4/14-15 大山王国ニュースフラッシ
桜前線という表現が大山にもあてはまります。麓は散り始めていますが、標高が少し上がると桜はこれからが満開といった感じ。写真のように、幹から花が咲いている不思議な感じの咲き方をしているものもありました。
これからは桝水高原の桜が咲きだしますが、今もっとも話題になっているのが日野町から県境を越えた岡山県新庄村の“がいせん桜”。宿場町の雰囲気を残す旧出雲街道沿いに数百の桜が満開になろうとしています。ここは今週後半が満開になるということ。米子からも1時間程度で出かけることができます。桜を見逃した方は是非、お出かけください。見事です。
http://www.vill.shinjo.okayama.jp/index.php?id=99
(ニュースフラッシュ)
4/14
1)大山恵みの里 地場産の原材料で仕込んだ原酒「特別純米酒 峻嶺(しゅんれい)」の販売へ 精米度も50%に引き上げ雑味を抑えブランド力の向上図る 720mlサイズを限定300本 1本2310円(山中)・・・・・辛口ですっきり。タイトルからはそんなイメージ!?
2)大山の魅力 体で体験 「体験型観光」冊子が紹介 旅館組合製作“だいせん体験めにゅーぶっく” 五感を使って大山を感じられる観光メニュー14種類をまとめるA5判、24ページ、1万部(日海)・・・・・体験型が求められているということ。実際はどれくらいの参加があるだろう。
4/15
1)斐川にチューリップのじゅうたん 地元の農事組合法人あかつきファーム今在家と町内3農家が約2・5ヘクタールで114種約80万本のチューリップ 出雲平野の春を満喫する18日の「チューリップ&築地松ウオーク」など、多彩なイベント実施(山中)・・・・・日吉津、伯太、斐川・・・共通点がありそうだ!?
2)松葉ガニ水揚げ量4割減 鳥取県 昨年度は214トン 9年前の水準 平均単価も上がる ズワイガニ漁全体では水揚げ量は前年比107%の1161トン 売上高は同93%の18億8700万円 鳥取県 (日海)・・・・・全体でみるのと、個別にみるのでは数字が大きく違います。松葉ガニの水揚げ量が減ったのは漁期前半に荒天多かったということ。ほかに理由がありそうですが・・・。
3)米子水鳥公園 シギの“女王”一休み セイタカシギ3羽飛来 レッドリストの希少種 白黒の体に赤くて長い足が特徴(日海)・・・・・赤い足が見事。まさに女王の貫禄!?
http://www.yachoo.org/Book/Show/280/seitakasigi/http://nakaumi.blogspot.com/4)JR米子駅 ミニ大山 春の息吹 一番ホーム西寄りに移動 大山北壁を模した高さ1.2m、幅4.5m バリアフリー工事で移設 (日海)・・・・・これも長い歴史を重ねたオブジェ。扱い方ひとつで、見方も違ってきそうな気がします。
山陰中央新報
http://www.sanin-chuo.co.jp/ 日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/朝日新聞(鳥取)
http://mytown.asahi.com/tottori/朝日新聞(島根)
http://mytown.asahi.com/shimane/ 読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/読売新聞(島根)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/毎日新聞(鳥取)
http://mainichi.jp/area/tottori/毎日新聞(島根)
http://mainichi.jp/area/shimane/山陰放送ニュース
http://bss.jp/news/index.html 中海テレビ
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/