12/28 王国ニュースフラッシュ

安来平野に一際大きな大山がありました。25日の風景です。
手前の山は「安来千軒名の出たところ、社日桜に十神山(とかみやま)」と安来節にも唄われ、昔から安来のシンボルとして親しまれて来た十神山。大山に比べると小さいですが・・・実に存在感があります。

十神山の標高は93m。かっては島でしたが土砂の堆積や江戸時代に埋立され陸続きとなったということです。
名前の由来は・・・『出雲風土記』で研神(とがみ)山と呼ばれ十柱の神々をまつったことからその名がついたといわれています。
ちなみに、安来の地名も出雲国風土記で紹介されていますが・・・スサノオノミコトが“ここに来て心が安らかになった”といったということが由来ということ。ここはそんな悠久の歴史が刻まれた神話の舞台なんですね。



(ニュースフラッシュ)

※山陰地方 今冬一番の寒波予想 きょう午後、あす暴風雪 平野部でも積雪の予報 ・・・・・ご注意ください。

1)大山・桝水高原スキー場のリフト券が時間制に変更  券を購入した時間から、リフトの営業が終わるまでの残り時間によって料金が決まる仕組みで利用者の利便が高まりそう 今季は昨季の二倍、約三万人の入り込みが目標 駐車場も無料化・・・・・新しい料金システムで手軽に楽しめるようになりました。詳しくはホームページを。
http://www.houki-town.jp/ski/


2)年越しの大山、初のカウントダウンイベント  大みそかの大山ににぎわいを 廃油ろうそく400本を準備 旅館後継者たちが「大山若手の会」を立ち上げ、大山寺、大神山神社、大山町などの協力で企画・・・・・大山らしいイベントになるといいですね。

 
3)にっぽんの温泉100選(観光業界専門紙が主催)に鳥取県から3カ所 三朝温泉(34位)皆生温泉(64位)羽合温泉(77位)「人気温泉旅館ホテル250選」には、5社がランクイン・・・・・これをどう評価すればいいだろう。ちなみに玉造温泉は26位、湯原温泉は94位。1位は草津、2位は由布院、3位は登別。
http://www.kankokeizai.com/100sen/20.html
http://www.kankokeizai.com/250sen/250sen_20.html


4)乱れた開花、花回廊「参った」 いつ咲けば 天変花異!? 春はイベントと満開合わず 秋は高温で推移、新芽膨らむ “主役”不在で入園者減 12月も気温が高いままで春咲きのハナビシソウなど花弁広げる・・・・・植物は天候に正直。あたりまえですが。
http://www.tottorihanakairou.or.jp/


5)松江で暮らしませんか! 目指すは20万都市 「市長の手紙」発送 市外在住の出身者などへ 手紙の内容は中核都市としての都市機能に加え、歴史、自然の素晴らしさアピール 「日本一住みやすいまちづくりを進めたい」と訴える・・・・・熱い“思い”が伝わるでしょうね。
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=335923004


6)米子コンベンションセンターで「福祉フォーラム」開催 来年1月13、14の両日  全国各地の福祉関係者が集う 前宮城県知事の浅野史郎氏らを招き、障害福祉の未来を展望・・・・・米子での開催が恒例に。
http://www2.sanmedia.or.jp/akari/image/forum7.pdf


山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報  
http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞(主に鳥取県情報) http://www.nnn.co.jp/


Ads by Google