12/27 王国ニュースフラッシュ

ここはどこだろう・・・。見慣れない風景です。

実は、中海(米子湾の入り口付近)。米子水鳥公園の対岸の安来市島田地区の海岸です。正面左は粟島、右の島は萱島。もしかしたら、このあたりは多島海かもしれない。

手前には鳥達のための止まり木ならね、“止まり岩礁”までありました。知らなかった。どうやら、このあたりはサンクチャアリのようです。もちろん天然の。
双眼鏡をもって出かけると最高のバードウオッチングスポットです。
米子市内から車で10分、自転車でも30分の所です。出かけてみませんか!?


(ニュースフラッシュ)

1)株式会社SC鳥取の社長に元監督の塚野真樹氏 Jリーグ入り向けたチーム改革の一環 2008年の参入目指す 07年1月にJリーグ準加盟申請し選手のプロ化などを進める・・・・・来年が勝負の年。ということ。
http://sc.tottori.net/


2)露店巡り迎春準備 175年前(天保2年)から続く年の瀬恒例の安来「母里市」にぎわう  はくた文化学習館周辺の沿道にしめ縄や刃物類、苗木、切り花に、ノリや赤貝といった海産物などを売る25の露店・・・・・ “母の里の市”惹かれるものがありますね。。
http://www.city.yasugi.shimane.jp/p/2/12/1/27/


3)冬至の闇楽しむ 境港・般若寺で環境を考えるイベント「キャンドルナイトin境港〜2006・冬至の闇を楽しむ〜」22日夜に  ろうそく明かりだけの幻想的な雰囲気の中で津軽三味線の演奏や民話の語りなど・・・・・この取り組みも恒例になりました。冬至の闇、ろうそくの灯り、三味線・・・イメージが膨らみます。


4)大山の北壁を望む村「香取分校」が一冊の本に 開拓を支えたもうひとつの歴史 B6版133ページ 1500円 米子の立花書院が企画・編集・・・・・久しく忘れていたパイオニア(開拓)精神を呼び起こす事ができるかもしれない。
http://www.rdpc.or.jp/noame/nouamekakotiku/no3/katori-mura.html
http://www.nhk.or.jp/furusato/koremade/koremade_20061102.html


5)松江 バス最終便遅く設定 マイカー“自粛”促す 来年度から3年間の計画で環境交通実証実験  国土交通省のモデル地域に採択で・・・・・エコロジーを意識した町づくりが進む松江市。環境と観光が当地活性化のキーワード。


6)旧米子ハイツ売却再公募 現地説明会に5社 “空振り”の前回を上回る 1月15日まで購入希望公募 県と市 土地1万2200u 建物4640uなど一括で9190万円以上・・・・・大山を正面に望む素晴らしい立地の尾高城跡の米子ハイツ。これを活かさない手はないが・・・。
http://yonago.sanin.jp/p/kankouguide/1/26/

山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報  
http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞(主に鳥取県情報) http://www.nnn.co.jp/


Ads by Google