8/31 王国ニュースフラッシュ

初秋の雲が朝の大山上空にありました。
いわし雲のような・・・そうでもないような。この時期ならではの微妙な容(かたち)が実に印象的でした。
西側(米子側)から見える朝の大山はいつもシルエットになります。当たり前のことですが、東から太陽が昇るため後光が差すからですね。
米子〜安来〜出雲地方から見ると朝の大山はまさに“後光の差す”そんな『神の山』だった。あらためて確認したような気になりました。



(ニュースフラッシュ)


1)'06山陰の夏 長梅雨のち“酷暑” 7月の降水量は平年の2倍以上 8月は十分の一程度 8月の真夏日27日続く 平均気温は33度超・・・・・データを見ると実にハードな夏だった。
http://www.osaka-jma.go.jp/tottori/yonago/index.html
http://www.osaka-jma.go.jp/matue/


2)中海再生 藻場づくり 基盤整備着々 試金石に 米子市大崎沖(ウインズ東側)、東出雲町白鳥海岸沖、安来市汐手が丘沖 浅場を造成しアマモ、コアマモなど育てる 国土交通省出雲河川事務所が昨年から着手・・・・・着々と中海再生プロジェクトが進む。水質浄化に向け地道な取り組みももちろん必要ですが、画期的なアイデアはないものでしょうか?
http://www.izumokasen-mlit.go.jp/


3)「大山・中海地域を元気にする会」発足 鳥取県西部の各分野で活躍する女性10人 初の意見交換会 女性の視点で活性化を 県西部総合事務所・・・・・辛口の意見だったのだろうか。
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=1699


4)鳥取、島根の漁協 提携 境港の市場 卸売業務を効率化 水産資源減少、魚価の低迷、原油高など厳しい環境を踏まえ県境を越えた連繋で経営体質強化 共存共栄へ・・・・・境港は両県を繋ぐ重要なコネクティングポイントですね。漁業はもとよりいろいろな面で。

山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報
日本海新聞
(主に鳥取県情報)


Ads by Google