大山王国
11/13-11/14 大山王国ニュースフラッシュ
瞬間、風景を切り取ると鮮やかな青空と黄葉。ポップなコントラストに心が弾む晩秋風景。

11/13-11/14 大山王国ニュースフラッシュ

弱いながら西高東低の気圧配置・・・次第に山陰の晩秋らしい天候になってきました。
冷たい雨が降ったと思えば、青空が顔を出したりと実に変化がめまぐるしい。「弁当を忘れても傘を忘れるな」と格言?がありますが、今はまさにそんな季節。でも、これもイイ!。
そんな日の瞬間、風景を切り取ると写真のような鮮やかな青空と黄葉をとらえることも出来たりします。ポップなコントラストに心が弾むような、そんな晩秋風景です。コレ花回廊のワンシーン。


(ニュースフラッシュ)
11/13
1)「神話博しまね」閉幕 島根県の大型観光プロジェクト「神々の国しまね〜古事記1300年」(2010−13)のメーン企画 特設会場(出雲大社・歴史博物館駐車場)には114日で72万9262人(当初目標40万人)、有料の神話映像館に21万6954人 最終日の11日、県知事が観光のPRの充実を誓い、閉幕宣言(全)・・・・・スゴイことになった!?来年5月の出雲大社・正遷宮へのプロローグは大成功に。
http://www.shinwahaku.jp/ 

2)国際まんが博 2大漫画イベントに26万人{とっとりまんがドリームワールドに22万2497人(51日間)、マンガサミット鳥取大会に4万1040人(5日間)}トリンドル王女、最後の“視察” 最終日の11日、2会場でトークショー まんが博の催しは25日まで(全)・・・・・一桁まで人数が把握できるとは、素晴らしいカウンター。 

3)ガイナーレ鳥取 J2残留にサポーター大歓声 今季最終戦でアビスパ福岡に逆転の2−1 自力で残留を決め、サポーター約4千人と喜びを分かち合う 雨中の祈り届いた!(全)・・・・・思わず、雄叫び。そして拍手喝采。ヨカッタ!
http://www.gainare.co.jp/ 

4)第一回全日本ノルディックウオーク大会 湯梨浜の燕趙園を発着点で、ポール手に風光明媚な東郷池周辺を元気よく歩く 一周12キロのコースと初心者向きの5キロ 県内外から120人のウオーカー参加 (日海)・・・・・まさにウオーキングリゾート。一歩、前に歩き出した。 
http://www.npo-mirai.net/images/nor_gakkai.pdf 
 
5)南部町メガソーラー基本構想を発表 町直営で年間1.5メガワット発電(一般家庭300世帯の年間使用料) 来年5月に着工し、10月の稼働目指す 総事業費5億6200万円 鶴田地区の残土処分場跡(花回廊の西1キロ) 発電した電力は中国電力に売電、年間6300万円を見込む 自治体が 出力1メガワット以上のメガソーラーを運営するのは山陰両県で初(全)・・・・・各町村の未利用地の活用方法としてのメガソーラー、流行り!?  
http://www.town.nanbu.tottori.jp/ 


11/14
1)足立美術館(安来市)が10年連続庭園日本一 米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」の日本庭園ランキング 評価基準は「庭そのものの質の高さ」「利用者への対応」など 2位は前年と同じ桂離宮(京都)、3位は常磐ホテル(山梨)、山陰両県では佳翠苑皆美(玉造温泉)が9位(山中)・・・・・おめでとうございます。もう別格。殿堂入りしてもいい!?
http://www.adachi-museum.or.jp/ja/index.html
http://www.rothteien.com/ 

2)天皇、皇后両陛下が出雲大社特別展鑑賞 東京国立博物館『出雲−聖地の至宝』 本殿の修復などをする大遷宮を記念して開催 11月25日まで(全)・・・・・これまたスゴイことになっています。首都・東京で“出雲(神々の国の首都)”にここまで光があたるとは・・・時代は巡る!?
http://izumo2012.jp/
ここのところ、出雲大社を扱った雑誌などが沢山発行されるようになりました。「日経おなとなOFF」12月号では伊勢神宮と出雲大社の特集。神宮と大社を対比して記事がまとめてあります。画期的!?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/off/ 

3)大型客船 境港寄港 世界最大手の米国船会社グループ「カーニバル・コーポレーション」 来年5月と7月の2回 大型クルーズ船『サン・プリンセス』(7万7441トン ※定員1990人) 日本を発着する初めてとなるツアーの旅程に組み入れる 5月は遷宮の出雲大社、7月は石見銀山などに足を運ぶ また来年にはさらに大きい13万トン級クルーズ船寄港も計画されている(山中)・・・・・日本を含む東アジアに大型クルーズ船の時代がやってきたようだ。境港は外せない。山陰はそんなエリア。きちんと認識をしなければ。
http://www.princesscruises.jp/s_sun/
http://www.i-net-japan.co.jp/cnw/2012-03-28.html 

4)まんが博延べ283万人 11月11日現在 閉幕日の25日までに目標とする300万人が達成できる見込み 知事が表明「予想してた以上に集客があり、手応えを感じた」 主な来場者内訳は、県主催事業約70万人、県補助事業約50万人、水木ロード・青山剛昌ふるさと館など「常設拠点」の入り込み客約150万人(日海)・・・・・300万。そうか、そんな視点で総括へ。
http://manga-tottori.jp/?id=343 


山陰中央新報   http://www.sanin-chuo.co.jp/
日本海新聞      http://www.nnn.co.jp/
朝日新聞(鳥取) http://mytown.asahi.com/tottori/
朝日新聞(島根) http://mytown.asahi.com/shimane/ 
読売新聞(鳥取) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/
読売新聞(島根) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/
毎日新聞(鳥取) http://mainichi.jp/area/tottori/
毎日新聞(島根) http://mainichi.jp/area/shimane/
山陰放送ニュース http://bss.jp/news/index.html 
中海テレビ    http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/

◎トップページ
利用規約・プライバシーポリシー
(c)大山王国