7/17 王国ニュースフラッシュ(7/15,16ニュースフラッシュ併記)

雨が降り、向かい風の吹くバイクのファイナルコース(日野川土手)を走るアイアンマン。孤高の戦士。
昨日、目まぐるしく天気が変わる中、第26回目の全日本トライアスロンが日本海、大山山麓、弓ヶ浜半島を舞台に開催されました。全国でも数少ないフルトライアスロンで、暑さも手伝いその厳しさは日本一といっても過言でないかもしれない。その過酷なレースを好んで参加する選手達はいったい・・・。

レース途中は歯を食いしばって黙々とゴールを目指していますが、ゴール直前の「フィニッシャーズストリート」になると、誰もが素敵な表情に変わります。溢れんばかりの笑顔と涙。見ているだけでも幸せな気分に。 帰ってきた父に飛びつく子供たち、彼女手をしっかりと握り締め愛情一杯のゴールをする選手、友人に囲まれ踊るようにテープを切る選手。誰もが誇らしい・・・。




ニュースフラッシュ

7/15
1)鳥取県よさこい隊実行委員会 最後の高知よさこい祭り(8月9-11日)派遣 110人参加へ 観光面での浸透が一定の成果を収めたとして県、市の補助金支給が見送られることから・・・・・今夏がファイナル(千秋楽)ということ。毎年、“ど”がつくほど感動するとのこと。応援に出かけてみようか!
http://www.yosakoi.com/jp/index.html


2)赤字の米子・弓ヶ浜わくわくランド 「廃止やむなし」多数 市民の意見 意外に少数25件 98年秋開設からの赤字総額1億1500万円は市が補填・・・・・あったほうがいけど、維持のためのコストを見ると考えてしまいます。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/8/4/2/


3)米子市民レガッタ 両県71クルー(350人)が熱漕 錦海ボートコースで 今回で38回目・・・・・38回とはスゴイ。松江でも境港でも市民レガッタがあるようです。一緒になって対抗戦をやると盛り上がるだろうな。
http://www.chukai.ne.jp/~shingom/sportsclub/spc_news/p_spc_news/p_regatta.htm


4)全国ペーロン大会 中海・宍道湖に来夏 誘致計画 境港の協会 50キロの長距離耐久レース想定 近く実行委員会立ち上げ・・・・・これまた壮大なプラン。これは境港→松江→出雲(斐川)でしょうね。神在月に出雲大社へ八百万の神様がたどるルート。


5)フランス人 隠岐・海士町で交流 東京の語学学校サマースクール13人 民謡(キンニャモニャ)踊りにも挑戦・・・・・フランスと隠岐。この組み合わせは新鮮。フランス人はどんな感想を持ったのだろう。
http://www.oki-ama.net/


6)松江城築城400年祭 来年度から5年間 推進協初会合 イベント開始は3月 城が着手から4年後に完成したことから5年間に設定 ホーランエンヤ、県立美術館開館10周年など記念事業も絡める予定・・・・・ロングランでのイベントとは、なかなかのアイデア。さすがです。
http://www.city.matsue.shimane.jp/

7/16
1)大山山頂で敬虔な祈り 大神山神社古式祭(神水汲取神事)15日早朝 荘厳な山上の夜明けの下 池の水を汲み、ヒトツバヨモギを刈り取って下山・・・・・・神水汲取神事(もひとりしんじ)は明治の廃仏毀釈・神仏分離令のあとも、大神山神社奥宮の神官と篤信者によって踏襲されてきた古式祭。毎年7月14日深夜〜15日早朝にかけて行われ、大山の弥山近くに登り、日の出と共に、梵字ヶ池から御神水を汲み、周囲に自生する御薬草をいただいて下山し、大神山神社奥宮の神前にお供えするというお祭りです。以前は、このような古式祭が各地の霊山で行われていましたが、多くが廃れてしまいましたので、現在では山岳信仰を知る上で、大変貴重。ここでキーワードは“神水”と“御薬草”。これを紐解くと大山の存在が見えてくる?
http://www2.sanmedia.or.jp/oogamiyama/okunomiya/okunomiya.htm


2)米子で「スポレク鳥取」100日前イベント 一足早く7競技体験 新スポーツ「チャンバラ」親子連れも熱中・・・・・熱心PRが行われています。がスポレクを伝えるのは難しい?詳しくはコチラ↓をご覧下さい。
http://www.sporec-tottori.jp/index2.php


3)『藤城清冶展』が開幕 米子市美術館 光と影が織り成す幻想世界 色鮮やかな影絵など初期から現在に至るまでの約150点が並ぶ 夢の世界が楽しめる・・・感動の展覧会 8月27日まで・・・・・いよいよ始まりました。心を純にして出かけたいですね。
http://www.seiji-fujishiro.co.jp/nn4/index.html


4)第26回全日本トライアスロン皆生大会 800人検討誓い開会式 限界に挑む 鉄人の暑い夏 16日午前7時スタートで水泳、自転車、マラソンの計190.195キロに挑む・・・・・熱い熱いバトルにエールを送ります。
http://www.kaike-triathlon.com/


5)米子彫刻シンポジウム 最後の夏始まる 石塊にノミ一撃 湊山公園内で 4人の彫刻作家が40日間をかけて作品制作 閉会式は8月26日・・・・・こちらも熱い夏。蝉のオーケストラの中で彫刻が出来上がっていく。その過程を見るのも面白いですよ!
http://www.yonago-city.jp/bunka/symposium.htm

7/17
1)米子・皆生の空き店舗対策 第1号は和雑貨・立ちのみ処『うりずん』 18日開店 ライブで祝う アコースティック・デュオうりずんの二人が事務所を兼ねて開設 レトロな雰囲気で 観光センター前に・・・・・祝!オープン。賑わいを取り戻すきっかけになるといいですね!
http://orange.ap.teacup.com/applet/urizunn/200607/archive


2)境港・外江で伝統行事「丁左(チョウーサ)」 激しい風雨の中みこしを担いだ男衆らが「チョウーサだ」「チョウーサだ」 パワー爆発 江戸時代から続く西灘神社の例祭 女みこしも花添える・・・・・境港らしい元気満点のお祭。丁左の由来はなんだろう。


3)日南町下阿毘縁の『ゆきんこ村』 指定管理者を募集 94年に都市と農村の住民交流を目的に設置 宿泊施設、研修棟など備える 05年度の施設利用者は1万4400人(宿泊1700人) ピーク時と比べて半減・・・・・ホント、いい場所なんだけれど・・・。継続して(営業促進の)情報を出し続けることは難しい。
http://www.town.nichinan.tottori.jp/cgi-bin/view.cgi?type=hp&sid=107812269818895


4)『皆生の夏』鉄人競う 藤原選手(栃木)5回目V 8時間5分17秒 女子の部は堀選手(神奈川)9時間9分38秒 ・・・・・選手の皆さん、スタッフ、ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。凄まじいほどの天候変化は記録(思い出に)になる?
http://www.kaike-triathlon.com/


5)ガイナーレ SC鳥取 土壇場失点 初の連敗 栃木SCに2−3 栃木のグリーンスタジアムで・・・・・残念。上位のチームに食い下がったが・・・。
http://sc.tottori.net/

山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報
日本海新聞
(主に鳥取県情報)



Ads by Google