3/19-3/25 大山王国ニュースフラッシュ

マルコポーロの時代の地図(拡大写真)が某所にありました。そこには隠岐島の表示も。
左中央に『I.d'Oqui』と記載されていますが、まさに隠岐。1200年代半ばの地図とされていますが、もう少し後の時代のような気がします。さて、どんなものでしょう。
想像力を働かせてアルファベトの表記を分析すると、日本列島、日本島、都、江戸、土佐、種子島、琉球などを読みとることが出来ます。日本海は“MER ORIENTALE”ということで、オリエンタル海と呼ばれていたことがわかります。朝鮮はCoreeとありますが、今のコリアンとつながります。この地図が展示されていた場所とは? わかった方は凄い。


今日のキーワード:「出雲空港の静岡、仙台便」「謎多き城」「だいせんホワイトリゾート微増」「中野地区国際物流ターミナル」「山の日記念全国大会in鳥取」「白バラグッズ」「月山富田城跡 千畳平」「隠岐航路 企画乗船券」「ゲートウェイ事業」「IZUMO PR動画550万回突破」「とっとり琴浦グランドサーモン」「松江城ガイド ARアプリ」「江府道路」「淀江地域振興本部」「倉吉スポーツクライミングセンター」

3/19
1)出雲空港の静岡、仙台便 就航間近 期待の空路 予約好調 就航記念の割引料金効果も加わり、予約率(就航日から5/31)は両便とも7割に達する(山中)・・・・・期待が膨らむ。出雲空港発着の路線は北から、札幌(夏期間)、仙台、東京、静岡、名古屋、大阪、福岡と7都市、さらに隠岐とダイレクトにつながることに。同圏域の米子空港の東京、ソウル、香港加えると相当な路線を持つ圏域に。一体的なアピールができるとパワーアップも間違いなさそう。

2)隠岐の島 三セク「あいらんど」解散 経営不振で今月前に 隠岐の島町や松江市内で宿泊や飲食など8施設を指定管理 4月1日からは2施設を除いてそれぞれ新たな事業者が指定管理者となる(山中)・・・・・オフシーズン、ショルダーシーズンの相当な底上げが全て言ってもいいくらい。さて、どんな取り組みをすればいい?!

3/20
1)米子城遺構から戦国時代の雰囲気 国史跡・米子城跡と城下町、大山に焦点を当てた「米子城フォーラム」が開かれ識者が歴史、魅力語る 謎多き城 価値再考 歴史、構造の意見次々 鳥取県経済同友会西部地区ふるさと教育特別委員会が主催 歴史愛好ら110人が耳を傾ける まちを築く際に大山の存在が意識されていた(全)・・・・・多くの市民に感心を寄せていただくきっかけに。この“感心”が様々な化学反応を導く。そんな予感。

2)おもてなし 韓国の風 松江・玉造温泉の旅館 佳翠苑皆美 訪日客対応で韓国人3人社員採用(英語、日本語も堪能) 玉造温泉でも韓国や台湾を中心に外国人観光客が増え、2017年は約1万4千人が宿泊(山中)・・・・・インバウンドの対応が宿泊の現場でも一気に進む。

3)だいせんホワイトリゾート 入り込み客微増13万2318人(昨年比2.8%増) 積雪不安定、寒波も影響 営業日数は前年度より8日少ない83日間 年末年始は3年ぶりに雪に恵まれたが、3月は気温が一気に上昇で16日で営業終了(全)・・・・・外国人客が目立ったとの報道もありますが、さて・・・。時代を先取りした根本的な対応策が、グランドデザインが必要になった!?
https://www.daisen-resort.jp/

4)係留施設(ドルフィン)3基全て完成 境港・中野地区国際物流ターミナル 11万トン級客船寄港可能に 急増する大型クルーズ船寄港に対応するため、国土交通省が4億円かけて追加整備 今年は8万トン以上の大型客船の寄港が昨年の倍近い15回程度予定されている(日海)・・・・・さらにステップアップ。これで貨客ターミナルが出来ると万全の体制に。

5)米子市美術館で「私の好きな大山」の入選作品(31点)を集めた写真展開かれる 25日まで 伯耆国「大山開山1300年祭」に向けて開催された同コンテストには440点の応募があった(日海)・・・・・ドキッとする作品に出会えそうだ。

3/21
1)山の日記念全国大会in鳥取 実施計画案など承認 実行委員会 5月に会場視察 8月10日に大会記念の大山登山とレセプション、11日に記念式典やシンポジウム、歓迎フェスティバルを実施(日海)・・・・・充実のコンテンツ。今夏の大賑わいは間違いなさそうだ。オンシーズンが、ラッシュシーズンに!?
http://www.city.yonago.lg.jp/22366.htm

2)遊び心たっぷり 白バラグッズ 大山乳業発売 文房具7品目(クリアファイルや消しゴムなど)、若者に人気  ほどよいダサさが逆に味になる「ダサいい」グッズ みるくの里でグッズコーナー開設 想定以上の売れ行き(山中)・・・・・白バラ牛乳(大山乳業)のファンが多いことの証!?
http://www.milknosato.com/

3)月山富田城跡の千畳平出土の鯱瓦や鬼瓦30点 安来市立歴史資料館で公開 瓦は吉川氏や堀尾氏が城主だった16世紀末から17世紀初頭のものとみられる 櫓(やぐら)存在示す証拠(山中)・・・・・米子城、松江城は月山富田城が基点になって築城されました。この3城をつないだ取り組みをできないものか。合同の資料展なんていうのが企画されたら面白い。中海キャッスルトライアングル。是非連携を!
http://www.yasugi-kankou.com/index.php?view=5291

