雪の回廊・大山道路(大山パークウェイ)。
米子から大山に向かう主要道路(一般的には大山道路と呼ばれる)は、“日本の道100選”に選ばれている美しい景観の街道でもあります。土木(道路)関係者の評価は相当高く、山陰に来たら、是非この道を見たいという方も多いです。
そんな大山道路(大山パークウェイの一部)の今は、こんな雪の回廊状態となっています。これも実に美しい、異空間です。地元・大山ではあたり前の景観かもしれませんが、麓や、まして県外の方々にとってはドキッとするようなインパクトのある景観だと思います。この辺りは融雪装置が設置されており、大雪が降っても道には雪がない状況となります。かつてはこの辺りでスリップ事故が頻発していましたが、現在では皆無といってもいいかもしれません。これも大山道路の評価につながっています。あらためて、この美しい道に“光”をあててみたいものです。いかがでしょう。