大山・博労座から見上げたビジターセンターゾン。
左の大山ナショナルパークセンターはリニューアルオープンした環境省の施設。大山隠岐国立公園のセンター的役割をする存在。 「National Park Center」このタイトルの意味するもの…、メッセージは環境省の意思表示でもあり、強力なメッセージでもあります。
リニューアルされたこの施設の一番のウリは、2倍以上の広さになった展望デッキ。ここからは大山の弥山、北壁はもとより、国立公園エリアの島根半島、隠岐、三瓶山を望むことが出来ます。全国の国立公園でもこんなポジションにある展望デッキは珍しいでしょうね。そして、ここのウリは中海、宍道湖を錦に染める夕焼け。浄土を信仰する大山寺にとっても重要な風景です。この夕景が大山寺の位置を規定したにちがいない、そんな想いになったりします。
今日のキーワード:「大山サイクリング満喫 DBSツアー」「砂で世界旅行・北欧編 美しい大自然と幻想的な物語の世界へ」「水木ロードリニューアル工事」「米子市 公共交通見直し」「島田タケノコ」「城下町米子観光ガイド」「第4回奥出雲ウルトラおろち100キロ遠足」「大山ナショナルパークセンター」「岩泉」「松江しんじ湖温泉グルメリレーマラソン」
4/14
1)大山サイクリング満喫 DBSツアー 韓国から100人超の参加者(13日には33人、20日に75人) 旅行会社による企画は初めて 境港の国際旅客ターミナルから出発 部分供用されている弓ヶ浜サイクリングロードを走り、皆生温泉を経て植田正治美術館や大山寺を訪れる 6月にも企画へ(日海)・・・・・竹内地区の貨客ターミナルと弓ヶ浜サイクリングロードの全通は同じタイミングになりそう。その時には、このコース(サイクリングツアー)は間違いなく大きな話題に!
2)鳥取砂丘砂の美術館 きょうから北欧編 幻想的、遊び心満載 11期展示『砂で世界旅行・北欧編 美しい大自然と幻想的な物語の世界へ』9ヶ国から来日した19人の砂造彫刻家が手掛けた作品22点 北欧神話やアンデルセン童話、フィヨルドも ライトで照らしたオーロラ出現 今季は50万人以上の来場目指す(日海)・・・・・今回も力の入った取り組みに。
http://www.sand-museum.jp/
3)お帰り妖怪ブロンズ像 境港・水木ロードリニューアル工事 174体の再配置終盤 テーマに沿って五つのゾーンに 「水木マンガの世界」「森にすむ妖精たち」「身近なところに潜む妖怪たち」「神仏吉凶を司る妖怪たち」 7月14日に新しいロードを披露する記念式典(全)・・・・・順調に工事が進んでいるようです。世界発信する妖怪のショーケースであり、「見えんけどおる」山陰の風土を伝えるショーケースでもあります。是非、見えない世界を感じて欲しいものです。
4)米子市 公共交通見直し本腰 「使いづらい」イメージ脱却 担当部署設置 利用促進へ 駅につながる公共バスの体系を見直し、いかに使いやすくするかがポイント(日海)・・・・・徹底した議論、ブレーンストーミングから始めたいものですね。潜在しているものも顕在化すること、見える化することで議論が深まる。
5)安来特産「島田タケノコ」出荷作業わらわ 生育早く 出来は上々 20日頃をピークに、5月連休明けまで続く 約200年の伝統 粘土質の赤土で育ち、繊維がきめ細かく、柔らかい食感が特長 高級食材として人気 関西市場に出荷される(日海)・・・・・タケノコご飯が美味しい季節。米子人のソウルフーズ、味わいたいもの。
4/15
1)米子城の“魅力”学ぶ 城下町米子観光ガイドの研修会にガイド希望者20人参加 市の担当者から最新の発掘調査結果など、案内時のポイント学ぶ 5月の本格稼働に合わせ(全)・・・・・米子城、城下町米子への関心が次第に集まってきました。素材は一級。さて、どんなレシピを用意すればいいだろう。
http://www.yonago-navi.jp/yonago/shitamachi/sightseeing/kamogawa/
2)「第4回奥出雲ウルトラおろち100キロ遠足(とおあし)」に832人挑む 奥出雲町全域を走破 中間山地の田園風景を眺めながら、起伏に富んだコースをマイペースで駆け抜けた 北海道から沖縄県など37都道府県と台湾から(山中)・・・・・雨と風も味方にした強者達が奥出雲を制覇。大きな感動があったに違いない。
http://xn--t8j3b3g0dqhqhma6188dk7nbh9l.jp/
3)大山情報館を大幅改修し、新たに「大山ナショナルパークセンター」オープン 14日 日本海や中海、大山北壁を一望できるテラスを増床 登山や観光情報を発信するタッチパネル式電子看板の新設など、機能を充実 公衆無線LANやコインロッカーも完備(全)・・・・・おめでとうございます。広いデッキに愛称が欲しい。ということで、大山はもとより、島根半島、隠岐、三瓶山などナショナルパークのほとんどが見えることから、「パークビューデッキ」と名付けてはと。アイデアいろいろ。
https://www.env.go.jp/park/guide/daisen/facilities/daisen/01.html
4)海藻農法で育てた酒米で新酒「岩泉」 江府町の大岩酒造 手掛ける 魅力発信へ組織「一滴(ひとしずく)」発足も 今春は約200本が地元の酒販店などで販売される(日海)・・・・・海と山と里と日本酒と。自然(水)と人と連環のエッセンスが凝縮されている一滴。美しい味(美味い)でしょうね。
http://syuhou-iwaizumi.jp/
4/16
1)J3・ガイナーレ鳥取 4失点 今季初黒星 YS横浜に1−4 首位は変わらず(全)・・・・・首位維持は「甘くない」と監督。次節に勝つことで、今季の強さを証明したい。
http://www.gainare.co.jp/
2)第40回日吉津チューリップマラソン 1884人笑顔満開 見頃を迎えたチューリップを見ながらレースを楽しむ(日海)・・・・・健康マラソンの老舗的存在。40年はスゴイ。
3)大山頂上碑 新設移転決定 「頂上を保護する会」 来秋までに 寄付やクラウドファウンディングで資金集める(日海)・・・・・具体的に動き出すことに。
4)「松江しんじ湖温泉グルメリレーマラソン」に866人(126チーム) 約45キロ走った後はグルメ堪能 宍道湖畔を「ランナーの聖地」としてPRし、多くの人に走りに来てもらおうと毎年開催、4回目(山中)・・・・・風光明媚でごみのない宍道湖畔は気持ちいいランニングコース。これを目的に来松いただけるように!
http://plusvalue.co.jp/relay_shinjiko/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送 http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/