2/2-2/3 大山王国ニュースフラッシュ

新雪にすっぽり覆われた今朝の大山。
逆光気味ですが、日の当たった場所は眩しいくらいに輝く。
大山放牧場は広大な雪原になっていますが、その真白な大地に立つスクっと聳える大山の弥山(みせん)。まさに、仏教の宇宙観で、世界の中心にそびえ立つという巨大な山・須弥山(しゅみせん)を彷彿させますね。
昨日からの降雪は標高300m以上で、平野部の米子などは全く降りませんでした。これが最も望ましい雪の降り方ですね。 雪のない米子中心地からここまでクルマで30分弱。あらためて大山の近さを実感します。
雪道ドライブは注意は必要ですが、何故か心地よさを感じます。「雪が降ったら大山ドライブ」 きっと、そんな方もいるでしょうね。


今日のキーワード:「香港航空 岡山線を開設」「出雲大社観光客607万人」「「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃」「ありがとう水木先生企画展」「たたら侍」「山陰観光推進機構(仮称)」「コスタ・ビクトリア」「赤碕港でギンザケ稚魚養殖」

2/2
1)香港航空 岡山線を開設 3月28日から週7往復 同社が日本に乗り入れるのは6番目 週7往復は那覇空港の週14便往復に次ぐ数 白桃など岡山県産の果物のほか、温泉や日本庭園などリピーターが好む観光地がそろい、関西圏に近く、ホテルに比較的余裕があるところから需要見込む 県も助成金などを通じて航路の維持目指す(日経)・・・・・米子空港と岡山空港が同時開設に? デーリーフライトのパワーは凄い。需要の調査はできている!? それにしても、想定を超える動きだが・・・、地域としては大歓迎。
http://www.pref.okayama.jp/page/458804.html
http://www.sanyonews.jp/article/292749

2)出雲大社観光客607万6000人 2015年の出雲市調査 尾道松江線の全線開通や9月大型連休などの好材料が落ち込み幅抑える 月別では3,9,11月が前年上回る(山中)・・・・・600万を維持とは凄すぎる。遷宮の前(2011年以前)は250万人前後で推移していましたから。
https://www.izumo-kankou.gr.jp/676

3)JR境港駅前にホテル「天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃」開業 2月1日 滞在型の観光地を目指して市が誘致 「ドーミーイン」などのホテルを全国展開する共立メンテナンス(東京)が運営12階建てで客室195室 和風レストランのほか、最上階には天然温泉の大浴場 宿泊者以外も利用できる足湯も設置(日海)・・・・・開業おめでとうございます! 明るくなった水木ロードで“ゲゲゲの夜の運動会”も現実味を帯びる? それとも…。
http://www.hotespa.net/hotels/sakaiminato/

4)水木しげるさん顕彰 特別な年に 新年度 鳥取県、企画展やフォーラム“全力” 県内3ヶ所で「ありがとう水木先生企画展」 9月には妖怪文化伝承のイベント「怪フォーラム」も 「水木さんの偉大さや作品に込められたメッセージ、平和への思いなどあらためて県民で共有し、次のステップへ向かう」と県まんが王国官房(日海)・・・・・今年はさながら“ゲゲゲのオマージュイヤー”になりそうだ!?

5)出雲発 侍映画でござる 刀作りの「たたら製鉄」テーマの映画『たたら侍』 国際映画祭に出展する計画で、2017年に全国公開予定 島根振興 地元の経済団体などで結成した「支援する会」の総会で 監督の錦織良成さんが作品への思い語る「中世以降、武士の刀は実は守り刀だった。簡単に抜かなかったことを表現し、本物のサムライ映画を世界に発信したい」(日経)・・・・・日本刀の真髄、たたら製鉄の真髄、日本人の真髄、「本物」を世界に発信することになりそうだ。2017年は“たたら”にインターナショナルなレベルで光が当たることに。期待が膨らむ。
http://tatara-samurai.jp/


2/3
1)島根・鳥取両県 外国人観光客誘致を進める観光新組織「山陰版DMO(観光地域づくり法人)」 4月に共同で立ち上げ トップに観光ビジネスに精通した民間人起用 官民の職員10人専従 観光戦略の司令塔として、受け入れ体制の整備や海外向けのプロモーションなどを展開 事務所はJR米子駅周辺のビルに置く予定 年間事業費は約1億6千万円 観光庁にDMOの登録を申請し「新型交付金」の適用対象となること目指す方針 19年度の外国人宿泊者数を14年度実績の2.3倍に16万人に増やすことを目標に掲げる(山中)・・・・・「山陰観光推進機構(仮称)」のカタチが次第にあきらかに。“司令塔”の役割に期待。

2)日野町ブランド売り込み 東京で初の特産市 13,14日 アンテナショップ「とっとりおかやま新橋館」で 海藻肥料で栽培した「奥日野米」、ご当地バーガー「奥日野きのこのコンフィバーガー」、地元の郷土料理「じゃぶ汁」の提供 金持神社にあやかり販路拡大の呼び水に(山中)・・・・・動き出しましたね! 絞り込みをしての一点突破(のメッセージ)が有効でしょう。さて、それは?

3)大型クルーズ船「コスタ・ビクトリア」(7万5千トン、乗客定員1940人) 夏クルーズ 境港10回寄港 日本海周遊で初の連続  福岡、舞鶴、金沢、境港、釜山を巡る5泊6日のショートクルーズ 乗客は6割を日本人、2割を韓国人、残る2割はアジア地域を見込む 最初の寄港は7月28日(日海)・・・・・魅力的なコースに。隠岐の絶景も楽しめるようになれば、なおいいが…。具体的な航路(コース)など見どころを知りたい。ちなみに、料金は食事がついて69,800円からということ。
http://www.best1cruise.com/B/COS/CO__COS_COSVI_6D_HKP_4312.html

4)赤碕港でギンザケ養殖 福島の大手「林養魚場」 11月稼働へ準備 「境港サーモン」に稚魚納入 養殖棟や出荷施設などを建設 井戸を掘り淡水と海水を活用 投資規模は約10億円(日海)・・・・・境港サーモンの養殖が軌道に乗り始めたことが事業化につながる。Good News!


日本海新聞     
http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/



Ads by Google