4)出雲観光協会 旧大社駅に移転 「町歩きの起点に」 事務所は約80平方メートル 職員は9人 駅舎は純和風の木造建築 1990年のJR大社線廃止後も観光名所として親しまれる(山中)・・・・・大社のまちを歩く。今後の大社観光の柱に!?
http://www.izumo-kankou.gr.jp/

5)隠岐航路 観光客半額 「企画乗船券」9,10月実施 観光遊覧船などの体験メニュー利用が条件 航路運賃は実質島民並みの割引に(山中)・・・・・具体的なプランが楽しみですね。今秋は隠岐へ。休日は混雑必至。平日に休みを取ってでかけよう。

3/22
1)山陰へ訪日客誘致強化 他地域から周遊パスやツアー造成の「ゲートウェイ事業」 山陰インバウンド機構 山陰両県に広島、岡山2県を加えた4県で共通利用できる周遊パスポート、羽田便を使った山陰の旅行商品造成など(山中)・・・・・オフシーズン対策、ショルダーシーズン対策と位置づけて積極的に取り組みを!
https://www.sanin-tourism.com/

2)「IZUMO」PR動画(YouTube) 視聴回数550万回突破 美しい映像好評 出雲市日本遺産推進協議会配信 出雲大社や日御碕海岸など日本遺産「日が沈む聖地出雲」を構成する文化財や出雲平野、宍道湖の風景 映像作家永川優樹さんが、4Kカメラ搭載のドローンなどを活用し昨年11月下旬から約2週間かけて撮影 フランスでは視聴回数が約240万回(山中)・・・・・凄い視聴回数に驚きます。これで一気にフランス人がやってくる!?
https://www.youtube.com/watch?v=jM-aZvKzkhU

3/23
1)琴浦サーモン デビュー飾るメニュー充実 町内10店が発表 5月下旬の成魚初出荷を目指し、鳥取林養魚場で育てられているギンザケ「とっとり琴浦グランドサーモン」を使って開発した創作メニュー 町では6月頃に各店舗を食べ歩くイベントなど企画へ(全)・・・・・ブランディングが始まる。大山山麓生まれのサーモンです。タイトルに大山が入るのはどうだろう。

2)手にしたスマホ 松江城ガイド ARアプリ開発計画 国宝松江城天守の特徴や魅力を分かりやすく伝えようと、松江市が計画 内部構造や使用方法の再現CGが画面上に映し出される仕組み アプリは「古代から近世まで見えるまち」がテーマ 対象エリアは松江城に加え、田和山遺跡と出雲国庁跡など想定 神話を題材に島根半島にも広げたい考え 総事業費は1億円を見込む(山中)・・・・・スマホアプリの進化には目を見張るものがあります。観光ガイドはこれがスタンダードに。

3)江府道路(佐川−武庫間約4.1キロ) 20年代前半に供用へ 宮ノ谷トンネル 工事の安全祈願 県西部と広島県備北地域を結ぶ地域高規格道路「江府三次道路」(全長90キロ)(山中)・・・・・徐々に徐々に整備が進みます。奥日野が変わる!?

4)米子コンベンションセンター見学 40人が舞台裏に興味津々 探検ツアーは同センターを身近に感じてもらおうと企画し、今回で13回目(山中)・・・・・県民の、市民の大切な施設。この舞台裏を知るとその想いはさらに大きくなる。

5)案内表示翻訳サービス 受け入れ態勢充実狙い 中海・宍道湖・大山圏域インバウンド機構が開始 「外国人受入マニュアル」とコミュニケーションシートの販売も 英語、韓国語、中国語繁体、中国語簡体の4言語に対応(山中)・・・・・連日、山陰にもインバウンド関連のトピックスが報道されます。ムーブメントを超えるほどに。 

3/24
1)淀江地域発展に本腰 米子市「淀江地域振興本部」新設 市長決意「責任持つ」 4月1日に機構改革で(日海)・・・・・さて、どんな展開に。

3/25
1)クライミングの聖地に 「倉吉スポーツクライミングセンター」完成 3種目の壁揃う 「リード」壁に加え、高さ15mの「スピード」壁と幅30mの「ボルダリング」壁 今年11月にスポーツクライミングの世界選手権開催 4月2日から一般利用も(日海)・・・・・東京オリンピックの正式種目にもなり、競技人口は加速して増えることになりそうだ。その聖地。遙かなる町の挑戦がここでも。

2)今夏の「米子がいな祭」 7月28,29日に開催 45年目の節目の大会 祭りのキーワードは「祭魂この地域と共に〜さらなる第一歩を〜」 子どもを中心とした日曜日の駅前ステージの充実を図る考え(日海)・・・・・すっかり、ふるさとの夏祭りとなりました。
 
 
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
山陰中央新報    http://www.sanin-chuo.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://www.asahi.com/area/tottori/
朝日新聞(島根) http://www.asahi.com/area/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
産経新聞(鳥取) http://www.sankei.com/region/newslist/tottori-n1.html
産経新聞(島根) http://www.sankei.com/region/newslist/shimane-n1.html
NHK (鳥取) http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/
NHK (島根) http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/
山陰放送     http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/


Ads by Google