでも表現したい、なんて。
ここで育った選手がいつかオリンピックに。そんな想いが実現しました。8月に開催されるリオデジャネイロ五輪のボート競技(ダブルスカル)に米子出身の冨田千愛(とみたちあき)選手(明大大学院)が出場します。活躍を心よりお祈りします!それにしても…、この環境は米子の宝物。そしてプライドです。大切にしたいものです。


今日のキーワード:「ダイセンヒメボタル」「出雲−名古屋便2往復スタート」「山陰地域限定特例通訳案内士98人」「大山宝牛」「米子−上海 連続チャーター初便 吉祥航空」「ガイナーレついに最下位」

7/2
1)大山山頂のヒメボタル 固有種と確認 きょう全国研究会で発表 山頂に生息、独自のDNA配列を持つ 関係者は「ダイセンヒメボタル」の命名と国の特別天然記念物指定を目指し、調査を継続 山頂ではイネ科のヒゲノガリヤスを生息地に大発生し、少なくとも2千匹以上がいると推測される(日海)・・・・・Good News! サブタイトルで「天の蛍」というのはどうだろう。

2)出雲−名古屋便2往復スタート FDA(フジドリームエアラインズ) 昼便運航で利便性向上 出雲空港でセレモニー 年間利用7万人目標に 2往復化で出雲空港発 午後0時55分と午後5時15分(山中)・・・・・これで中京圏がさらに身近に。

3)山陰のことなら何でも聞いて 地域限定通訳が活動 アジア向け旅行会社6社9人が県内視察 食や自然の魅力紹介 「山陰地域限定特例通訳案内士」は5月に創設 6月28日地点で98人が登録(日海)・・・・・どんどん仕事が発生することになればいいですね。

4)風土記記述の官道遺構が見つかる 松江・魚見塚遺跡 約1300年前の奈良時代 島根半島沿岸部結ぶ幹線道路 実際の道幅は不明だが、周辺の地形から6m程度と推察(山中)・・・・・1300年前の風景が残る出雲国。奈良時代もついこの前。

5)「大山宝牛」ご賞味あれ 日本遺産「牛馬市」認定機に ブランド化取り組み 山麓で育つ和牛や乳牛 商標登録を出願 大山寺境内の銅像「宝牛」にちなむネーミング 大山町(山中)・・・・・宝という言葉のイメージ…、食べる飲むという発想とは逆のような気がしますが、さて。


7/3
1)音楽と写真の“共鳴”楽しむ 植田正治写真美術館(伯耆町)でギタリスト塚本さんがライブ 繊細なギターの音色が展示室に響き渡る 音楽と写真でいろんな所を旅しているよう(山中)・・・・・写真美術館の展示室でのライブとは、いいですね〜。新しいトライが化学変化起こす!?

2)サントリー、鳥取県、江府町御机 「共生の里」協定結ぶ 過疎高齢化の進む御机集落の営農や6次産業化を後押しし、水環境保全に関わる農村の活性化目指す 町特産品の「奥大山ブランド」化を促進し、交流人口拡大に向けた活動も展開(全)・・・・・共生の森、共生の里…、次は「共生の海」!? 森里海の連環。大山圏域でプログラムできるといいですね。

3)「大山さん」御利益 みなでシェア 大山寺山門前に“お福分けポスト”(50年以上に渡って地区を守っていた赤い丸型ポスト) 大山寺境内にある「宝牛」と大神山神社奥宮の「御神馬」をなで、ポストをなでて投函すれば送り先にも福をおすそ分けできると説明も(日海)・・・・・いろいろなアイデアが実現へ。カタチあるものはわかりやすい。

4)今季初の猛暑日 米子で35.2度 南から暖かい空気が流れフェーン現象で 熱中症で搬送も(日海)・・・・・暑い。けど案外過ごしやすい!? 風を取り入れる工夫をするとですが。

5)ホタル保護機運盛り上げ 「全国ホタル研究会鳥取県よなご大会」が米子コンベンションセンターで全体会 地元児童が研究発表 昨年行った大山に生息するヒメボタルの調査について発表「大山寺参道のものより山頂の方が体が大きい。雌も雄も飛ばなかった。」など(全)・・・・・ダイセンヒメボタルは「天の蛍」。そんな世界観が構築されるといい!?


7/4
1)米子−上海 連続チャーター初便運航 中国・吉祥航空 8月22日まで計8往復運航 定期便目指す トップが方針 3日は団体客83人が到着、帰りの便は5日前に関空に入り関西や鳥取の観光を楽しんだ124人が帰国へ(全)・・・・・“定期便”なんて表現が出てくるとは少々驚き。さて、実現する可能性は? 
http://www.juneyaoair.com/jp/home.html

2)鳥取和牛 アジアの味覚に ベトナム初輸出 伯耆町の企業(エムケイ開発) ホーチミン市にある日本食レストランで提供される 県内で飼育から加工まで行った和牛が輸出されるのは初めて 定期的な出荷を目指す(山中)・・・・・“和牛”がアジアでも大人気ということ。食のパワーは強し! エムケイ開発の取組みには脱帽。
http://buzip.net/tottori/masumizu/president/

3)松江城 飛躍のために 天守閣国宝化から1年 熱視線 登閣者5割超える増加 15年6月〜16年5月までの数は56万4千人(19万3千人増) 大型連休中には入場制限も(天守は500人を超えると円滑な移動ができなくなるため) インパクト大 城ファンやマニアにとっては「絶対行くべき城になる」(山中)・・・・・松江ブランドのシンボル。ますます磨きがかかることに。
http://www.matsue-tourism.or.jp/m_castle/

4)鳥取で楽しい夏を 「まるごと とっとり夏あそび イン大阪」 シーカヤックや山歩きPR 三井アウトレットパーク大阪鶴見で  倉吉スイカの試食に行列ができるなど、終日大勢の人でにぎわう(日海)・・・・・来県「待っトリます」と知事。
https://www.youtube.com/watch?v=Ls6BFIFyVSY

5)J3・ガイナーレ鳥取  ついに最下位 盛岡に0−2で完封負け アウェイのいわぎんスタジアム 落ちるところまで落ちた(全)・・・・・もう落ちることはなところまで行きつく。ここから、大逆転物語が始まる! 期待!
http://www.gainare.co.jp/


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google