7/10-7/15 大山王国ニュースフラッシュ

大山の知る人ぞ知るスポット「大山森の散歩道」。
木漏れ日でまだらにライトアップされた木道が心地よい。人がいないため、この空間が独占できる贅沢感も味わうことが出来ます。ブナやミズナラの森を高架で縫うようにデザインされた約400mの木道は素晴らしいものですが、まるで“秘密”の森に設置してありますので一般の観光客には目に触れないかも・・・。もったいない。気になる方は是非お出かけください。ヒントは下山キャンプ場。

_____________________________________________

今日のキーワード:「えんがーの富有」「松江城天守」「梅雨明け」「リニューアルの水木ロード」「伯備線再開めど立たず」「隠岐航路 体験観光で割引」「夏の観光 大打撃」「ブルーサルビア5万株」「ウインブルドン」「マグロ最終水揚げ 境漁港」「宿泊取り消し1万3千人」「アスパル 1千万人」「GTI北東アジア地方協力委員会」「水木ロード大規模リニューアル完成」「第38回全日本トライアスロン皆生大会」「DBSフェリー就航10年」

7/10
1)南部町に「えんがーの富有」オープン 待望の交流拠点施設 町内移住者のジェラート店「パッチェリービー」や学習塾「ジブンゴト」などが入居 町が7200万円かけ同町市山に木造平屋(床面積180平方メートル)の施設 野菜や農産加工品の販売コーナーも(山中)・・・・・ユニークな名前の施設ですね。これは“縁側”と地区名の“賀野”、そして富有柿の里を重ねたのかな? 由来を伝えることが重要なメッセージになりそうですが・・・。ジェラート店の名前も難しい。
https://www.facebook.com/events/1787958797991633/

2)松江城天守 国宝効果薄れ登閣者数減 指定から3年を迎え 外国人客は増 対策強化急務 16年は52万2千人、17年には46万3千人 今年も昨年の1割減で推移(山中)・・・・・単体ではなく、発想を変えることでいろいろ出来そうですが、さて。
https://www.matsue-castle.jp/

3)山陰 梅雨明け 9日に 平年より12日、昨年より4日早い 6月5日から34日間の梅雨 期間中の降水量は7月5日以降の西日本豪雨により、米子市417ミリ(平年244.6ミリ)(全)・・・・・ほとんどが梅雨末期の雨。梅雨末期を言葉を換えて、激雨の対応をアナウンスする必要も出てきた!? 激雨シーズンなんて。

4)リニューアルの水木ロード 土曜夜市30年ぶり復活 夜を楽しく演出 夏休み期間中(7/14-8/25)の土曜日に夜9時まで 沿道有志計画(日海)・・・・・盛り上がっていますね。羨ましいくらいに。勝手に、夜の運動会もはじまるでしょう!?

7/11
1)水木ロード 照明演出公開 闇から妖怪ひょっこり 14日のリニューアルオープン前に一般公開 妖怪ブロンズ177体や樹木にもさまざまな色の照明が当たり、辺りは妖しい雰囲気に包まれる / 新装水木しげる記念館に鬼太郎アニメの今昔 変遷がわかる企画展 14日から一般公開(日海)・・・・・夕涼み、そして熱帯夜の涼み散策におすすめ!

2)西日本豪雨の影響で JR伯備線再開めど立たず 岡山県側の土砂流入が多数あり、道路も被災したため状況確認に手間取る 帰省時期に影響懸念 因美線の用瀬〜智頭間の再開までも少なくとも2週間程度かかる見込み(全)・・・・・特急やくも、サンライズ出雲、スーパーはくと、スーパーいなばなど、山陰への主要なJRアクセスが断たれた。この影響は計り知れない。かつて経験があっただろうか。なにがなんでも本格的な夏休みまでには復旧をしたいもの。折角の大キャンペーン(JRの山陰DC)が 水泡に帰することにならないように・・・。祈るばかり。今回の豪雨をきっかけに“国土強靱化”視点での議論があらためて活発になることに!?
https://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku.html#00238920

3)隠岐航路 体験観光で割引 企画乗車券8月上旬発売 事業実施者の隠岐観光協会 島内の観光遊覧、ガイド同行のウオーキングツアー、シーカヤックなどの体験メニュー利用が条件 利用は9,10月の2ヶ月間の想定 1泊以上宿泊してもらう仕組み 往復フェリーとセットで大人6千円程度(小学生以下3千円程度) 販売目標1千枚(山中)・・・・・ショルダーシーズンの底上げになりそうだ。平日対策(平準化を目指し)で、平日を安くするとか、特別サービスを用意するとかするといいかも。
https://www.e-oki.net/

7/12
1)夏の観光 大打撃 JR伯備線 復旧まで1ヶ月超 特急やくも、サンライズ出雲運転見合わせ長期化 高速バス 代替需要高まる 朝夕は満席 増便難しく 山陰両県で農林水産被害5億円超 宿泊キャンセル、鳥取県で7000件を越える見通し影響長期化 自粛も懸念(全)・・・・・西日本豪雨被害は、未曾有の災害に。間接被害も入れると、その経済的損失は計り知れない。

