11/29-12/1 大山王国ニュースフラッシュ

奥日野の急峻な某山間に美しい棚田が広がっていました。桃源郷!?
石垣で組まれた小さな棚田が続くさまは、まるで“庭”を意識して作ったようなデザイン。
どこかで見たかのような…、マチュピチュ? ネパール? ブータン? そんな特別な秘境風景でした。
知られざる日本、知られざる山陰、知られざる奥日野。知られざる後谷。あらためて秘境ハンティングに出かけてみたくなりました。


11/29
1)地方創世コンシェルジェ制度 鳥取県版、年度内に創設 総合事務所や日野振興センターなど出先機関のトップや幹部職員に担当市町村を割り振り 県議会代表質問に平井知事が答弁(全)・・・・・まだカタチが見えてこない中でのコンシェルジェ。アクティブになるといいですが…。

2)冬景色 彩るオシドリ 日野、川面に朝夕600羽集う 冬毛に生まれ変わって、鮮やかさが増した緑やオレンジの羽毛が冬枯れた景色に彩りを与えている 飛来の最盛期である1〜2月には1千羽を超えることも(山中)・・・・・寒くなってくると鮮やかさが増すとのこと。朝日に輝く銀杏羽は目に焼きつく。
http://www.town.hino.tottori.jp/oshidori/ 

3)「アウトドアの鳥取」へ走る ジャパエコトラックが第1号ルート設定 県、モンベルと組む自転車やトレッキング まず境港・皆生・大山ルート 2016年にはトレッキング関係者の国際大会の誘致も内定 豊かな自然を売りに官民で観光客誘致競争を勝ち抜く狙い 日本の美しい自然を満喫できる旅行を世界が求めている(日経)・・・・・日経新聞でも取り上げられるほど注目されている!?
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=64282 

4)米子漁港 メリークリスマス ヨットを電飾で彩ったイルミネーション 中海の水面で輝きを放ち、一足早くクリスマスムード盛り上げ ヨットを停泊するヨット愛好家の有志が企画 28日は4艇が参加 イルミネーションは12月24日までの金、土曜の午後6時〜同9時に点灯(日海)・・・・・水面に写って実に美しいイルミネーション。市街地に隣接するヨットハーバー。まるでマリンリゾート!?


11/30
1)古代日本海に思いはせ 海人の実態に迫る 米子で「海人フォーラム」 福岡や長野の研究者も集結し「古代日本海文化交流〜九州・山陰・北陸・信濃を結ぶもの〜」をテーマに 安曇族と宗像族との違いや移動の時期などについて議論が白熱(日海)・・・・・米子には安曇、宗像という地名がありますが、これは九州、北陸、信濃とのつながりを示している!? これは・・・歴史研究者のマインドを刺激。
http://houki.yonago-kodaisi.com/F-amazoku1.html 

2)今年の境港クルーズ客船寄港 乗客総数が過去最多 1万4110人、外国人8割 寄港回数は11回と昨年の17回を下回ったものの乗客総数は2年連続で過去最多を更新 来年は16万7千トンの「クァンタム・オブ・ザ・シー」が4回寄港する予定(日海)・・・・・専用ターミナルが建設されれば、クルーズ客船寄港は日常のものとなる!? そんな時代を予感。

3)日韓高校生 サッカーで友情 大山で交流イベント(県フットボールセンター大山で) 首都圏在住の県西部出身者らでつくる「クラブ・セブンティ」が企画 鳥取県と友好提携する韓国・江原道のスポーツ交流事業の一環として昨年から取り組む(日海)・・・・・ふるさとへの熱い思いが、この事業へとつながる。次世代にその想いは引き継がれることに。 

4)「中海赤貝」懐かしの味 松江・道の駅本庄で試食販売会 29日 かつて国内有数の出荷量を誇った赤貝(サルボウガイ)の産地復活を目指し 会場には郷土の味を懐かしむ客が殺到 用意した70キロは40分で完売  今年は1月初旬までに約3トンの出荷を見込む(山中)・・・・・プリっとして美味い。ということ。食べたい!


12/1
1)お得なバスで皆生温泉来て 広島で往復バス「皆生温泉ライナー」PR 12月6日から来年3月14日出発分まで毎日運行(年末年始除く) 往路は出雲大社、復路は水木ロードなど観光地に立ち寄る 往復7200円 皆生温泉旅館組合加盟19旅館に宿泊する人が利用できる 往路のオプションとして、とっとり花回廊で1月31日まで開催の「冬のフラワーイルミネーション」を観覧できる 問い合わせは広交観光082-238-4930(日海)・・・・・これは便利なバスですね。蟹、温泉、出雲大社、境港などエッセンスが凝縮されています。何より、料金が嬉しい!
https://www.kaike-onsen.com/kani-bus2014.html 

2)「しまね映画塾 in 宍道」の作品発表会(島根県民会館) 来待石や神話を題材 700人が8作品楽しむ 県内外の映画ファンが短編映画制作で 映画監督で同塾塾長の錦織良成さん、俳優の青柳翔さん(劇団EXILE)、映画評論家北川れい子さんらが批評(山中)・・・・・切磋琢磨。継続した熱心な取り組みに脱帽です。
http://www.cul-shimane.jp/eigasai/eigajuku/ 


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 
産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ 
NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

  


Ads by Google