この週末は“光の春”と表現したくなるような天候になりました。
そんな春の光に包まれた烏ヶ山(からすがせん)。方向が少し変わるだけでこんな山容(ツインピーク)を見せます。これは奥大山・鏡ヶ成の象山からの望遠ショット。尖塔のような上部のブツブツ、レースのように柔らかな雰囲気の雪の壁、実に印象的な風景でした。
大山にはそれぞれ特徴的なスポットがありますが、鏡ヶ成高原はその中でもちょっと異質。標高が高く周辺の3方が山に囲まれているため、包まれた感じがします。寒いけど温かな雰囲気がしますが、実に心地よいところ。スキー場は大きくはありませんが、小さな子供がいるファミリーが遊ぶには最適。また、歩くスキーやスノシューを手軽に楽しむことができます。そして、元気があれば象山へのスノーシューハイク。
時には、そんな鏡ヶ成スノーリゾートへ出かけてみませんか!?
2)山陰両県出身の若者 東京で「ふるさと自慢大会」 力を結集し魅力発信へ 山陰ドリームプロジェクト実行委員会を立ち上げ3月7日に下北沢のライブハウスで NPO法人かも視野に入れ 企画は「島根っていいねキャンペーン」と「とり☆ぷろ」の2グループ(山中)・・・・・“山陰のファン増やしたい”と繋がったよう。繋がることでなにかが生まれる!?
2/21
1)山陰沖日本EEZ(排他的経済水域) 韓国船違法操業 手口悪質化 対策に苦慮 ズワイガニ資源枯渇の恐れ 漁具絡む被害も 取り締まりは強化(山中)・・・・・厳しい状況が続いているようです。厳格なルール運用ができればいいですが、そうはいかない!?
2/22
1) コハクチョウの北帰行始まる、米子水鳥公園 1日朝、今シーズン初めて確認 同公園上空を一群が北へ通過 間もなく北帰行が本格化 昨年より6日遅い (全)・・・・・もう、そんな季節。別れの鳴声を響かせ、トライアングルに編隊を組んで北へ旅立つ。数千キロ離れたシベリアの大地へ。
http://nakaumi.blogspot.com/
2)日野川漁協がヤマメ放流 3月1日の渓流釣り解禁を前に 江府町内の日野川に体長21−23センチのヤマメの成魚25000匹(日海)・・・・・2万5千という数は凄い。このうち、どれくらいの数が釣上げられるのだろう?
http://www.hinogawa-gyokyou.com/
※「大山パークウェイ 地域活性化フォーラム 2月27日開催」について、ご案内します。
内閣府地域活性化伝道師・小出宗昭氏を招き、大山パークウェイ、中心市街地活性化など地域活性化についての講演、意見交換を行います。講師の小出氏は、B級グルメで有名な「富士宮やきそば学会」を始め、静岡県の様々な地域活性化取り組みをサポートされている“カリスマ支援家”として知られています。
地域が活き活きとする、とっておきのヒントを提供いただけることと思います。今回は関心のある方であればだれでも参加いただける、オープンなフォーラムとしました。
詳しくはこちら↓ のサイトをご覧ください。
http://web.sanin.jp/p/daisenking/pw/news/17/
ネットによるエントリーフォームも用意しました。
山陰中央新報 http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html
中海テレビ http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/