2)ブルーサルビア5万株見頃 とっとり花回廊 青紫色の小さな花が咲き広がってじゅうたんのように 濃い青紫色のナナディープブルー、淡い青紫色と白色のフェアリークイーンの2品種が花の丘に植わる 見頃は8月中旬頃まで続く(山中)・・・・・梅雨明け宣言は、裏返せば「真夏宣言」。真夏に相応しいブルーサルビア、吹く風もブルーに染まっているように涼しく感じる!?
http://www.tottorihanakairou.or.jp/

3)錦織圭 初の4強逃す テニスの4大大会・ウインブルドン選手権 元世界1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)と対戦し 3-6,6-3,2-6,2-6で敗れ(全)・・・・・残念。なかなかこの一線を越えることができない。次回こそ期待。

7/13
1)マグロ最終水揚げ 境漁港 量前年並み、単価上回る 水揚げ最終日は前年と同日 6月4日からの初水揚げからの総水揚げ量は1042トン(えら、内臓抜き) 今年の日本海のクロマグロ漁には県内外の大中型巻き網9船団が出漁 北部日本海での操業が中心 畜養に回ったものを除き、全て境漁港に水揚げされる 水揚げ金額は12億6587万円(前年比9.1%増)(日海)・・・・・今年も生のマグロを満喫した人も多そうだ。手頃に楽しめること、これが地元の特権のひとつ!?

7/14
1)山陰両県 宿泊取り消し1万3千人(島根6千人、鳥取7千300人) JR伯備線は復旧まで1ヶ月以上かかる見通し 宿泊キャンセルはさらに増える可能性(山中)・・・・・これがどんなことなのか・・・。想像力が求められそうだ。

2)鳥取大丸 新会社で再建 不振の百貨店事業譲渡 9月1日付で 売上高はピークの1998年2月期に138億5千万円に上がったが、2018年2月期は54億9千万円まで落ち込む 新会社は日ノ丸グループと地元金融機関などが立ち上げた再生ファンドが共同出資 大丸の商号や使用や商品調達などの業務協力契約は継続(全)・・・・・大きなモールのリアル店舗だけでなく、Amazonに代表される通販パワーに押されたことが背景にありそうだ。さて、どんな逆転策が?
http://www.daimaru-tottori.co.jp/

3)JA鳥取西部直売所 アスパル来店1千万人達成 売り場面積1776平方メートル 2002年3月にオープン 約千人の会員が野菜や果物、花苗、農産加工品、精肉など出荷 昨年度は約72万7千人が来店、約13億円の売り上げ(日海)・・・・・月平均の売り上げは1億円超。驚きの売り上げ金額です。これが求められるリアル店舗でしょうか。
https://www.facebook.com/asuparuseibu/

4)境港−ザルビノ−長春物流ルート 北東アジアの物流活性化策などを考える「地域開発フォーラム」(鳥取県主催) 伯耆町のホテルで開催 同日の「GTI北東アジア地方協力委員会」に合わせて開催(日海)・・・・・中国の経済的発展は長春など東北地区も大きく活性化。図們江地域開発は、その可能性をさらに大きなものにする可能性。対岸の鳥取県にとっても重要な事象。

7/15
1)境港・水木ロード 初の大規模リニューアル完成 1993年7月の誕生以来 300人行進 パワーアップしたロードを練り歩く 夜の演出照明など新たな魅力も堪能 ・車道の一方通行化と蛇行 ・妖怪ブロンズ像の増設と再配置 ・夜間照明演出 の3事業を目玉に 総事業費は市を主体に県と合わせて約13億円 日落ちると路面に妖怪の影絵が出没 妖しげな雰囲気を楽しむ人たちの熱気に包まれる(全)・・・・・夏休みの期間中、妖しい熱気に包まれることになりそうだ。「通りを歩く人の半分は、実は妖怪だ!」なんて、ささやきたい!?
http://www.sakaiminato.net/c817/roadmap/map/

2)“鉄人”全国から参集 「第38回全日本トライアスロン皆生大会」 米子コンベンションセンターで開会式 本番へ向け健闘誓う 選手や応援の家族ら約1800人が出席 15日のレースは午前7時に皆生海岸を一斉スタート、スイム(3キロ)、バイク(140キロ)、ラン(42.195キロ)のレースに挑む(日海)・・・・・激暑の激走。激動をエネルギーにしたいもの。
http://www.kaike-triathlon.com/

3)定期貨客船(韓国の船会社・DBSフェリー) 就航10年 境港 船内で記念セレモニー 2009年6月29日に運航開始 今年7月から就航10年目 「GTI北東アジア地方協力委員会」の参加者ら約70人が出席 今年4月末の境港での乗降客数は23万5108人 韓国人客が9割占める 貨物取扱量は6万3608フレートトン(日海)・・・・・もう数十年続いているような感覚ですね。10年はそれくらいに長い。そして、新しい貨客ターミナル完成することで局面が大きく変わることになる。想定を越えることになる予感。

 
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google