出雲國の東端。島根半島・美保関の空撮です。。
くにびき神話によると、能登から綱を付けて引っ張ってきた大地ということですが、その作業をする際の引っ張るための綱は夜見ヶ浜半島、綱を止める杭は大山。知っているようで知らない神話。
この半島は見るだけでも存在を感じるところですが、実際に立つと磁場を感じます。不思議なくらいの強力な磁力です。梅雨が開けると、この半島は別天地に。これは神話磁力のなせるワザ!?
7/3
1)「山陰いいもの探県隊」発足 JR西日本米子支社 両県の優れた観光素材などPR 17年春運行予定の豪華寝台列車にも活用 同社の中期経営計画で定める「地域共生企業」を体現するため キャプテンには松江支店長の内山氏が就任(全)・・・・・JRが動けば、本気で覚悟を決めて動けば…、きっと地域も変わるはず。いよいよ、その時がやってきた!?
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/07/page_5857.html
山陰いいもの大国構想の熱いメッセージはコチラ。ここでも“大国”!?
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/140702_00_sanin.pdf
2)皆生温泉“宣伝部長”にカニットリくん採用 皆生グランドホテルがイラストレーター安齋肇さんがデザインした「カニットリくん」をマスコットキャラクターとして採用し、着ぐるみ制作 6日に開く「初夏の本まぐろまつり」で初披露(日海)・・・・・よくわからないのが“ゆるキャラ”。その王道がカタチに!?
http://www.kaike-grandhotel.co.jp/tensui/news.php?id=2
7/4
1)縁結び「出雲」PR 今秋、都内でブライダルショー 島根県と3市(安来、松江、出雲) 10〜11月に2回程度、都内の結婚式場で 首都圏の女性に出雲での挙式を行う魅力をアピール(山中)・・・・・“出雲ブライダル”ブランドに。いつかは日本のスタンダードブライダルになる!?
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=546791004
2)『まんが王国』パリで大受け “ジャパン・エキスポ2014” 鳥取県ブースに長蛇の列 特殊撮影など人気(日海)・・・・・今後の展開が楽しみ。
http://nihongo.japan-expo.com/
3)アシアナ航空 米子ーソウル便 6月搭乗率55.9% 4ヶ月ぶり50%台も 日本人客が依然低迷 4−6月の全体搭乗率は45.1%(昨年48%) 過去最低で厳しい状況が続く(全)・・・・・いろいろな事象が重層的に影響している!?
4)島根観光さらに振興 「神々の国しまねプロジェクト」土台に県が新組織設立 官民35団体で『しまね観光推進会議』(山中)・・・・・“はじまりがはじまる”の次は? 言葉探しが成功するとプロジェクトは成功したようなもの。
7/5
1)典子さま「納采の儀」 高円宮邸 千家国麿さんと婚約(全)・・・・・日本を代表する縁結びの地を全国に大アピールすることにも。
2)ガイナーレ鳥取 チーム強化プロジェクトの境港産海産物の特典付き選手獲得募金の期間延長 1ヶ月で2125万円の大反響で 海産物特典をリニューアルし 「ふるさと納税」方式採用で(山中)・・・・・スゴイですね。この方式でのファン作り、いろいろ展開できそうだ。
3)大型客船ダイヤモンド・プリンセス(11万6千トン)2度目寄港を歓迎 境港 米国の船会社による横浜発着で金沢や釜山を巡る10日間のツアー 乗客は1944人(日本人263人、英豪米など外国人1681人) 出雲大社方面などに向かうオプションなるツアー客のほか、独自行動のフリー客も多く、JRい境港駅から松江行きの直通バスを朝3便増便し、人気のある松江城を訪ねるフリー客に便宜 同客船は7月22日、9月23日にも境港に寄港(日海)・・・・・フリー客が増える傾向にあるよう。さて、どんな組み立て、提案が出来るかが課題。
7/6
1)日韓ロ定期貨客船5周年 依然伸び悩む貨物 安定運航へ量確保が鍵 旅客数は1往復平均約400人と順調に推移(山中)・・・・・微妙な状況はまだまだ続きそう。
