6/14 王国ニュースフラッシュ

大山山麓の大神山神社(米子市尾高)の境内で白や紫の菖蒲の花が咲いています。
ここのハナショウブ園は、面積2千uに50種5万株が植えられており、ゆっくりと花を楽しむことができます。
今週いっぱいが見頃でしょうか・・・。晴れた日よりも雨の降った日がおすすめ。花も気分もしっとりとして心地よい時間が過ごせそう。

境内の周囲には多くのアジサイが植わっていますが、ハナショウブに続いて、アジサイも色付いてきました。こちら見逃せないですね。



ニュースフラッシュ

1)妻木晩田遺跡の本年度の発掘調査スタート  松尾頭地区の重点調査は昨年度に続いて2年目 鳥取県教育委員会・・・・・広い遺跡だけに調査活動は次世代まで続くでしょうね。
http://www.pref.tottori.jp/bunka/mukibanda/


2)中小企業庁育成事業にNEW松江菓子プロジェクト 世界に通用する地域産品づくり 仕上げ段階の3年目を迎えたプロジェクト ニューヨークを中心に海外で「ワガシ」の販路拡大を進める・・・・・ニューヨークというフィルターを通すと価値が上がる?
http://www.matsue.jp/news/h17/6.10hp.html


3)山の湖畔で音楽の夕べ 17日に大山王国夏至祭夕暮れコンサート 大野池にステージ特設で 今回で7回目の開催 ・・・・・新聞で記事にしていただきました。ありがとうございます。天気もなんとか大丈夫そうな気配。是非、お出かけください! 想像以上のステキな野外コンサートになること間違いなし。詳しくはコチラ↓。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/1/16/


4)ササユリの自生地 ユリ協会員が見学 全国のユリのスペシャリストが集う「ユリ協会」 桃色がかった白い花を大きく開きメンバーを出迎え・・・・・面白い協会があるものですね。ササユリは万葉の昔から詠われているくらい日本オリジナルの花。心惹かれる理由がわかりますね。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/2/1/5/18/


5)京都で初のご当地検定連絡会議   地域の歴史や文化、観光に詳しい人を認定する「ご当地検定」が全国でブーム 松江市や京都市、萩市など五十七地域の代表が情報交換 松江商議所は将来的に京都、金沢と連携した「三古都検定」の実現を視野に・・・・・歴史のある街が熱心のようですね。“だれもが勉強したい”そんな時代がやってきたようです。
http://allabout.co.jp/study/cqualification/closeup/CU20051103A/
http://www.kyo.or.jp/kyoto/kentei/kyotokentei/

山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報
日本海新聞
(主に鳥取県情報)


Ads by Google