10/26-10/27 大山王国ニュースフラッシュ
大山サンライズ。太陽光がダイヤモンドのような輝きとなりました。
これを「ダイヤモンド大山」と表現したりしますが、今、米子港が見頃となっています。
でも、気分は「ディアマンテ大山」。ダイヤモンドがスペイン語ではディアマンテ。ロゴや言葉の響きはこっちがしっくりするようだ!?
大山は約1300年前の出雲風土記に「火神岳」と記されていました。これを“火”の神の山と理解しがちですが、“日(太陽)”の神と理解したほうが正しいかもしれません。出雲から望む大山は、まさに太陽が昇る山だから…。ここには風土記が書かれた大和朝廷の時代の「伊勢」と「出雲」の関係性もうかがえそうです。
※ご案内
紅葉の「大山風景街道」を巡るガイドツアー 11月6日(木)に実施へ。参加者募集中。
来年以降のレギュラー催行に向けてのモニタープログラムです。知る人ぞ知る、絶景を楽しめる「大山風景街道」。その魅力を味わっていただき、評価をいただくモニターツアーです。 ※参加料は1000円
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/24/13/
10/26
1)成田、羽田、札幌直通 スカイマークが3路線最終運航 米子空港 2014年度下半期のダイヤ(10/26-3/28) 成田便は運休し、羽田、札幌両便は神戸空港での乗継便に 羽田便については15年度上期に1日2往復の直行便を復活させる意向(全)・・・・・神戸をハブということで、不便になりますが、料金など勘案すると、それも悪くない!? ですが、羽田便は是非、直行便を復活してほしい。また、札幌便もできれば…。例えば「札幌−米子−那覇」といった路線にすれば、需要があるように思いますが、さて。
http://www.skymark.co.jp/ja/2)秋の恵みに感謝 米子ビッグシップで米フェスタ20い4「米生郷祭」 27回目の今年は、県西部の食に関する4イベントを集めた「食のみやこ鳥取県農と食のフェスタinせいぶ」のメーン行事として26日までの日程で開催 初日に米フェスタに6500人、全体で約1万5千人が訪れた(日海)・・・・・大賑わいのイベントとなりました。いっそのこと、文化ホール、ビッグシップの前の道を大イベント(パーティー)会場にしたらどうだろう。迫力が出てくるにちがいない。
10/27
1)『妖怪博士』目指し 境港、調布の2会場で「第9回境港妖怪検定」354人挑戦 境港会場では北海道から長崎まで全国各地の約120人受験 問題の初級と中級が選択式、上級は小論文 同検定は第8回までに計4011人が受験 2432人が合格 合格率は初級が81.2%、中級19.1%、上級9.4%(日海)・・・・・根強いファンがいますね。上級の合格は価値がありますね。「妖怪 Ph.D」と名刺に入れたい。
http://youkai-kentei.com/gaiyo/ 2)名物の石段 1627人が汗 出雲・一畑薬師マラソン 1138段の石段を気力を振り絞り上がり、ゴールを目指す 今回で36回目(山中)・・・・・お疲れさま! 完走は相当心地よい。さらに、翌朝の足腰の筋肉痛は超心地よい。でしょうね。
http://www.hit-5.net/~npo-hirata/virtual.html 山陰中央新報
http://www.sanin-chuo.co.jp/日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/朝日新聞(鳥取)
http://mytown.asahi.com/tottori/朝日新聞(島根)
http://mytown.asahi.com/shimane/ 読売新聞(鳥取)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/読売新聞(島根)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/毎日新聞(鳥取)
http://mainichi.jp/area/tottori/毎日新聞(島根)
http://mainichi.jp/area/shimane/産経新聞(鳥取)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/tottori-ttr-n1.htm 産経新聞(島根)
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/shimane-smn-n1.htmNHK (鳥取)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/ NHK (島根)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/山陰放送
http://bss.jp/news/index.html 中海テレビ
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/chukai/community/localnews/