2/20-2/22 大山王国ニュースフラッシュ

夜明け前の影絵・大山。晴れた朝の風景です。
山頂の真上にあった雲がまだ見えぬ朝日の瑠璃光を反射して、独特な神風景を創りだしました。コントラストがはっきりしているため稜線がクッキリ描かれました。両端の稜線には落葉広葉樹(ブナ)があることもわかります。
こんな朝風景を毎日見ることができたら、観光資源にもなりそうですが、それは叶わぬこと。発想を変えて資源化したいものですね。さて・・・。


今日のキーワード:「NOK60人新規雇用へ」「地域再生大賞」「革細工師・本池秀夫氏 無形文化財」「コナン通り」「奥日野きのこバーガーショップ」「妖怪スタンプラリー 完走者が35万人突破」「大山ブロッコリー」「堀川遊覧 冬も利用好調」「だいせんーおおやま食の饗宴」「移住希望地ランキング 島根3位」

2/20
1)自動車部品製造大手のNOK(本社:東京) 工場拡充で協定 鳥取県と南部町 60人新規雇用へ 防振ゴム製品製造 加工・組立工場と鋳造工場を新増設 海外生産の一部を国内回帰 同社はエンジンの振動を低減する「トーショナルダンバー」で国内7割のシェア誇る 総事業費は63億4千万円 県が約21億円と雇用1人当たり100万円を補助 町は固定資産税を3年間免除などで支援(全)・・・・・Good News! 県西部地域で雇用が増えることは嬉し限り。この背景(語られないかも)を知りたい。そこに活性化へのヒントがありそうだ。
http://www.nok.co.jp/

2)弥生時代の集落跡で国史跡・妻木晩田遺跡の2墓(仙谷8号墓、9号墓) 古墳時代初頭に築造か 器台から推定 集落終末期(3世紀後半) 「集落における墓域の変遷が分かる史料」(日海)・・・・・3世紀後半というのは初めての情報かもしれない。大山の麓・淀江地区のこの時代の変遷(3世紀〜5世紀)があきらかになってくると大山物語の欠落部分が埋まるかも。
http://www.pref.tottori.lg.jp/mukibanda/

3)地域再生大賞表彰式 松江ツーリズム研究会が優秀賞、鳥の劇場(鳥取)がブロック賞(全)・・・・・おめでとうございます。再生という言葉を「元気」に変えたほうがアクティブな感じがしますが、いかがでしょう。このアワードの取組、地域の中にも是非。
http://www.47news.jp/localnews/chiikisaisei/taisho/2015/

4)米子の革細工師・本池秀夫氏 鳥取県の無形文化財に 独学で道開く 米国のノーマン・ロックウエルにも影響を受けた作品は、ユーモアを交えたノスタルジックな世界観を表現 顔や髪、衣服などはもちろん椅子や机も牛革で綿密に作られる 40年以上たった今も試行錯誤で製作 「米子に革の美術館を造りたい…」(全)・・・・・おめでとうございます。いつかは「本池秀夫 革の美術館」が実現するように!
http://www.motostyle.jp/index.html


2/21
1)コナン通りでほっと一息 飲食スポット整備へ 北栄町商工会 来年1月オープン目指す 集合店舗はレストラン棟、カフェ、ファストフード、パン・菓子棟、物販棟など計408平方メートル(日海)・・・・・ポップなスポットが整備されるということ。そこだけアナザーワールドに!?
http://www.conanshop.com/

2)全国2位の「奥日野きのこバーガーショップ」開店 日野の新名物に 町内産の原木シイタケ使用 消費増へ町が支援 金持神社売店近くに毎週土・日曜日に販売 同町のご当地バーガーとして定着を図る バーガーは1個600円 午前10時〜午後3時に販売(全)・・・・・絶品の味は大人気。個数も限定ということで、わざわざ出かけたくなるムーブメントが起きる!?
http://kanemochi-jinja.net/?p=659

3)水木ロード妖怪スタンプラリー 完走者が35万人突破 境港市観光協会と水木ロード振興会が2001年に始め、台紙となっている「妖怪ガイドブック」は、今年1月に100万部を突破(日海)・・・・・大きな数字になりました。人気のバロメーター。
http://www.sakaiminato.net/site2/page/topics/

4)大山ブロッコリー 販売額14億円祝う JA鳥取西部の特産品 米子で生産振興大会 130人がさらなる飛躍誓う 水はけのよい黒ぼく土壌が栽培に適し、西日本一の産地に成長 都道府県別では全国6位(山中)・・・・・この勢いで日本一の産地へ!
http://www.pref.tottori.lg.jp/178188.htm

5)松江・堀川遊覧船 オフシーズンの冬も利用好調 暖冬追い風 過去最高のペース 彫刻展示が人気 集客増へ手応え 1月は1万4800人が乗船 そのうち外国人の9割り近くを占める韓国人が2600人(山中)・・・・・びっくりな数字になりました。韓国の人が2600人とはあらためて驚く。凄い評価なんでしょうね。
http://www.matsue-horikawameguri.jp/

6)「大山(だいせん、おおやま)」縁でタッグ 大山町と神奈川3市(大山山麓の厚木、伊勢原、秦野)共催で22−28日、観光や食のPRイベント「だいせんーおおやま食の饗宴」を東京新橋の「とっとり・おかやま新橋館」で開催 2階レストランも「大山どり」や「厚木豚」などを使った特別メニューを提供(山中)・・・・・「だいせん・おおやま物語」を多くの方に知ってもらいたいですね。実は天狗などで深い繋がりがありますから。


2/22
1)移住希望地ランキング 島根3位 東京のNPO法人「ふるさと回帰支援センター」15年調査 受け入れ体制評価  調査は09年に始め 毎年20位内を発表 09,10年は圏外 今回初めてトップ3 11年の東日本大震以降、西日本への移住の流れ続く 1位は長野県、2位は山梨県 鳥取県は3年間圏外(12年には8位)(山中)・・・・・“結果”がでましたね。東京から遠い山陰・島根が選ばれた(様々な)背景をきちんと知っておきたい。
http://www.furusatokaiki.net/66028/


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google