10/2 王国ニュースフラッシュ

『大山と遊ぼう!大助・花子の健康ウォーキング大会9/30』のウオーク後に開催された吉本演芸タイムの大喜利風景。
宮川大助さん、花子さんの人気と、大山ウオーキングの人気があいまってか、大変多くの参加者がありました。なんと関西からのお客様を中心に約1600名。凄い数ですね!

今回はとっておきの散策道・横手道を通るコースでブナやミズナラの森を歩きました。ちょっと渋滞気味でしたが、しっかり大山の自然を満喫。
そして、吉本のお笑いタイム。不思議な組み合わせではありありますが、日頃のストレスを吹き飛ばすには最高のコンビネーションプログラムになったようです。



(ニュースフラッシュ)

9/30
1)中国地方の7空港ビル 懸賞や名産品相互販売 首都圏に一丸アピール あすから共同企画 「山陰・山陽」の知名度向上へ・・・・・他地域に比べると中国地方は存在が薄い。インパクトのあるキャッチコピーがあるといいかもしれない。
http://33-7.net/


2)「観光情報ネットワークシステム」の運用法を公表 NPO大山中海観光推進機構 会員制で情報編集 圏域の観光やイベント情報を共有 ホームページやメルマガで情報発信・・・・・これまでになかった戦略的な情報共有の取り組み。情報の共有/発信で当地のファン作りを進めていきたいと思います。詳細については、近日MLでもご案内します。
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=332853006


3) 新生松江観光協会が発足へ  中海・宍道湖圏域で観光振興の機運が高まる中 旧市町村単位で存続していた八つの観光協会などが一体化 10月1日から国際文化観光都市の広域観光振興事業を民間主導で展開・・・・・松江の観光シーンが新しい展開に。
http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/


10/1
1)東京で「学んで旅する“ご縁ツーリズム”出雲路講座」 古代から息づく出雲地方の風土を各界の著名人の講義で学ぶ 初回 錦織監督が魅力語る 次回はスピリチュアル・カウンセラーの江原啓之氏・・・・・大人気のプログラムということ。東京からみると出雲はミステリアスな地域。次回、江原氏の講座は既に満席(定員500名)ということ。
http://www.kankou.pref.shimane.jp/enmusubi/


2)大山で「大助、花子の健康ウオーク」さわやか高原テクテク 県内外から1600人楽しむ 17キロと4.5キロの2コース・・・・・天候に恵まれ、快適なウオークになりました。参加者の多くは関西からの日帰りバスツアー。
http://www.yomiuri-ryokou.co.jp/kokunai/walk/detail_f.html


3)尽きぬ愛 恋歌熱唱『縁結びラヴソングコンテスト』初開催 神々が出雲に集う神在月にちなみ 予選通過の8組で本選 玉造温泉・河川敷ステージで 男性デュオ「KUROKO&SHOW」が栄冠・・・・・素敵な企画ですね!どんな曲だろう。気になります。
http://www.kamiari.com/song/


4)大山道探訪 信仰学ぶ 山陽からの視点で 大山自然歴史館の企画で 真庭市蒜山の大山遥拝の地「鳥居ヶ乢(とりいがたわ)峠」の「大山神門」を見学・・・・・山陽地方の大山信仰は興味深い。大山遥拝の地は各地にあるようですが、どこにあるのか・・・情報が整理されていない。
http://www.hiruzen.info/kanko/history/
http://www.pref.tottori.jp/kouhou/mlmg/topics/421_2.htm
http://site5.z-tic.or.jp/p/daisenrekishikan/news/23/
http://www.okageiti.com/kiseki/daisenin.html


5)CATV・中海テレビが大山町カバー 来年4月サービス開始 新たに6千世帯にサービス提供可能に 町が整備する光ファイバー網を利用・・・・・CATVが当地でここまで普及するとは・・・。
http://gozura101.chukai.ne.jp/
 


10/2
1)「地上デジタル放送」山陰両県で開始 鮮明な画像や高音質、データ放送が特徴 視聴可能エリアは、島根県では松江市や出雲市など県東部12万3千世帯(世帯カバー率48%) 鳥取県は鳥取、米子両市など13万4千世帯(同67%)・・・・・米子コンベンションセンター・ビッグシプで式典。見るテレビから使うテレビへ大きく進化。ということ。
http://bss.jp/digital/d-index.html


2)「ぐるっと中海遊覧船」 期間限定で運航開始  中海圏域の新たな観光資源として期待 市民や観光客ら約40人が乗船 松江〜安来〜米子〜境港〜大根島〜松江 3時間10分、75キロの船旅を満喫 10月末まで毎日運航・・・・・雨模様で景色も霞んでいましたが、それもまたよし。スピードも速くストレスを感じない快適な遊覧になりました。晴れたら間違いなく最高のクルーズが楽しめます。
http://www.matsue.jp/news/h18/nakaumi.html


3)島根県立美術館の入館者250万人突破  オープンから7年半「人口が少ない地方都市で、これだけの人が訪れる美術館はほかにない」現在は企画展「田園への誘い」開催中・・・・・地方の美術館としては大健闘。立地や建物のデザインはもちろん展示内容が大変素晴らしく、すっかり山陰・島根・松江のランドマークそして圏域市民のプライドになりました。
http://www2.pref.shimane.jp/sam/


4)中海レガッタ 27クルー熱漕 境港で第1回大会 中海圏域のボート競技を通じた交流促進を目指し 境港、米子、松江、安来、斐川の6市町から参加・・・・・中海圏域でのスポーツ交流は圏域の一体感を醸成するには効果的。ですね!

山陰の地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報  
http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞(主に鳥取県情報) http://www.nnn.co.jp/





Ads by Google