台風の影響で連日にわたり曇天や雨の日々となっています。
水不足の心配はなくなりましたが、やはり真夏の太陽は欲しい。あの灼熱が恋しくなります。
さて、大山の山麓では稲がぐんぐんと生長していっています。”天空の水田”といった風情の奥大山の高原にある水田からはこんなパノラマ風景も。雲がかかった山々が眼下に広がる…なんだか心地よい風景です。
実りの季節まであとひと月あまり。季節の移ろいは早い。昨日(8/7)は立秋。秋が始まりました。
8/7
1)米子−成田便休止を検討 スカイマーク 10月末にも 成田空港から撤退する方向で検討 国際線戦略を転換 米子空港発着の6路線は冬ダイヤで変更を示唆、米子撤退は否定(全)・・・・・成田便以外は継続運航を! そのためにはどうすれば?
2)境港利用、陸送費が壁 GTI北東アジア地方協力委員会の地域開発フォーラム 米子コンベンションセンターで開かれ、日韓ロ3か国の民間企業のパネリストが議論 北東アジア物流ルート検討へ 定期貨客船の課題確認(全)・・・・・ところで、GTIとは? このあたりの説明が報道にもないので、想像力を駆使しなければいけないが…。調べてみると、「広域図們江(ともんこう)開発計画」ということ。
http://db.pref.tottori.jp/yosan/22Yosan_Koukai.nsf/eb3804376da10afa492574810035af7f/67653922e9c32f74492577910000cf45?OpenDocument
3)世界最大級の船乗り込み 10月県民クルーズ 境港管理組合企画 「マリーナ・オブ・シーズ(13万8279トン、乗客定員3114人、全長311m)」に境港から乗り込み九州や韓国・済州島を巡る(10/23-26)帰路は空路と陸路で帰着 同船は境港に寄港するクルーズ船では過去最大 旅行代金は17万8千円〜27万8000円 問い合わせは一畑トラベルサービス0852-21-0277(山中)・・・・・境港寄港では過去最大の船ということ。これに境港から乗船してクルーズなんて、いいですね!
http://www.ichibata.co.jp/travel/
http://www.royalcaribbean.jp/cruise/rci/ship/ship_detail.do?classCode=VY&shipCode=MA
4)安来に70カ所のWi-Fiスポット整備 山陰ケーブルビジョン 安来市と連携 避難所中心に整備へ 災害時情報伝達に活用 市内に敷設のCATVの高速大容量光ファイバー網を活用 今回の整備に併せ、市観光協会は、外国人向けの「地域観光アプリケーション」を開発し、情報発信する考え(山中)・・・・・無料Wi-Fi、ブロードバンドはもはやインフラ。といった感じです。スタンダードが用意できない地域は、選ばれなくなる!?
http://www.mable.jp/
8/8
1)松江水郷祭 台風で中止 月内振り替え開催検討 台風11号の接近が予想され、来場者などの安全が担保できないため 「経済的損失計り知れず」 約40万人を集める一大イベント 今年は県外からの来場者誘致にも力を入れていただけに、市民や関係者 落胆の色濃く(全)・・・・・残念。
http://www.suigosai.com/
2)中海・宍道湖・大山圏域5市長 11月インド訪問 圏域の一体化アピール 山陰両県の産官学で組織する山陰インド協会が派遣するインドへの経済視察団にに同行 経済界と一体となってインドとの経済交流の可能性を探る 11/4から7日間の日程 ムンバイやケララ州(山中)・・・・・この文脈(コンテキスト)が話せたら、相当の地元通ですね。 きっと意味ある視察になることでしょう。
http://www.sanin-chuo.co.jp/india/
http://www.nakaumi.jp/
3)しまね田舎ツーリズム シンボルマーク決まる 連携や親しみやすさ表現 農産物の収穫を体験したり、地域の伝統文化を学んだりしながら民家に宿泊するツーリズム 水田を象徴する「おにぎり」がつながり、連携や親しみやすさを表現(山中)・・・・・いい感じのシンボルマーク。メッセージが伝わってきますね。それにしても、「しまね田舎ツーリズム」は素晴らしい取り組み!
http://www.oideyo-shimane.jp/
http://www3.pref.shimane.jp/houdou/files/902EBE6E-B2FF-431F-89A6-71D20114F5A2.pdf
4)ふるさと納税を拡充 来年度から 安倍政権 税制改正大綱に反映 居住地における税金軽減額の上限を倍にすることや関連手続きの簡素化が柱(全)・・・・・ふるさと納税日本一の鳥取県は安倍政権のサンプルにもなっているようです。どうせならとことん日本一にこだわることもあり!? ほとんど地方の物産通販といった感じですが、こんな専用サイトもあります。
http://www.furusato-tax.jp/
https://www.tottori-furusato.jp/
http://www.yonago-furusato.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm
産経新聞(島根) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/