3/13-3/14 大山王国ニュースフラッシュ

米子は実は城下町。その城下町時代の通りにそびえる大山の姿に息をのむ。
かつてこの通り沿いには上級武家の屋敷や馬場があったとか。(現在の鳥大医学部前の通り)
この方向に道を通したことの意味や背景、歴史の足音、先祖たちの声が聞こえてくるようだ。
城下町はある意図のもとにデザインされた街。そこには基準点や、基本線もあったに違いありません。
この通りはその基本線のひとつであるようですが、この迫力ある風景に出逢うと納得してしまいます。
(それにしても・・・、街の電柱、電線は風景を阻害する雑風景ですね。これを当たり前に感じる自分の感性にも驚いたりします。)


今日のキーワード:「島根ワイナリー」「茶の湯遊覧船」「松江新大橋」

3/13
1)江府町営奥大山スキー場 入り込み客3季ぶり回復 1万7千人突破 採算ラインにあと一歩 かき入れ時に恵まれた安定的な積雪もあり(山中)・・・・・スキー場にとっては毎年、ラニーニャ現象が必要!? 地球規模での自然の(気候の)推移を気にする必要がありそうだ。
http://okudaisen.info/

2)島根ワイナリー 来場者3000万人達成 北九州の男性に記念品 1986年3月にオープン 通算の来場者は97年8月に1千万人、06年11月に2千満員を突破(山中)・・・・・開設30年超の老舗的観光施設。長く地域の観光をリードしてきました。そして3千万人。想定通りの推移? それとも…。 
https://www.shimane-winery.jp/

3)松江の街 不昧一色に 茶の湯遊覧船、創作料理、茶道具販売… 没後200年祭 4月1日開幕 茶の湯船は特別仕様の2隻を1日6便運航 追加料金500円で、抹茶をたてて和菓子を楽しめる(全)・・・・・今年のタイトルは「茶の湯の街・松江」。インバウンド用には“Japan tea city Matsue”でしょうか。茶の湯遊覧船、風雅ですね。 
https://fumaikou.jp/

4)国立公園を2017年に訪れた訪日外国人旅行者 全体で600万人(前年比10%増)大山隠岐は1万1千人 訪日客数は、観光庁のアンケートなどを基に環境省が推計 環境省は、大山隠岐など8公園で、訪日客増加へ向け重点的に自然体験プログラムの開発など取り組む(全)・・・・・交通アクセスのいいところ、受け入れ態勢ができているところは桁違いの来訪ですが、大山隠岐は発展途上段階。あるべき姿の全体像を描くことができればいいですね。。絵図(俯瞰図)にすると課題があきらかになるかも。
http://www.env.go.jp/nature/mankitsu-project/

3/14
1)松江新大橋 繊細さ演出 歩道部分材変え印影、奥行き 掛け替えデザイン決定 周囲と調和した落ち着いた雰囲気づくりを目指す 今夏の次回会合で、橋上空間を含めた最終的なデザインを決める 「平成30年代前半」の着工を予定 島根県の有識者委員会(山中)・・・・・さりげなく、松江のメッセージが込められたデザインになりそうだ。


日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

Ads by Google