【御歳暮に大好評】
収穫した自然薯はインターネツト販売する予定でしたが、
クチコミ注文が殺到し完売しました。
御注文下さいました皆様ありがとうございました。
桧の葉をクッションにして梱包します(進物用)
進物用3000円/kg+箱代200円 上の写真のセットで2600円でした。
【収穫後の畑】
収穫後の畑はひっそりと冬将軍を待っていました。
冬になると積雪2mになります。
60本ほどの自然薯を春収穫する予定です
【2回目の収穫】
ブナ葉が紅葉し大山が観光客でにぎわう頃、自然薯を本格的に収穫する事になりました。
重さ、長さのデータを取りながら収穫します。
きびしい気象条件で育った自然薯。
人間もきびしい環境で育つと粘り強く中身のある人になるように、自然薯も粘りがあり、おいしく成長したと思います。
60本ほど雪の下で 眠らせて春に掘ってみたいと思います。さらにおいしくなったらいいのにな。
がんばって掘るぞ〜
自然薯が折れないように丁寧に・・・
取ったど〜(^◇^)
1本1本重さ、長さを計ります。
本日の収穫完了バンザ〜イ \(^o^)/
【初収穫〜(^◇^)】
コーセンはっピーライフ倶楽部のグラウンドゴルフ大会の景品に自然薯を出したいので、待望の初収穫となりました。
大きい芋、小さな芋、曲った芋次はどんな芋が出てくるか想像しながら楽しく収穫できました。
たくさん収穫できるようになれば、都会の人たちにも収穫の喜びを楽しんでもらえるような体験芋掘りができたらなあ〜
今年の1本目どんな芋に育っているかな〜
ちょっと小さめですが味で勝負だ〜
1本が1kg近い大物もありました (゜o゜)
【ムカゴ収穫】
自然薯の葉が秋色に色づきいよいよムカゴの収穫です。
傘を裏返してそこにムカゴを落として集めます。
全部で25kgほど収穫できました。
このムカゴで種芋を作ります。
【ムカゴがなりました】
ムカゴがたくさんなりました。
ムカゴは湯がして食べたり炊き込みご飯にいれたりするとおいしいです。
早く取ってたべたいな。
社長は2.3個取って生でガリガリ食べて「おいしい」と言っていました。(゜o゜)
【育ってきたな〜(^◇^)】
大きくなってきた自然薯のツルを眺める社長。
ツルを見ながら大地の中の自然薯を想像している模様(^。^).。o○
【元気に育っています】
ようやく芽が出てきました。
がんばって大きくなあれ。
【天空の畑】
標高700mにある畑なので
雲の中に入る事もしばしば\(◎o◎)/!
【ネット設置】
自然薯のツルが巻くネットを設置しました。
エコな取り組みとして建設廃材などをリサイクルして造っています。
(経費節約にもなりました)(●^o^●)
いのしし防止柵も造りました。もちろんリサイクル品
【種芋植え】
いよいよ種イモ植えです。
大きくおいしく育つよう丹精こめて植え付けます。
種芋と社長
クレバーパイプに土を入れる「みっちゃん」と「母ちゃん」
植え付けの状況