12/4-12/5 大山王国ニュースフラッシュ

米子城の紅葉絨毯散策路。
西からの登城ルート・紅葉(カエデ)の森の道はカエデの落葉で敷き詰められています。驚くほどの量の黄金色の落ち葉。まるで誰かが敷き詰めたようにも感じるほど綺麗に道を覆っていました。“知られざる米子城の面影”がここにもありました。「灯台下暗し」という言葉がありますが、まさに米子城はその通りなのかもしれませんね。

 

 


今日のキーワード:「はくちょう号 夕日専用船」 「がんばろう! 西日本キャンペーン」「松江市 宿泊税」「諸手船神事」「神等去祭」「蛇口ひねればカニだし汁」「米子−香港便 増便、週3往復」「12月の観測史上最高気温更新」「宍道湖 シジミ資源量半減」「姫神さまのふりぃぺーぱー」

 

12/4

1)宍道湖遊覧の魅力アップ はくちょう号 夕日専用船に 1隻改造 来年7月運航へ 定員も40人増の100人に パノラマで同湖が楽しめるよう2階部分に展望デッキを新設 現在は2隻態勢で1日6便運航し、年間2万〜2万5千人の乗船(山中)・・・・・松江、宍道湖のサンセットクルーズがパワーアップすることに。想定以上にブレイクする予感。

http://hakuchougo.jp/

 

2)中国5県とJR西日本 「がんばろう! 西日本キャンペーン」 12月から来春まで延長 プレゼントキャンペーン「ノスタルジック山陰」のPR活動を強化 割引切符の販売などに力を入れる 「山陰めぐりパス」など(山中)・・・・・冬だから“山陰”。そんなムーブメントになるといいですね。

https://www.jr-odekake.net/navi/fukkou_cp/

 

3) 松江市 宿泊税 観光協会財源に 議会で導入方針表明  民間主導で閑散期の集客対策強化、インバウンド対策の強化などに取り組む 自治体が条例を定めて独自に課税する法定外目的税で、創設には総務省の同意が必要 市は2021年4月までの導入を目指す(山中)・・・・・市内の宿泊施設の関係者らに丁寧な説明を重ね、理解を得たいということ。トレンドですね。より素敵な国際文化観光都市の形成を進めていくには避けて通れない!?

 

4)国譲り神話にちなむ伝統行事「諸手船(もろたぶね)神事」 12月3日に美保神社と美保関港で行われた 2隻の諸手船に乗った氏子18人が勇壮に船を漕ぎ、五穀豊穣や大漁を祈る(全)・・・・・美保関プライド。

 

5)八百万の神々送る 厳かに神等去祭(からさでさい) 出雲市斐川町の万九千神社で営まれる 斐伊川のほとりに鎮座する同神社は神々が最後に立ち寄って神議(かみはかり)を締めくくる場所とされる(山中)・・・・・出雲の神在月のフィナーレ。この秘儀は、いったい何百年(千数百年?) にわたって営まれているのだろうか。

http://www.mankusenjinja.jp/


6)蛇口ひねればカニだし汁 米子空港、毎日100人分無料 来年2月末まで “カニの水揚げ日本一の鳥取県では水道の蛇口をひねるとカニのだし汁が出るんです。” こんな冗談が本当に 米子空港ビルが、旅客数が減る冬場の話題づくりで企画  国内線到着ロビー近くに開設 市内の飲食店で6リットル用意 なくなり次第終了(日海)・・・・・徹底して蟹取県。相当な話題になりそうだ!?

 

12/5

1)米子−香港便 増便、週3往復体制スタート 1泊から気軽に 火曜日の運航を新たに加え、火、水、土曜日に 来年330日まで 機材はこれまでと同じエアバスA320-200 174人乗り 20169月就航  搭乗率は今年11月まで4カ月連増で8割超える 11月は就航以来最高の92.8%(全)・・・・・「利用しやすくなった」ということで、益々右肩上がりに!? オフシーズンの冬に搭乗率が維持出来たら、デイリーも!? 経済効果に期待膨らむ。

https://www.hongkongairlines.com/ja_JP/homepage

 

2)汗ばむ 軒並み20度超 鳥取県全域12月の観測史上最高を更新  南寄りの暖かい風が吹き込み気温が上がる 米子では正午過ぎに23.5度(全)・・・・・12月としてはありえない気温になりました。先々が心配になりますね〜。やはり…個人レベルでも“SDGs”を意識したライフスタイルをしなくては。再認識が迫られる!?

 

3)米子−ソウル便 増便(11月に週3往復から6往復へ便数増)で利用者増 11月の利用者数は6624人(前年同期比90.5%増) 搭乗率は65.3%(前月比19.4ポイント減) 12月の予約率は52.6%(全)・・・・・順調。冬の山陰にここまでのインバウンド客があるなんて、どうしてだろうか。

http://www.yonago-seoul.com/

 

4)島根の2017年輸出額2612億円(前年比8.2%増) 5年連続増 08年以降最高更新 円安基調を背景に電子部品など伸びる  輸入額は1171億円(同84.8%増) 輸出で利用された港の30.2%は関西地域、境港は3.1%、浜田港は0.8%(山中)・・・・・出雲村田製作所のセラミックコンデンサーが牽引していると思われます。境港の利用が増えるような仕掛けはできないものか。

 

5)宍道湖 シジミ資源量半減3.2万トン 餌環境悪化か  過去最高水準の6月調査(7万2051トン)の半数未満  5〜8月の塩分濃度の低下による餌環境の悪化などが原因とみられる(山中)・・・・・湖の状況ひとつで大きく変わります。大雨も影響でしょうか。根っこはやはり地球環境の変化に!?

 

6)米子城跡内の湊山庭球場(4面) 撤去し遺構調査へ 米子市方針  庭球場に二の丸跡があることから  利用実績は17年度、518件4930人 撤去後は広場にする計画 「解明されていなかった二の丸を顕在化させることで、往時の米子城の全体構造を知る手がかりとなる」(山中)・・・・・湊山球場の三の丸の調査と公園化、そして二の丸の広場化、天守の整備とアクセス整備で、在りし日の湊山(米子城の全体像)が蘇る…。わかりやすい青写真があるといいかも。

 

7)来年6月一部開場の県営境港水産物地方卸売市場 シンボルマークとキャッチフレーズ公募 高度衛星管理型の施設  2023年度末に全容を現す(全)・・・・・楽しみになってきました。メッセージフルなシンボルマークになるといいですね。

 

8)玉造温泉 情報誌「姫神さまのふりぃぺーぱー」が「日本タウン誌・フリーペーパー大賞」の部門賞 「リーダーストア部門」優秀賞 人気番組「ブラタモリ」をまねた「ブラタマリ」と題した企画(来待石の採石場跡や松江藩の本陣跡など紹介)が評価される 2008年から年4回、6万部発行 (山中)・・・・・おめでとうございます。これが玉造温泉の人気の秘密のひとつ。

http://tamayado.com/paper



日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/

山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/

朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/

朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/

読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/

読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/

毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/

毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/

産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html

産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html

NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/

NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/

山陰放送     http://bss.jp/news/index.html

中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/




Ads by Google