2)幻想的ヒメボタル乱舞 杉林にイルミネーションのように輝く ホタルの名所・日南町福万来(ふくまき)で 地域住民による組織「山上まちづくりの会」が保護活動に取り組み、生息地の拡大に成功 今では約1.4キロにわたってゲンジボタルととともにヒメボタルを楽しめる名所として知られる 今月中旬まで(日海)・・・・・ブレイクしましたね。地元の想いがメディアを動かす。そして人も。
http://blog.zige.jp/yamagami/
7/7 新聞休刊日
7/8
1)スカイマークで“ご近所さん” 米子−神戸線就航で両市官民観光関係者初会合 もっと神戸に来て〜 米子がいな祭で魅力PR(日海)・・・・・まるでバス感覚。エアバスなんて表現もありますが、まさに。
2)すいか・ながいもマラソン(北栄町) 4700人力走 由良宿のお台場公園を発着場に ゴールしたランナーたちはスイカ食べ放題のコーナーで水分たっぷりのスイカ味わい、一息(日海)・・・・・スイカを食べたいためのマラソン。大人気の理由が明快。
7/9
1)来春 宍道湖岸に親水砂浜 松江イングリッシュガーデン前 国土交通省と松江市整備 岸から湖まで約40m、約130mの幅(山中)・・・・・砂浜の役割を検証したい。きっとステキな空間と時間がある!?
2)境港・クロマグロ水揚げ 豊漁 昨季超え 累計で1369.8トン 2年連続での豊漁 昨年同期を34.3%上回る(全)・・・・・“まぐろ三昧”そんな日々がおくれることを、県外の人は知らない。
7/11
1)鳥大附属病院に専用ヘリポート完成 患者搬送10分短縮 高さ20m 救命救急センター隣に設置、専用エレベーターを設けスムーズな動線を確保 総工費3億4千万円(全)・・・・・実にカッコイイ! この10分に絶大な価値がありそうだ。
2)香港で鳥取スイカ好評 本格輸出 消費拡大、手応え 計1100箱販売(大玉2個入りと小玉4〜5個入り)(日海)・・・・・“大山スイカ”と表現したら…。
7/12
1)13年 鳥取県内観光客入り込み前年比55万人減(1090万9千人)も宿泊客数は増 前年比38万5千人(16.4%)増の273万人 1998年以降2番目に多かった 出雲大社の「平成の大遷宮」の影響で、県西部を中心に大幅に伸びた 観光消費額は約829億円 前年を244億円上回る(日海)・・・・・数字をどう読むか…、問われている。
2)6月のスカイマーク 新千歳、神戸便 搭乗率が上昇 成田は28.1%、神戸45%、羽田59.3%、那覇45.6%、新千歳43.6%(日海)・・・・・米子(空港)の売りだし方法(アピール)を工夫すれば、さらに動くなるように思いますが…。
7/13
1)米子・皆生海水浴場 海開き 12日 家族連れ歓声 台風一過の青空の下 本格的な海水浴シーズン到来を告げる(全)・・・・・梅雨のまっただ中の海開き。梅雨入り前にすればいいかも。
2)香港チャーター便到着 米子空港 今年も熱烈歓迎 鬼太郎ら出迎え 「香港ELGツアーズ」が運航する夏季連続便 初便は100人 8月23日までに18往復を計画 4泊5日の行程の後、広島空港から帰る(日海)・・・・・チャイナパワーを感じる!? 香港ELG。
7/14
1)サザエ初出荷 隠岐の島 旬の味 全国へ 日本郵便「ふるさと小包便」で2700箱(一箱1.3キロ 16〜18個入り)7月中にあと2回箱詰め作業 1万1千箱出荷予定 一箱の価格は送料込みで3086円(山中)・・・・・全国で待ち望む人も多そうだ。サザエの数を計算すると約18万個ということに。驚きの数!?
2)境漁港でマグロ感謝祭 来場者4000人 見た!食べた!買った! 夏の味覚堪能 マグロの解体ショーや刺し身の無料振る舞い(日海)・・・・・・アピールが上手!
http://ameblo.jp/sanin-department-store/entry-11892990658.html
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm
産経新聞(島根) http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htm
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/