10/5-10/7 大山王国ニュースフラッシュ
そろそろ八百万の神がやってくる出雲国の空(米子の西方)が錦に染まる。
ダイナミックな雲は、美しい雲の出る国・出雲から放射線上に広がっています。何か意味ありげで・・・、まるで道標のよう。旧暦の10月、出雲の国は“神在月”。出雲国以外は“神無月”となります。この夕景を目前にすると、頷いてしまいます。
10/5
1)「美しい村」隠岐・海士町に集結 全国54町村 地域活性化策探る 日本で最も美しい村連合の“2013フェスティバル” 関係町村の首長や自治体関係者ら約220人が参加 講演や「島の品質管理」をテーマにパネルディスカッション 海士町長「ブランド化には徹底した品質管理が必要」(山中)・・・・・フランスで始まった「美しい村」の取り組み。北海道・美瑛の丘から海士の海へ、このつながりが嬉しい。
http://www.utsukushii-mura.jp/ 2)米子−ソウル便 9月搭乗率57・7%(利用人数2460人) 2ヶ月連続で50%超える 韓国人客の利用数が本年度最高(日海)・・・・・あの手この手のPRが奏功。
http://www.yonago-seoul.com/ 3)ヨネギーズ漫画に新作 図書館・美術館、皆生温泉テーマ 米子市が制作 集客増へ魅力アピール ホームページや催しなどで紹介(日海)・・・・・まんが王国が息づく。
http://www.city.yonago.lg.jp/ 10/6
1) FROGMANさん松江観光大使に 島根の自虐ネタで人気のキャラクター「吉田くん」の生みの親で映像クリエーター 本年度、小泉八雲の「怪談」を題材にしたアニメを制作したのがきっかけとなり、同市が委嘱を決めた(山中)・・・・・FROGMAN X 小泉八雲 = さてなんだろう? 想像を超えたコトになりそうだ。
2)小泉八雲記念館(松江市)で企画展が開幕 松江市と友好都市提携する米国・ニューオーリンズ市で、作家や新聞記者として活躍した小泉八雲の足跡をたどる貴重な資料を展示した企画展「ニューオーリンズとラフカディオ・ハーン」(山中)・・・・・小泉八雲のフィルターを通して日本が見えてくる。
http://www.matsue-tourism.or.jp/yakumo/ 3)松江水燈路、手作り行灯(あんどん)千個の灯り 秋の夜を照らす 堀川遊覧船大手前広場乗船場で点灯式 市民手作りの行灯約1千個は、あいにくの雨でポリ袋がかぶせられたが、ほのかな光が近くの塩見縄手を包む(山中)・・・・・秋の夜長、松江散策。相当気持ちいいプログラム。
http://suitouro.com/ 4)日本三大茶会の一つ「松江城大茶会」開幕 5日 記念の30回目を迎え、参加した11流派は茶道具の展示やお手前に工夫を凝らし、約6千人がおもてなしを受ける
参加流派は、抹茶7流派(速水流光明寺陣幕会、三斎流、不昧流大円会、表千家、不昧流不昧会、裏千家、武者小路千家)、煎茶4流派(素心流、小笠原流、羽楽流、方円流)で、方円流は紅茶で参加 6日も開催、また12日から11月4日までの土日曜を中心に、松江歴史館などで特別茶席を設ける(山中)・・・・・2日間で1万3千人の来場ということです。驚きの数、まさにお茶の文化が根付くまちですね。
http://www.sanin-chuo.co.jp/event/2013/chakai.html 5)境港・県営FAZ倉庫 太陽光発電運転開始 「とっとりグリーンウェイブの象徴」へ期待 さかいみなと貿易センター所有の3棟の屋根計7700平方メートルに2528枚の太陽光パネル 出力500キロワット 年間発電量は一般家庭約160世帯分に相当する57万4千キロワット 全量を中国電力に売電、年間2300万円の収入見込む(日海)・・・・・弓ヶ浜半島が次第にソーラー半島になっていく。続いて、日本最大の太陽光発電所鳥取・米子ソーラーパーク(SBエナジー)も今年度中には可動へ。
10/7
1)出雲大社で「巨木の里曳(さとび)き」 出雲国風土記「高層神殿」追体験事業 長さ17メートル、重さ約4トンの杉の巨木を、地元や全国から集まった約300人が綱で引き、同大社へと運ぶ 旧JR大社駅前から出雲大社前の勢溜までの1.1キロで実施 木ぞり2台に乗った杉に12本の綱をつけ、出雲市長ら実行委メンバー、公募の引き手らが掛け声を合わせながら引いた(山中)・・・・・スゴイ取り組みに、脱帽。
http://www.izumo-kankou.gr.jp/2353 2) たたら製鉄史まとめガイドブック発刊へ 数々の名刀を生み出し、日本一の品質で取引された「印賀鋼(いんがはがね)」の発祥地・日南町大宮地区まちづくり協議会 文献をかき集め、手探りで編集した労作 11月3日開く里山祭りでお披露目 地区160世帯に全戸配布(山中)・・・・・地域の宝物を再発見。日本一だったタイトルは地域のプライドに。
山陰中央新報
http://www.sanin-chuo.co.jp/日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/朝日新聞(鳥取)
http://mytown.asahi.com/tottori/朝日新聞(島根)
http://mytown.asahi.com/shimane/ 読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/読売新聞(島根)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/毎日新聞(鳥取)
http://mainichi.jp/area/tottori/毎日新聞(島根)
http://mainichi.jp/area/shimane/産経新聞(鳥取)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htmNHK (鳥取)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/山陰放送
http://bss.jp/news/index.html 中海テレビ
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/