夜の帳(とばり)にゆっくり包まれていく。今日一日の終焉。
米子の街には、闇を埋めるかのように灯りがともり始めました。が、西の空はまだ闇ではなく、茜色から藍色に変化して行く過程にありました。
異国の旅先で出会ったかのような懐かしい風景でした。“日常”じゃないから、そう感じるのだろうか・・・。
大山から見る米子の夜景は、この時間帯がもっとも素晴らしい。街が西にあるため、茜色〜藍色の残照空と街の明かりが絶妙なバランスを創ります。
普段は東西南北の方向について意識をすることがありませんが、ちょっと想像(イマジネーション)を逞しくすると、誰も誰も知らない物語が浮かびあがってくるように思います。
(ニュースフラッシュ)
1)鳥取、島根県が初の次長級相互派遣 次長級の人事交流は北東北3県にある程度で、珍しい 県民やNPO法人との協働事業、男女共同参画事業を主に担当し両県の協調関係の促進を図る 派遣期間は2年間・・・・・今後の両県をリードする次長クラスの人事交流。当事者は大変だとは思いますが、今後の展開が楽しみ。
2)なかうみマラソンが全国100撰に 市民ランナー向けの専門誌「ランナーズ」(ランナーズ発刊)の「2007年全国ランニング大会100撰」に初めて 読者が一年間で印象に残った大会を投票して選ぶ方式 ちなみに1位は東京マラソン・・・・・11位以下は順位がつけられておらず、なかうみマラソンの順位は分からないということですが、きちんと評価されたことは間違いない。
また、隠岐の島町で六月に開かれた「隠岐の島ウルトラマラソン」も初選出されたということ。
http://www.r-wellness.com/nakaumi/index.html
http://runnet.jp/home.php
3)山陰の地価 今年も下落 鳥取県は前年比マイナス3.3%で10年連続 島根県は前年比マイナス2.3%で9年連続 国土交通省発表の2008年地価公示・・・・・マイナスは止まる気配がなさそう・・・。これが(も)地域経済の指標。
4)東京で「出雲学フォーラム」 古代出雲の魅力紹介 歴史愛好家ら約100人の「出雲ファン」が古代史の専門家の対談に耳を傾ける・・・・・藤岡大拙氏(出雲学研究所)と滝音能之(駒沢大学)が出雲風土記で描かれた地名や伝説について語られたということ。面白そうだ!
http://www.kojindani.jp/npo/index.html
5)米子空港周辺の集団移転跡地(30年も未活用) サッカー場・公園構想 市と国が協議 広さは21.7ヘクタール(防衛庁所有) 2008年度にも整備着手か・・・・・米子市と境港の間の巨大な空き地。まるで緩衝地帯? 30年も放置とはもったいなかった!?
6)島根ツアー 広島で発売 アゴすくい(6月に美保関で)や秘湯巡り 島根の名所や名物をテーマに 第1弾は石見銀山と名物料理「へかき」・・・・・これまでにないディープな内容のツアーが多そう。地元発着でもこんなのがあるといいですね。
http://www.topic-tour.co.jp/kokunai-tour/2008/03/shimane-furusato/index.html
地方情報(詳細)はこちらで
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html